はてなアンテナ
takyのスマイリィ・ヤグアンテナ
id:taky

DVD

グループ一覧
1/27ページ

地球散歩♪
●02/10 19:35
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪

mb(ry
●02/09 08:17
Feb 8 2025AIと科学研究についてかなりあれこれ考えていたが、ふと「AIの肩の上に立つ」というフレーズが思い浮かんだ。これは有名な「巨人の肩の上に立つ」の改変なのだけども、AIがただのちょっと便利な道具から全人類を上回る知性へと変化するにあたって、どうとらえればよいかの参考になるように感じている。「巨人の肩」は過去に蓄積されてきた先人の知恵の比喩だが、人類の抱えるデータの多くを学習したAIはある意味すでに巨人の肩と言えなくもない。ただ、その巨人が目に見えて成長し自ら動いているところが、これまでの静的な巨人とはかなり違う点ではある。Posted at 9:11 PM Permalink ∞Feb 8 2025前二つの意見をo1, o3-mini-high, o1 proに放り込んで意見を聞いてみて、有意義な返答を貰って、それから「AIは○○ができない」(だから自分たちは安泰だ

ウォーキングと美味しいもの
●02/07 15:08
2025-02-06冬の金沢へ急遽出張で金沢へ。雪は思ったより少なくてよかった。仕事後、飲みに行く。いたるで軽く。久しぶりに猩猩へ行けて嬉しい。最後は鶯。また3月頭に金沢行く予定なので楽しみ。s06216to 2025-02-06 22:43 読者になる2025 / 2


●02/07 04:59
文フリ京都へ。初対面でもブログで人となりを知っている!2025年1月のこと2025年のあなたを表す漢字は「踏(ふ-む)」 キャリアパス的に「ステップを踏む」という良い意味と、人に意見したりして「地雷を踏む」という悪い意味があります。 と人に予言された。 毎年一年の総括として発表される今年のあなたを表す漢字。2022年は「染(そ-める)」、…ねているとき いがい ねむい生活やるのが割にうれしい「親の努め」寝てる子供の布団を直す。寝てる子供の布団を直すのは親の努めだ。しかもやるのが割にうれしい努めだ。指栞(ゆびしおり)つれづれ惰性で倍速にしている動画は見なくてもいいのかも無意識の1倍速再生最近は基本的にどんな動画も無意識に2倍速で再生してしまっている。クセでショートカットキーで2倍速に切り替えていて、2倍速で再生していることに気づいていないことすらよくある。 聞き取れな

物語三昧〜できればより深く物語を楽しむために
●02/04 23:49
『メダリスト』をみてたら、なんか無性に『ユーリ!!! on ICE』が見たくなった。2025 / 2

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena