うろうろアンテナ
id:urouro360
1/10ページ
▽新小児科医のつぶやき●02/04 06:26 2025-02-03ツーリング日和26(第19話)篠山分岐いつものように脱線話を楽しんだのだけど、丹波三街道は丹波を走る時には便利だから使ってやろう。現実にも丹波の幹線道路みたいな道だものね。「千草がそうしたいならそうするわ」古代山陰道はデカンショ街道を西に進んで丹波の森街道にぶち当たって北上するけど、これは江戸時代には篠山街道って呼ばれてるのよね。江戸時代の街道のルートは微妙に違うところも多いだろうけど、基本は近い地域を走ってるぐらいかな。篠山街道は古代山陰道が江戸時代には福知山を回る山陰街道になったからそう呼ばれてるで良いと思うけど、グルっと回って古代山陰道の本当の後継者みたいな道のはず。「本当の後継者は山陰街道で篠山街道は旧街道みたいなもんやろ」そこはもう良い。ツーリングで走るのは古代山陰道だ。今ならデカンショ街道を西に進んできて、丹波の森街道とぶち当たって入るけど、当
▽はてなダイアリー - deadman ― 今日死んだひと●02/02 23:16 2025-02-02バンクシー が描いたスティーブ・ジョブズ(模写)をAIに描かせてみたら別のテクノロジー企業創業者があらわれた「荒廃した都市の路地裏の壁に描かれたリアルなストリートアート。壁には有名なテクノロジー企業の創業者の肖像がスプレーで描かれており、彼はレトロなコンピューターを手に持ち、バックパックを背負っている。壁には落書きがあり、アートの下には使い捨て…バンクシー が描いたスティーブ・ジョブズ(模写)をAIに描かせてみたら別のテクノロジー企業創業者があらわれた▼ ▶20252025 / 2
▽はてなダイアリー - SueMe SuBlog KU。●01/31 14:40 2025-01-29ハシブトガラス白化個体鳥 白これはすごい…(白、カラス)はじめての完全白化個体。色以外は普通のハシブトガラスだった。ふつくしい‥‥! pic.twitter.com/iCB8xe884m— かどけん (@kadoken707) 2025年1月28日白, カラス の検索結果 - SuemeSublogsueme 2025-01-29 20:12 読者になるShare on Tumblrハシブトガラス白化個体▼ ▶20252025 / 1鳥 (4001)白 (119)
▽はてなダイアリー - YAMDAS現更新履歴●01/27 07:47 トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦ChatGPTに人工知能に関する最高の本を5冊選ばせてみた(2025年版)AIの誤りは人間の誤りとかなり違うという話とブルース・シュナイアー先生の新刊の話「未知の百科事典」を謳うWikenigmaが興味深いブライアン・イーノがアートの意味と目的を探究する『What Art Does』が刊行される
▽はてなダイアリー - ARTIFACT@ハテナ系●12/30 17:59 PreSonus Eris 3.5(2nd GEN)PreSonus Eris 3.5(2nd GEN)Eris 3.5(2nd GEN) 2ウェイ・アクティブ・モニター(ペア)PreSonusAmazonPreSonus Eris E3.5は在庫切れが多く入手が難しかったが、第2世代は供給が安定しているようだ。Bluetoothを装備してない方は1.5万円と安い。音質はMR4とかなり似ているようで、選ぶのが難しいかも。デザイン面でMR3/4より好きな人もいるだろう。
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena