はてなアンテナ
usopamchiのアンテナ
id:usopamchi

DVD

グループ一覧
1/10ページ

非国民通信
●02/16 17:24
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!

今日の生き方
●02/12 20:52
2025年02月12日よりみち部落問題「よりみち部落問題」新刊を図書館でチェックしていて気になった新書。角岡さんは、1963年生まれで被差別部落の出身。半世紀、部落問題を考え続けてきたことを、今、改めて自分ごととして振り返り、差別というものについてわかりやすく対話のようにして、綴っている。ちょっとした違和感を丁寧に、そうじゃないんだよねみたいなです。少しだけ私が年上だけど、似たような足取りを踏んできたようなところも少しだけあって、興味深かった。学生時代から就職など・・・。とにかくいまや正面から向き合うことのなくなってしまった部落問題を、ひとつの差別問題の展望の見える筋道を見せてくれて、なんだかすっきりしたものを感じることができました。小難しくもなく、新書で手軽で、字も大きい(笑)ので、どうぞみなさんよかったら!〝ふるさと〞という言葉には、どこか郷愁を感じさせるものがあります

井出草平の研究ノート
●02/07 12:46
2025-02-05mtcarsデータの説明[R]計量 Rmtcars は、R に標準で付属しているデータセットの一つで、1974年の「Motor Trend」誌に掲載された32台の自動車に関するデータが含まれている。データの基本情報観測数(行): 32台の車変数(列): 11個の変数変数の説明変数名 説明 型 単位 / 内容mpg 燃費 数値型 miles per gallon(マイル/ガロン)cyl シリンダー数 数値型(カテゴリ的) 4, 6, 8disp エンジン排気量 数値型 cubic inches(立方インチ)hp 馬力 数値型 horsepower(馬力)drat リアアクスル比 数値型 なしwt 車両重量 数値型 1000ポンド単位qsec 1/4マイル走行タイム 数値型 秒vs エンジンの形状 数値型(0/1) 0 = V型, 1 = 直

自由のための「不定期便」
●02/06 07:37
01 | 2025/02 | 03- - - - - - 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 -

IRREGULAR RHYTHM ASYLUM Blog
●02/03 07:51
インドネシアから考えるアジア圏アナーキズムの未来POSTED IN | Anarchy , anti-capitalism , anti-fascist , D.I.Y. , Indonesia , mutual aid 1/22/20251990年代よりパンクロックの影響を受けてアナーキズムが爆発的に広がったインドネシア。アナーキストたちは反ファシズムの闘いとしてスハルト政権を揺さぶり、民主化以降も国家の規律的な権力に対抗する形で自由・自律を求めて闘い続けています。そんなアナーキスト勢力の存在に近年インドネシア当局は警戒を強めており、過酷な弾圧に晒されることもあります。そのような状況で、アナーキストたちはどのように抵抗のネットワークを形成し、また国際連帯を求めているのでしょうか。2024年10月から11月にかけて約1ヶ月間、インドネシアを旅して各都市のアナーキストたちと交流をしてきた

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena