井戸水アンテナ
id:volerus
1/6ページ
▽博多経済新聞 - 広域博多圏のビジネス&カルチャーニュース●02/05 09:36 竹尾福岡支店でクリエーターの年賀状展 蛇のデザインなど100点超展示会「クリエイター100人からの年賀状展vol.20」が現在、竹尾福岡支店(福岡市博多区豊1)の「福岡見本帖(ちょう)」で開催されている。見る・遊ぶ竹尾福岡支店でクリエーターの年賀状展 蛇のデザインなど100点超展示会「クリエイター100人からの年賀状展vol.20」が現在、竹尾福岡支店(福岡市博多区豊1)の「福岡見本帖(ちょう)」で開催されている。見る・遊ぶ
▽4325.net blog●02/05 08:17 投稿日:2025年1月30日先日、安藤裕子さんのライブを見に行ってきました。よかったあ。ライブのあった三越劇場は昔、渋谷ジアンジアンより前に、ゲストで出たことがあって、なつかしさでいっぱい。安藤裕子さん声もとてもきれいで自由な歌唱がよかった。翌日は大好きな木村充揮さんのライブで弟とマネージャー・タナカと丸の内コットンクラブへ。これまたハープ奏者と息がピッタリでとてもよかった。ライブハウスはやっぱりいいなあ。「ちゃんとできるじゃないの!」と、楽屋で褒めました。(褒めたのか?)確認投稿日:2025年1月29日何度見ても目を疑ってしまうBruno MarsのドンキのCM。私の鼓動と、あのリズムがピッタリきます。今日も確認するとソックリさんではなく、本物でした。また明日、確認してみます。2025/01/30
▽私の異常な愛情●02/03 10:38 2025-01-26「ドードーが落下する」た組近鉄アート館 B4列23番作・演出 加藤拓也KAATでの公演をご覧になった方の好意的な感想を見て、面白そうだけど、この時期遠征は無理なのよね~と思っていたら大阪公演あったんかい!という。KAATだから地方公演ないと思い込んでたわ。あってよかったSNS。2022年の初演は拝見しておらず、本作で加藤拓也さんが岸田戯曲賞を受賞したのも言われてみればそうだった!というぐらいの記憶でしたが、いやー期待に違わぬ良い作品。良い作品ではあったけど、見ているほうはむちゃくちゃキツい。そのキツさを体感させることができているという点で、優れた演劇であることは間違いない。物語は、おそらく統合失調症と思われる症状を抱える一人の売れないお笑い芸人の視点で描かれているんですが、いつ来るともしれない「売れる」「見つかる」瞬間を待ち、それを待っているということを大義
▽ 猫田の食事メモ●02/02 04:09 2025年2月1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena