少年逃亡兵アンテナ
id:toubouhei


1/7ページ
▽さわやかトラウマ日記●05/09 23:29 2025-05-09CONDOR44「Hush & Vane」自分のバンド時代に見た思い出のバンドwww.youtube.com自分は前世紀末前後にバンド活動をしていた。最多で3つのバンドのライブをかけもちしていた時もあった。出演したライブは全てがイベント形式のライブだったので、当然の如く対バン、共演をするバンドも多かった。なのでいろんなバンドのライブも見ていた。また、バンド仲間達とイベントを見る機会もとても多かった。その中で、自分の心に響いたバンドの一つが、最初にある動画のCONDOR44だった。バンド名は「コンドルよんじゅうよん」と読むのが正しかった、いうことを最近知ったけど、ライブは何度も観ていたので問題ないと思う。彼らをいつどこで知ったのか覚えてもいないけど、ライブの内容はよく覚えているので、これも問題ないと思う。しかし一番の自分の失態は、彼らが2002年にUK P
▽晴ときどきパラドックス●04/20 23:07 レシート用紙にプリント! 印刷される写真を経験して欲しい子供用のインスタントカメラは楽しい富士フイルムのinstaxチェキが流行っているらしい。累計販売台数一億台突破とか。しかし観光地などでチェキを見かけたことは無い。チェキはどこにあるのだろうか? チェキが流行っているのをきいて買ってみようかなあ、と思ったがチェキフィルムは売り切れ続出で入手も…文書生活 : TEXT LIFEcameraおそろいのつなぎが衝撃だった! 絞りきれずに30選!【祝!再始動】RIP SLYMEの好きな曲30今まで数々の大物アーティストが再始動を発表するたびに、活動再開を待ちわびたファンたちが大熱狂する様子を目にしてきた。それがどんなに嬉しいことなのか、想像することはできても実体験として感じることはありませんでした。このお知らせを見るまでは…… ┣┳┻┳┻┫RIP …ねているとき いがい ねむい
▽ようこそ『文豪株式会社』へ●04/09 15:02 お題をさがす面倒な下処理もイベントになる。楽しまない方がもったいないいちごジャムを煮る季節商店街の八百屋でいちごが安くなっていて、「あ、もうそんな季節」と思った。個人的な〈いちごジャムを煮る季節〉の到来条件は、以下の三つが揃うことであり、今年も無事に「シーズン開幕」の判定となった。 ・1パック300円以下・小粒ぞろいのパックであること・密封…快走!ゼロ輪駆動「いろんな道を歩いて帰る人の方が幸福感が高い」らしいが「同じ道」を何度も前にこのブログで、「同じ道を歩いて帰る人より、いろんな道を歩いて帰る人の方が幸福感が高い」という話を取り上げたことがあったと思う。要は、同じことばっかりしているより違う道を歩いて異なる景色を見た方が良いだろうって話なのだが、この議論には異議を唱えた…個室にて親戚の子とレゴ。クリアパーツはお宝にもなる発掘したら嬉しいレゴパーツ親戚のこどもとレゴを
▽ランランボーズ●04/07 02:50 強火でしっかり焼く。少し香ばしくなって美味しい!「麻婆豆腐は炒め物」に納得メシ通で人長さんの麻婆豆腐のレシピを見つけてから、ずっとこのレシピを参考に作り続けている。もう何度作っただろうというくらい作っていてうちの定番メニューになっているが、これが本当に美味しい。chocotto diaryたべもの清閑院の桜もちは"小ぶりなので息するついでに食べちゃう"桜スイーツ2025(食べたら更新)記事作るつもりなくて全然いろいろ写真も撮らずに食べちゃったんだけど、やっぱり残しておいたほうがいいな(未来の自分のために)と思い… だるまや 桜あんまき 和菓子べにや 道明寺・桜餅 ikari 桜フィナンシェ 菓匠清閑院 桜もち 菓匠清閑院 桜花舞う 船橋屋 桜白玉…100073食欲「自分の可動域の中で」咲ける場所、あるいはその術を探すJust Like a Rose脳が、休まることを
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftoubouhei%2Fmobile%3Fgid%3D167965&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftoubouhei%2Fmobile%3Fgid%3D167965&guid=ON)
