はてなアンテナ
tomoppaのアンテナ
id:tomoppa

DVD

グループ一覧
1/3ページ

うちこのヨガ日記
●05/10 10:17
2025-05-10許せていないときには、存分に息が吸えていないヨガエピソード先日、練習の前の雑談で、わたしのヨガの説明について「あんまり聞いたことがない説明だった」と言われたことがありました。息が吸える胴体の状態にしましょう一年前くらいから、この言い方が自分的にしっくりきています。日々の思考と判断の蓄積で胴体が縮まるから身体を動かすアーサナ(ヨガのポーズ)の練習するとアクティブになって、特に挙動と呼吸がセットになった動きは気持ちがいい。これは多くの人が経験することですが、ひとりで何かをしている、あるいはしていない(黙って思考している)、日常の蓄積で見たらどうか。ヨガは思考や記憶によって制限される脳も含めた全身へのアプローチで、その「制限される」「キュッと縮こまってしまう」ときの状態から抜け出そうとするものです。停滞の状態からエネルギーが流れている状態へ至るまでの鍵に、

Ohnoblog 2
●05/04 12:35
2025-05-04金融危機の陰にあるものをリアルに描き出す問題作『国家が破産する日』映画 社会 告知トランプの関税政策以降、見通しの悪くなった世界経済の中で、もし日本が金融危機に見舞われたら?と想像した人も少なくないのではないでしょうか。今回の「映画は世界を映してる」では、1997年に韓国を襲った甚大な金融危機を描いた『国家が破産する日』(チェ・グクヒ監督、2018)を取り上げてます。forbesjapan.com以下、本文より引用。本作のモチーフは、1997年に企業の倒産と多くの自殺者を出した、韓国での未曾有の金融危機(IMF経済危機)。本国で260万人を動員する大ヒットとなったことからも、この危機が当時の多くの韓国国民に与えた計り知れない影響がうかがえる。話題を呼んだのは、当時の政府とマスコミの国民に対する情報隠蔽を痛烈に抉り出したばかりでなく、韓国政府が救済を求めた

琥珀色の戯言
●04/17 20:12
【読書感想】カフネ ☆☆☆☆本 (4341)

Life like a clown
●04/09 21:49
CubePDF 4.2.0 をリリースしました。修正・変更点は下記の通りです。 Web 表示用に最適化する機能を削除 その他の修正 CubePDF 4.3.0 以降の更新 4.3.1 (2025-04-09) 4.3.0 (2024-12-20) Web 表示用に最適化する機能を削除 PDF ファイルは通常、最初にファイ…

IT戦記
●09/21 12:18
HDD データセンタ用の HDD の中古 42234 合計 28 TB。ebay でデータセンタで使われてた中古 HDD 14TB を二個買った。これまでもデータセンター用の HDD を ebay で買ってきたけどとてもコスパ良い

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena