tougoutougouのアンテナ
id:tougoutougou
![DVD](http://www.hatena.ne.jp/images/banner_mobile_amazon.gif)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=hatena-m-22&l=mbn&o=9)
1/10ページ
▽沖縄本礼賛+●02/11 01:50 1 発達障害2 留学3 ネット・IT技術4 投資5 メンタル6 スクール・セミナー7 車・バイク8 教育・学校9 病気・闘病10 ブログ
▽下野康史(かばたやすし)の「悠々自転車的」●02/11 01:49 2025/02/08ホンダ日産、走らず昨年暮れ、突如、ホンダと日産の統合がニュースになると、日産の株価はストップ高まで上がり、一方、ホンダ株は下落した。この統合で日産は大幅プラス、ホンダはマイナスと株式市場が踏んだからだろう。統合前の両社の“実力”を評価した結果だったのだ。だから、ホンダが強く出るのは予想できた。販売台数でもすでに日産を凌いでいるし。でも、まさか日産の株を100%買い取って、完全子会社化するとまで予想した人がどれくらいいただろうか。ホンダの提案は、統合どころか、吸収合併だったのだ。1966年に日産プリンスが誕生した時の、プリンスのポジションに日産がなる、みたいなことだろう。そりゃ、お膳ひっくり返すでしょう。逆にそこまでマウントを取らないと、この会社とは組めないと考えたのが、ホンダだったというわけである。ホンダと日産は補完関係にある2社ではないから、シナジー効果は
▽筑摩書房●02/11 01:07 2025/02/10【受賞のお知らせ】松沢裕作『歴史学はこう考える』(ちくま新書)が「新書大賞2025」第3位を受賞しました最新のお知らせ更新2025/02/10『歴史学はこう考える』の書誌情報を更新2025/02/08リアルサウンド ブックで『毛糸のズボン』が紹介されました。WEB2025/01/21東京新聞夕刊で『82年生まれ、キム・ジヨン』が紹介されました。新聞
▽漫画屋BLOG●02/10 23:49 【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース数日前の高崎駅西口「イオン」生鮮食品売り場。午後8時前後。ここのもやしコーナーはかなりの面積だが(種類も多い)、スッカラカン。味噌ラーメンにはもやしは欠かせない。眼を皿にして隅々まで探索。右上角に2袋だけこっそりかくれんぼ。1袋だけいただく。あるいは単に補給が遅れてただけかも知れない。でも多数の貧乏人のエンゲル系数青天井状況と、無関係とは思えない。軍事予算や皇室維持費、米国朝貢費は”青天井”と昔から相場が。庶民にこの言葉が用いられるのは、エンゲル係数のみというのが腹立たしい。
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena![](http://www.hatena.ne.jp/api/gam?utmac=MO-7823636-9&utmhn=a.hatena.ne.jp&utmn=[% USE Math; Math.int(Math.rand(2147483647)) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftougoutougou%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftougoutougou%2Fmobile&guid=ON)
![](http://t7.aqtracker.com/cgi-bin/asp/tagx/h/RW97JX8LB8ARRUVS9WPA/2=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftougoutougou%2Fmobile/4=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftougoutougou%2Fmobile/blank.gif?guid=on)