はてなアンテナ
vendingmachineのアンテナ
id:vendingmachine

DVD

グループ一覧
1/3ページ

コックサッカー文學 - スタ☆ブロ -
●07/20 00:33
26日放送『with MUSIC』出演者発表安住アナ『音楽の日』後も生番組Snow Man、圧巻メドレー佐々木健介&北斗晶 手つなぎ姿『あんぱん』第81回場面カットミセスの移動販売カーが登場Snow Man、沖縄で仲良くのんびり『ONE PIECE』最新話の1ページ公開小島よしお、1歳長男とプール遊び安住アナ『音楽の日』後も生番組柏木由紀、ウエスト&美脚の肌見せ26日放送『with MUSIC』出演者発表Snow Man、圧巻メドレーイケメンとのリアルすぎる恋愛ゲームに沼落ち必須!ももクロ、デビュー15周年や改名に言及!宝物も…今年もファミマに“おいしいハワイ”が大集結サンボマスター、妻夫木聡に感謝も…CM共演秘話を語る松村北斗乃木坂46吉岡里帆秋元真夏紺野あさ美9

青春ゾンビ
●07/18 06:32
2025-07-16『有吉クイズ』”有吉と行くメモドライブ”テレビ朝日のバラエティ番組『有吉クイズ』において5月終盤の第1弾から、はやくも第2弾が放送中の新企画「有吉と行くメモドライブ」、これはギャラクシー賞ものの大ヒットではないだろう。ヒコロヒーの言葉を借りるのであれば、“発明的な企画”というやつだ。内容としては、普段あまり交流のないメンバーでドライブロケをしながら、お互いに気になったことをスマートフォンなどにメモし合うという至極シンプルなもの。第1弾のロケメンバーが有吉弘行・河井(アインシュタイン)、小宮(三四郎)、兎( ロングコートダディ)、水川かたまり(空気階段)、第2弾が有吉弘行、水田信二、奥田(ガクテンソク)、中谷(マユリカ)、草薙(宮下草薙)という、ややこしい自意識が交錯するあまりにも絶妙なバランス感覚のメンバーチョイスに舌を巻く。ドライブ中の座席の位置によって、役割が固

The Sounds Of Science
●07/16 14:47
2025-07-13Addison Rae / AddisonDua Lipaを彷彿とさせるルックスにインターネット・セレブリティという肩書き(勿論自分で言ってる訳ではないだろうが)、軽薄そうなジャケットと楽曲タイトルのセンスのどれを取ってもいかがわしい事この上無く、先入観で身構えるには充分。確かにヴォーカルの声にもデリバリーにも然して特徴的なところは無く、没個性で取り立てて魅力には感じないが、意外にもサウンドは全くチージーではない、と言うか寧ろ積極的にスタイリッシュなトラックが多い。M1は変則的なジャージー・クラブのビート(トリプレットの3拍目が休符になっている)、M3やM12は近年顕著なニュー・ジャック・スウィングやヒップホップ・ソウルをモダンにアップデートした感じ、M4は畝るベースラインにシャッフル気味のビートがバウンシーなイーヴン・キックと、ビート・パターンは多様性に富んで

この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
●03/04 23:29
2025-03-04桜シフォンケーキ森見登美彦氏はスターバックスの「桜シフォンケーキ」が好きである。ふわふわして、良い香りである。チョコンと上にのっている桜の花びらの塩漬けもいい。満開の桜の咲く土手にすわって食べたら素敵だろうなあと登美彦氏は思う。しかし、肝心の桜の咲く季節になると、もうスターバックスでは桜シフォンケーキの販売を終了しているため、「お花見をしながら桜シフォンケーキを食べる」という理想的境地は実現できないのである。登美彦氏は毎年、桜シフォンケーキを食べながら満開の桜を想い、満開の桜を眺めながら桜シフォンケーキのことを想うのだ、運命的なすれ違いを続ける恋人たちのように……。という、どうでもいいおはなしはともかくとして。登美彦氏が現代語訳を担当した『竹取物語』(河出文庫古典新訳コレクション)が、3月6日発売である。登美彦氏は竹林が好きであり、『美女と竹林』(光文社

Re:熟聴エンサイクロペディア
●11/14 05:44
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena