tsuchidaのアンテナ
id:tsuchida


▽ヘリコニア談話室●03/12 21:59 ニュースお知らせプレスリリース掲載報告事業紹介会社情報会社概要企業理念沿革役員紹介アクセスIR情報個人投資家の皆様へ経営方針業績・財務情報IRライブラリ株式・社債情報お問い合わせ採用情報ニュースお知らせプレスリリース掲載報告事業紹介会社情報会社概要企業理念沿革役員紹介アクセスIR情報個人投資家の皆様へ経営方針業績・財務情報IRライブラリ株式・社債情報お問い合わせ採用情報teacup. byGMO サービス終了のお知らせteacup. byGMOは、2022年8月1日をもちまして、サービスを終了いたしました。これまでteacup. byGMOをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。2022年8月1日IS 65
▽カフェ「白梅軒」●01/30 02:03 4810. 2014年01月30日 00時31分21秒 投稿:かわぐち
『定本 久生十蘭全集』第1巻(国書刊行会)読了。本年の読書計画の柱のひとつ。
香山滋全集、日影丈吉全集と読んできたので読み終えられる自信はあるのだが、寄る年波で重い本がどんどん苦痛になっていく。
「ノンシャラン道中記」から見事な文体に陶酔。これがデビュー作ってどういうこと? さらに「黒い手帖」「湖畔」「魔都」と続くあたりは文学の奇跡ともいえる。
特に「湖畔」はマイ・フェイバリッツのひとつだが、この文体は私の理想そのもの(もちろんこんな文章、逆立ちしたって書けないけど)。
でもやはりこれまで収録されていなかった作品はそれなりのものだね。未収録にはわけがあるということですか(『日影丈吉全集』第8巻ほどではないが)。
個人全集を新旧2度にわたって読むのは三島由紀夫に続いて2人目。まあそんなに個人全集が何度も出る作家はそうはい
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftsuchida%2Fmobile%3Fgid%3D63323&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Ftsuchida%2Fmobile%3Fgid%3D63323&guid=ON)
