takubonのアンテナ
id:takubon


▽KogoLab Research & Review●07/24 12:16 2025-06-24「私の平凡な日常」系のYoutube動画2025年6月24日(火)Youtubeで「私の平凡な日常」、「田舎暮らし」、「小さな旅」、「ちょっとした楽しみ」のような動画があげられて、それが何十万回も再生されるというのは新しい現象のように思う。けっして以前のテレビでは流れてこない映像だ。あえていえば、NHKの「72時間」のようなドキュメンタリーがそれに似ているけれども、番組として成立させるために編集で何らかの人生ドラマが見えるようになっている。対してYoutubeではドラマもなく徹底的に個人的な生活を映しているだけだ。人はいつでも他人がどのような生活を送っているのか、どのような環境に暮らしているのか、どのような人生を送っているのかについて関心がある。それがあまり脚色されない形で見ることができるのがYoutubeであり、それなりの再生回数になっているということなのだろ
▽やじうまWatch●06/01 08:50 ■ 2009年6月
■ 2009年5月
■ 2009年4月
■ 2009年3月
■ 2009年2月
■ 2009年1月
■ 2008年12月
■ 2008年11月
■ 2008年10月
■ 2008年9月
■ 2008年8月
■ 2008年7月
■ 2008年6月
■ 2008年5月
■ 2008年4月
■ 2008年3月
■ 2008年2月
■ 2008年1月
■ 2007年12月
■ 2007年11月
■ 2007年10月
■ 2007年9月
■ 2007年8月
■ 2007年7月
■ 2007年6月
■ 2007年5月
■ 2007年4月
■ 2007年3月
■ 2007年2月
■ 2007年1月
【2006年以前】
■ 2006年以前のバックナンバー
■ 今日の気分
【2009/06/12】
■ スポーツをtsudaると「asahiる」に? Twitterに朝日新聞社登場
Twit
▽オレンジニュース●11/21 02:27 ■ Google、「Chromium OS」を公開
http://www.publickey.jp/blog/09/chrome_os.html
■ シャットダウンも日本語入力もできない?
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51325262.html
■ Chronium OSのコンパイル手順
http://d.hatena.ne.jp/showyou/20091120/1258687525
■ IBM developerWorks:Scitter(ScalaのTwitterクライアントライブラリ)を使ってTwitterを更新する
http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-scala10209.html
■ IBM developerWorks:Web アプリケーションのセキュリ
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftakubon%2Fmobile%3Fgid%3D126780&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftakubon%2Fmobile%3Fgid%3D126780&guid=ON)
