はてなアンテナ
裏庭アンテナ
id:ura-niwa

DVD

グループ一覧
1/6ページ

AM5:00++
●02/11 03:02
460372

軟 体 ダ イ ヤ モ ン ド - livedoor Blog(ブログ)
●02/10 01:57
2025年02月07日10:04カテゴリWhat that matters is贈り物って難しい。私の母は誕生日やバレンタインにと小さなギフトを送ってくれるのだけど、その中身がなんとも微妙でいつも反応に困る。ふりかけやお茶漬けあられ、ラッピング用のリボン、和風のカードなど。お茶漬けあられなんて、いつ使えばいいのか。お味噌汁にかけるといいと書いてある乾燥野菜のトッピングみたいなものも、我が家はお味噌汁は全然作らないし、とりあえず何か汁気のあるものにかければいいのだろうか。ふりかけも、正直こちらで買えるんだよな。高い郵送料を払ってまで送るほどのものではない、と言うのが正直なところだ。たとえば、ふりかけいる?とか、ふだんお味噌汁作る?と聞いてくれたらいいのにな。でもそうしたらサプライズ要素がなくなるからだめなのか。何か欲しいものない?と聞いてくれたらと思うのはわがままかしら。彼女は妙なものを送ってくるのがもはや定番で、日本からロサンゼルスまでわざわざ紙を段ボールで送ってきた時はさすがに唖然とした。紙というのはカードに使えそうなちょっとした厚紙で、薄ピンクや緑だったか、たしか父の会社で余っていたものを子供のお絵かき用にと送ってきたのだった。かなりの重量のあの箱の送料がいくらだったのかは知らないけれど、どんな僻地だって紙ぐらいあるだろうし、しかもロサンゼルスなんてダイソーだってあるのだ。でもあの時も、私はありがとうとだけ言って、他は何も言わなかった。物ではなく、気持ちが大事なのだと思うようにしている。何かを贈りたい気持ち、相手を思いやる気持ちが、必ずしも相手の好みや需要にフィットした贈り物に直結するとは限らない。本人に直接聞かないかぎり、そんなの不可能だろう。わかっちゃいるが、外しっぷりがなんとも言えなさすぎる。しかしこんなことを言っている私も、何かプレゼントした相手にこんなの要らんがなと思われているのかもしれない。m-38_72910コメント( 0 )What that matters is2025年02月

空の二階
●02/08 06:00
2025.02.05写真ロラン・バルトは、写真のことを「貴金属の変化によって愛するものが永遠に変わる」と書いたという。カメラの始まりは、ラテン語で明るい部屋を意味するカメラオブスクラだが、世界最古の写真は1827年にニエプスが撮ったヘリオグラフィだと言われてい

僕がその手を離すまでは
●02/07 21:14
12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28<< February 2025 >>

夜 伽 ノ 話
●02/05 02:31
2025-02-04静電気とは無縁な冬を過ごしています十二坪我家愛用品静電気は克服できる。続きを読むnagareru 2025-02-04 19:00 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く2025-02-02映画「鹿の国」を観てポレポレする休日のおでかけ「ポレポレ」ってのは、スワヒリ語で「ゆっくりゆっくり」って意味です。続きを読む#鹿の国nagareru 2025-02-02 08:30 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く静電気とは無縁な冬を過ごしています映画「鹿の国」を観てポレポレする十二坪我家愛用品 (176)休日のおでかけ (195)2025 / 2

雨のち月夜
●02/01 03:41
2025-02

げんじつ
●01/25 19:52
単身生活で忘れていた。社会の気配がある家に住んでみたい家ってそもそも社会的なスペースだったが最近気づいたのだが、「家」ってそもそも社会的なスペースだったのですよね。まず多くの場合複数人が住んでいるし、衛生用品や食器、洋服などは家族それぞれのものがある。 また家のなかには個人の部屋があって、入室には許可が必要だったり場合によっては鍵がかかって…タイドプールにとり残されて毎年年末に開催! 子どもたちとの質疑応答も聞けて楽しいプロ野球静岡県人会の野球教室に行ってきました毎年12月29日に行われるプロ野球静岡県人会による野球教室の見学に今年も行ってきました。 地元の小学生向け野球教室と、選手によるトークショー(これもあくまでも子供むけ)が見れるイベントです。 自分が特に応援している岩崎優選手はこの県人会の中心メンバーであ…イチニクス遊覧日記日記動画を参考に解体する。合計7,086gもあった!エゾシカの後ろ足を1本まるごと食ったよ概要 大学のときの友人が北海道に移住し、道東でログハウスを建てて暮らしているのだが、今年からハンターを始めた。初猟価のエゾシカ(オス、脚4本と背ロースとヒレで約35kgとのこと。全体では50kgくらい?)の右後肢を1本、皮だけ取ってクール便で送ってくれたのを肉…はてなの鴨澤阪神・淡路大震災の翌月に生まれた主人公。「みんなもろい」港に灯がともる2025.1.18 伏見ミリオン座 『港に灯がともる』 舞台挨拶付き上映 登壇者 堀之内礼次郎さん (プロデューサー) www.youtube.com 阪神・淡路大震災から30年となる1月17日より公開された『港に灯がともる』。 主人公である金子灯(あかり) は震災の翌月に神戸で生まれ、彼…necojazz’s diaryはてなブログProneco cinema思ったことをつづったノートから過去の自分につながるノートという扉。ペンやインク、シールや切手、レターセット……といった文房具が大好きな私。そのなかでもいっとう愛する文房具は、ノート。 文房具専門店であったり、企画展のグッズであったり、素敵なノートを見つけては買い込んでしまい、我が家には結構な数のノートが存在している。…もりとみずうみ次男が選んだ飛行機型のパスタ!ブルーインパルスパスタ夫の母がお正月にお年賀で

日常における疑問符と結論に関する一考察
●01/01 19:03
<< January 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.

GIRL BOY SONG
●12/14 01:34
"ブログはもっと気楽に書いたらいいんじゃないか"毎日ブログを書くようにしたら体調が良くなったある日ふと、「最近の自分はアウトプットに臆病になっているなー」と感じ、こういうエントリを書いた。 daiksy.hatenablog.jp 内容は、雑なアウトプットで「だいくしーさん考えが浅いな」みたいな「化けの皮が剥がれる」ことを恐れているが、自分が過剰に意識するほど…だいくしー(@daiksy)のはてなブログはてなブログPro「キャッサバビリヤニ」が気になり注文。ひたすらにイモ米が無くてもビリヤニ無限に眠かった。起きて朝ごはんを食べて、洗濯物を済ませたら、また眠気がやってきた。眠気に耐えつつ、気が進まないながらもリングフィットをプレイした。眠気が飛んで、元気になった。身体を動かすって、大事だな。 東長崎のミスタークマールというインドカレー屋に…三途の川おさかなのブログ雑記リクガメのケージにはプラ舟が最適だった!ゆずのケージを新調しました。ゆずのケージを新調しました。 これまで使っていたリス興業のプラ舟60が手狭に感じられるようになってきたためです。 新しいケージに選んだのは、同じくリス興業のプラ舟で、これまで使っていたものよりひとまわり広く深い、G-130深(底面769.3mm×469.3mm、深さ330.5mm…うちの爬虫類の話ヨツユビリクガメ関西は強いボケとツッコミ、九州はツッコミ不在?2024年12月9日(笑いの地域差について)2024年12月9日。今日は久々の普通の月曜日。起床後即入浴、ルネでケバブプレートを食べて、午後8時くらいまで研究室で作業した。 まだ少し疲れが残っている感じがあったが、悪くない1日。旅行帰りの生活、いいスタートを切れた。人生はハレとケの繰り返しである。ハレ…絶望しないための704日学習を続けている! 自分をほめてあげたい今年のduolingo今週のお題「今年の目標どうだった?」 2年くらいduolingoっていうアプリで韓国語を勉強しています。途中なんだか続かないかもなあって思って、突然フランス語もやってみました。もちろん全然できないので、韓国語の方がいいなって感じで、脱落の危機を回避しました。…haohao3のブログカブの葉、小松菜、セロリのカレー。「これは青臭い!」小松菜のサグカレーは失敗

FARCES
●11/28 04:46
27.11.24 (01:00) :孤独の原因はと言えば、それはおそらく無知だろう。なぜならものを知らないと、様々なことが繋がっているというそのことが理解できないからだ。<<<08.04.24 (03:30) :自分がどこにいて何をやっているのかが、分かるということ。それが苦しみを取り除き、喜びを拓いてくれる。このことを、ほとんど誰も教えていない。<<<

+ ChiekoaLibrary +
●11/13 21:05
<< November 2024 >>

ひな菊と黒い犬 - 甘め予定の生活録
●10/28 21:37
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ

Classic boy
●08/24 05:35
丸揚げのカニ、ファンシーな駐車場、立体のイカセメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミクパチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…読谷あかねその他台北の「とらのあな」には台湾の同人誌も売っていた真夏の台湾旅行(2日目)台湾旅行 2日目です。 この日は、市内の有名な箇所を散策してみました。 中正紀念堂 東門市場 台北駅地下街オタク街 西門町 台北101 象山から夜景撮影 夕食は夜市で(石牌夜市・士林夜市) 中正紀念堂 中正紀念堂は、中華民国の初代総統、蒋介石を祀った施設。「中正」…透明な七月旅行6日間干してカチカチに! 香ばしいにおいがするドライトマト毎日殺人光線が空から照射されるのでトマトを干してみた。トータルで6日干したら、まあまあカチカチになりました。日本は湿度が高いので、夜は冷蔵庫にしまわないとカビるという先人のアドバイスが散見されたのでそのようにしました。 干したトマトは、ローストしたよ…緩慢日記著者の価値観やモチベーションが変わる様子が興味深いハッピーエンドは欲しくないハッピーエンドは欲しくない 作者:n Amazon kindleで読んだので読了メモ。 はてな匿名ダイアリー(アノニマスダイアリー、通称「増田」)に時々現れては名文を書き残す、ある日本人男性がその半生を綴った電子書籍。 自分がこの人を初めて知った文章は「人生に物語はい…状況が裂いた部屋XGのコンサートへ。端っこの空間にダンスフロアーが誕生野良の踊り場のこと踊り場は階段と階段の間の空間のことではなくて、ダンスフロアーのこと。はなやかな光のやつのこと。 先日、XGのコンサートを観に行った。XGはK-POPの市場の中にいる日本人の女の子たちのグループ(と言っていいのだろうか。識者からのご指摘をお待ちしています)。ヒ…いろいろなことがあるイタリアを旅行中。"ピザはチーズと油を飲むための料理"!週報 2024-08-03 デカうまピザ、運河の絶景、マッターホルンで朝食を08-03(土)パニーニ

待宵草
●06/19 22:19
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

僕の心は、僕だけのもの。 //
●06/19 21:39
スポンサーサイト--/--/--(--)Posted in スポンサー広告上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。FC2Ad上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

6.次15>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena