Movie/Memo(1283)
(02/15)アクアマン/金魚はおやつに入りますか?
2019年02月15日
アクアマン/金魚はおやつに入りますか?
オフィシャルサイト
ジェームズ・ワンのホラーにおいて、怖がらせる相手はあくまで登場人物でしかなく観客はその状況を見せつけられることによって怖がるのであり、観客への直接的なアタックはいつかインフレを起こさざるを得ないしそもそも粋ではないのだという品性
日刊ゲンダイ (紹介記事)
「復讐の旅が、周囲の人間を巻き込みながら大きな使命と化していく様は、現代的な冒険小説そのもの。発表から一世紀近くが過ぎた現在においても全く色あせない傑作だ」――小財満氏(本の雑誌3月号)
【2019/02/11 10:23】 | 欧米の怪奇小説をめぐって | TRACKBACK(0) | COMMENT(2) |
Update:2019/02/15 22:29:41
2019/02/15 (金)
●お休み
今日の更新はお休みです。コミティアなんとか2Pまんが描けそう。ペーパーだけど…まあ同人誌だって実質紙だし(紙質ェ!)
22:29
Update:2019/02/15 22:29:41
秋葉原の2019年バレンタインデー 五等分の花嫁・冴えカノ・アズレンなど配布イベント
バレンタインデー2月14日に、アキバでは「五等分の花嫁」、「冴えない彼女の育てかた Fine」、「アズールレーン」などのチョコやカードなどの配布イベントが行われ、ツルミロボさんのツイートによると『五等分の花嫁:駅前やラジオ会館横も埋め約500人。冴えカノ:朝から約500人』などだったみたい。全文へ>>
Tweet
ナイキ (5648)アディダス (1220)リーボック (692)バンズ (428)プーマ (364)ニューバランス (276)コンバース (251)その他 (162)アシックス (155)ルコックスポルティフ (48)ミズノ (11)ブルックス (7)ラコステ (4)ブログ (4)
2019年02月 (152)2019年01月 (209)2018年12月 (184)2018年11月 (202)2
2019年02月15日
やんちゃギャルの安城さん 3 加藤 雄一 (少年画報社)
やんちゃギャルの安城さん 3
posted with ヨメレバ
加藤 雄一 少年画報社 2019年02月12日
楽天ブックスで探す
楽天koboで探す
Amazonで探す
Kindleで探す
ギャルの安城さんと、美術部のさえない君とのラブコメ。さえない君がいろいろとドキドキアタックされるという図式。待望の3巻。
エロ
0
0
0
0
0
0
時に重苦しいテーマを扱いながらも、幻想的な演出でどこかそれを寓話的に描くことで、現実の重苦しさから突き放してくれるような演出。押し付けがましくないというか……これをもって何かそういう問題について理解を示してもらおうとか、理解を得ようという作為を拝した、物語として仕上げる脚本のバランス感覚が絶妙だと思い-
▼02月14日(木) 更新Chu!
■先日の秋葉原での飲み会
美月「聖、ミニ四駆やってるでしょ? この辺でミニ四駆走らせられるとこある?」
hidaka「Mai:lishじゃない?」
聖「Mai:lishだね」
・第10回ミニ四駆☆メイリッシュ杯 | *Cafe Mai:lishスタッフ日記*
Mai:lishです。
■本日のTV映画。
午後ローで『ボディガード』。
最近ウチらの間で『えんどろ〓!
12
「SUPPORT THE GIRLS」鑑賞
Kingink 映画評 Add you comment
昨年「AV CLUB」で高い評価を得ていたコメディドラマ作品。
フーターズのような肌を露出したおねーちゃんたちが働くレストランを舞台に、劣悪な職場環境にも負けずに物事を乗り切ろうとする女性店員の1日を描いたもの。女性店員たちのまとめ役であるリサの1日は新人のオリエンテーションから始まり、他の店
2019-02-12(火) [長年日記]
■ CloudGarage Public APIのRuby Bindingを書いた
3連休の成果(というほど時間はかけてないけど)。
せっかくCloudGarageの開発者向けインスタンス無償提供制度でサーバを借りてることだし、なんか関連したもの書いておくか……と思って漁っていたら、昨年末にAPIが公開されていて、言語バインディングもまだほとんどないみたい
2019年2月
【イベント】・「2月15日(金)「かに三匹&新田五郎のアニメとマンガのマニアックな話をユルく語る会Vol.11」
2月15日(金)新装開店!「かに三匹&新田五郎のアニメとマンガのマニアックな話をユルく語る会Vol.11」
高円寺パンディット
10回目イベントからしばらくお休みしていましたが、
2019年再びやつらが帰って来た!!!!
ー
タイトルまんまの超絶ゆるいイベントです。
お
¥ 1,616
¥ 2,775
2019.02.07 更新
02/07 みだれめも出納記録(水鏡子)を登録しました。
CURRENT ISSUE THATTA ONLINE 最新号です(19/02/07)
SERIAL INDEX 連載記事の索引です(19/02/07)
映画レビュー一覧
2019年02月07日 22:39
【ゾンビ】The CuredThe Dark(アンデッド/ブラインド 不死身の少女と盲目の少年)Day of The Dead(死霊のえじき/ブラッドライン)Dead Shack(デッド・シャック/僕たちゾンビ・バスターズ!)Granny of The DeadIt Stains The Sands Red(サンズ・オブ・ザ・デッド)〓 ...
スポンサーサイト
--/--/--(--) --:--
スポンサー広告
-
-
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12
アクアマン
2019/01/31
アクアマン
またも新たなヒーロー映画の誕生です。
DCコミックが1941年に生み出した海洋ヒーローが、ついに映画『アクアマン』として一人立ち。地球上の実に7割を占めるという海を舞台に、壮大なアドベンチャーが幕を開けます。そんな本作についてレビューを執筆しました。気になる方は是非チェックしてみてくださいね。
『アクアマン』:繊細さとスペクタクルを巧みに繋ぐジェームズ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--|
スポンサー広告
|
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
2019-01-27
■移転のお知らせ
*
はてなダイアリー終了にともない、今後はこちらで日記を書く予定です。なにとぞよろしく。
*
コメントを書く
作者: エドガー・アランポー,バロネスオルツィ,サックスローマー,平山雄一,Edgar Allan Poe,Baroness Orczy,Sax Rohmer,山中峯太郎
2019-01-26 墓参りです
一日延々運転してた。でももう物作る仕事よか車運転する仕事の方が楽でいいなあと思ってる
来週やっと去年11月から関わってた赤字プロジェクトが終るので心おきなく転職活動するわ
正直物作ってると終わるまで気になっちゃって別の仕事関係一切手付られんのよな
入れ込み過ぎなのは分かるがクオリティ下がるのがどうしても心に残るんがなー
プライベートならいいけど仕事じゃ邪魔なだけの
とは言え、この最新シリーズである『TERRACE HOUSE OPENING NEW DOORS』の序盤は、つば冴と至恩というカップリングによる、スポーツ群像劇と少女漫画を掛け合わせたような起承転結のある美しい物語が用意されていて、それがたまらなく視聴者を魅了するのも確か。だが、この2人の物語で私が最も心奪われたのは、こんなシークエンスだ。つば冴の実家は蕎麦屋を営んでいて、メンバーが蕎麦を食べるシ
2019-01-21
2018年映画ベスト10
映画秘宝2019年3月号が発売になりましたんで、2018年の映画ベストを転載させていただきます。
2 『ブリグズビー・ベア』(2017 デイヴ・マッケイ)
3 『パディントン2』(2017 ポール・キング)
4 『シェイプ・オブ・ウォーター』(2017 ギジェルモ・デル=トロ)
5 『覗かれる人妻 シュレーディンガーの女』(2018 城定秀夫)
6
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
<< January 2019 >>
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
王様達のヴァイキング (1) (ビッグコミックス)
¥ 596
コミケ95 満員御礼
大みそかには大勢の読者に来ていただきまして、大変感謝しております。お休み中の批評については、最低限ですが書籍の形でお渡しすることができました。
次はこのウェブのテコ入れを行っていきたいと思います。2019年は映画批評活動に力を入れます。引き続き、よろしくお願いいたします。(2018/1/03)
2018/12/31 (月)
移転しました
https://hkdmzplus.com/
新しいURLでのブックマークお願いします
こちらのでの更新は2018/12/31までになります
YoutubeでCount0見てた。
会場に居る人は怒ってもいいくらいグダグダだったけど、おめシスが繋ぎがんばってたのはとても良かった…。
ニコ動のバーチャル大晦日は明日タイムシフトで見る。
今年買って良かったもの
とにかく映画館で見た回数で行ったら今年一番かもしれない。伝記映画としては構成がいびつな映画ではあり、そして虚実をないまぜにした「フィクション」でもある。そういう意味で毀誉褒貶があるのはわかる。だが、それでも後半20分強を実際のライブ再現に使い、そこにドラマを収束させたのは見事であった。あそこまで「ファン以外の層」に「Queen」の音楽を響かせるクライマックスを作り上げたのは、まさに映画ならではの離
■ おしらせ
なんとなんと、8年ぶりに早川さんの新刊が出ます。
『今日の早川さん4』
早川さん、帆掛さん、岩波さん、富士見さん、国生さん、おなじみ本オタクの面々がくりひろげる本と読書の日常、そしてときどき非日常。奇妙な布を拾った早川さんたちに、本の記憶が薄れてゆくという不可解な事件が起こりはじめる。もしやその布は宇宙からの布?
そして、今回もまたおまけ付き限定版が出ます。
『今日の早川さん4 限定
2018-12-07
ちょっと前に遊んだゲームの記録。 Nintendo Switch は割と稼働している。
バイオハザードリベレーションズ unbaled edition
バイオハザード全然やったことなかったのですが、たぶんイケると踏んで購入。モンハンで CAPCOM のやり口を分かった気になっていたためです。
シーンごとの演出が海外ドラマっぽくて見ていても割と楽しい。
全米ライフル協会ってあり
nkdsnk0721 2018/11/07 17:31 dアニメストアにて「虐殺器官」「ハーモニー」「死者の帝国」に出逢い、ここへ辿り着きました。他に何を書かれているんだろうと調べ既に亡くなられていることを知りました。本当に残念です。ご冥福をお祈りいたします。
日記@FM77.43@海里悗鵑砲垢海鵑 - 0830
嗚呼、テレ日トシネマ−雑記− - 2019年春までに「はてなブログ」に...
2018-10-02
■[読書][海外小説] リチャード・フラナガン『奥のほそ道』
映画『戦場にかける橋』の舞台となった日本による泰緬鉄道の建設。映画を見た人ならご存知の通り、過酷な現場の中で工事に携わった多くの捕虜たちが命を落としました。
この本は、そのような泰緬鉄道建設の地獄のような現場をオーストラリア人捕虜と日本人(朝鮮人)の立場から描き、さらには戦争の前後を描くことで、捕虜収容所での出来事
2018年9月19日水曜日
12304;本日のお知らせ12305;
12302;十二人の死にたい子どもたち12303;映画化発表12290;
監督堤幸彦12289;脚本倉持裕12289;キャストは230;お楽しみに12290;
https://www.youtube.com/watch?v=QUSyLrMGXSk
公式チャンネル12288;特報
http:
2018-09-16
東海大学文芸創作学科2018年度秋学期シラバス(SF文学論)
告知, 東海大学 |
※東海大学のサイトのシラバス検索でも見られますが、こちらにも掲載しておきます。また、一部の誤記を修正したので、こちらが正確です。
2018年度 秋学期
授業科目名 サブカルチャーと文学
曜日 時限 水-4
テーマ 「サブカルチャー」から「文学」を読み替える「文学を介した“反”サブカルチャー論」
2018/09/07
思えば遠くに来たもんだ
web, オタ |
気がついたらなにかから遠ざかってしまっていた。空気がわからなくなった。声が聞こえなくなった。とくに知りたいとも、思わなくなっていた。おれから失われたものが何なのか、いまとなってはわからない。わからなくなったものは、もはや要らないということだ。一方で、いま足りないものはわかる。というかここ何年も不足し続けているものがある。感想だ。ひと
2018-09-02 日曜日(曇/雨)@所沢
■[雑記]
長らくお世話になったはてなダイアリーも来年でサービス終了だそうなので。
最近は完全に買い物記録になってましたが、たまに何か書きたくなるので、移行することに。
https://tanakasukekiyo.hatenablog.com/
idトラックバック
2018-08-30 木曜日(晴)@所沢
指輪世界の第二日記。基本的に全部ネタバレです。 題名一覧 最近のコメント プロフィール Twitter
弱点は文字コード。「ポ」を使うとバグる、ちょっと難しい漢字や記号は出ないなど。
ガイド動画
https://www.youtube.com/watch?v=0FAd0gOE3Rw&
半角の[]を出そうと思うとnanDeck編集画面でエラーが出たりする。
スプレッドシート経由だと回避できた
珈琲店x30fb;恋人x305f;x3061; (岩波文庫)
作者: x30b4;x30eb;x30c9;x30fc;x30cb;,平川祐弘
サイト全体をhttps化いたしました。こちらのサイト、更新ストップしているように見えるかもしれないけれど、特に各種訳書のサポートページは着実に更新されています。何か https化でトラブルがあるようならご連絡ください。 (2018/2/22)
「CUT」連載書評(終了) 「山形道場」およびその他「ワイアード」(廃刊)記事 「ウィンドウズインターネット」(廃刊) 「シティロード」(廃刊) 「WOMB
Home »
# by umi_urimasu | 2011-12-31 23:59
# by umi_urimasu | 2011-11-04 00:32 | ゲーム
# by umi_urimasu | 2011-08-07 23:28 | アニメ・マンガ
# by umi_urimasu | 2011-07-10 21:27 | 本(others)
# by umi_urimasu | 2011-06-2
ログ1 ログ2 ログ3 ログ4 ログ5 ログ6 ログ7 ログ8 ログ9 ログ10 ログ11 出張版
17/12/31
ヤッベ今年PCとスポーツのハナシしかしてねえ!
17/12/31
マイクロソフト死ね!ウロンです。なーんかWindows Updateが裏でゴチョゴチョやってるナーと思たらtvtestがビタッと止まりやがってさー。ハイハイしゃあない再起動すればいいんでしょすればちゅてすんげーなっが
ZONE OF THE ENDERS HD EDITION PREMIUM PACKAGE (限定版)【数量限定特典】「メタルギア ライジング リベンジェンス」体験版/プレミアム映像 DLコード同梱 - PS3
Fetifest Hamburg: Japan’s Underground Film Festival 今日からハンブルグで映画祭!アメリカン・ギニーピッグの新作『The Song of Solomon』他雑多混合インディーズ映画集結!
すべての投稿 (1544)
スマートフォン用の表示で見る
十七段雑記 (2)
2017-07-31
Amazon CAPTCHA
kanadai 2017-07-31 22:04
遍柳一 『平浦ファミリズム』 (ガガガ文庫)
Tweet
もっと読む
コメントを書く
2017-07-25
kanadai 2017-07-25 22:11
江波光則 『屈折する星屑』 (ハヤカワ文庫JA)
Tweet
もっと読む
コメントを書く
無知の知という言葉もある通り、職が無いということを理解するものは職が在ることに安住していつの日かそれが無くなるということなぞ想像すらし
2017-06-15 おひっこし
おひさしぶりです。
はてなブログに引っ越しました。あちらも過疎る可能性は十二分にありえますが、まあボチボチと。
http://rasenjin.hatenablog.com/
コメントを書く
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/rasenjin/20170615
フィデル・カストロ――みずから語る革命家人生(下)
作者: イグナシオ・ラ
2017-06-14
Google Analyticsを導入しました
雑記
使い慣れていないので、見たい情報がどこにあるのか、そもそも情報が蓄積していないので、見ていてもあまり面白くありませんが導入しました。
それに伴い、はてなカウンターを外し……ていません。なんとなく、まだ、残しています。Google Analyticsだけにしてしまうと、TotalのPV数が外からは分からなくなるわけですが、正
J:COM NET加入者向けホームページサービス
終了のお知らせ
ホームページサービス
終了のお知らせ
J:COM NET加入者向けホームページサービス(WebSpace)は、2017年1月31日(火)で終了致しました。
ツイートする
続きを読む
ツイートする
ツイートする
ツイートする
ツイートする
ツイートする
ツイートする
ツイートする
ツイートする
ツイートする
作品についてどれが凄く好きという感じではなかったけど、スーラの《グランド・ジャット島の日曜日の午後》については展示されてた習作版の方が点描が粗くて好みだった。あと点描系の絵の中でもピサロだけは明確にNOなんだけど、木の葉の描き方が他の作家と違うのが
怕魚的男人
怕魚的男人
作者: 李隆杰
出版社: 時報文化
出版日期: 2015年6月
尺寸: 21cm x 15cm
ISBN: 978-957-13-6295-3
頁數: 176
定價: 220 元
レビュー
台湾の漫画。魚を忌み嫌う恐怖心に取り憑かれた男と、次つぎに迫り来る魚の群との戦いをコメディータッチで描いているものの、最終的にはホラー漫画ということになる。単なる魚嫌いでは済まない異常な
■ 最後の日付: 2016.09.18 <本棚の一角> <映画のこと> <ゲームのこと> <ブログ>
201624180;08月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
Home
Posts
Comments
val it: α → α = fun
Uncategorized
自分の状態に名前をつけること
October 17, 2011 Posted by Jun Mukai
ときどき何もできないことがある。
メールを読んで、Google+を眺め、twitterをチェックして、ニュースとかを読み、Google+にコメントをかいて、メールを読んで……みたいなのを繰
2015-12-30
今年もありがとう御座いました。
コンバンハチキンカレーヨ再は、はてなブログに移転しています。
http://motoshou.hatenadiary.jp/
idトラックバック
isbn:B00MA27J9G:image
Kindle Paperwhite (第6世代) ―Wi-Fi
Kindle Paperwhite (第6世代) ―Wi-Fi
[図解]池上彰の 世界の宗教
◆ All Goods
◆ GTM FSS Goods
◆ Schell Bullet
■ Update
■ Copyright
■ About
■ Post
The Five Star Stories
GOTHICMADE
Maria Kawamura
2015年03月19日(木)
無法の風を叩くか正義の打牌_
この日記では突然ですが、この度、「リアルな劇画調の犬が麻雀を打つ」という内容巴里蕕譴伝説の麻雀劇画『無法者』(来賀友志+沢本英二郎)を同人で単行本化することにしました。試し読みもあるのでよろしくっす。
巨大家具店IKEAで『シャイニング』ごっこ!IKEA Singaporeのハロウィン向けCM
呪われたビデオテープ第3弾『V/H/S Viral』の映像クリップ
人喰いビッグフットが暮らす森『Feed the Gods』の予告編
ブラッド・ドゥーリフと『死霊のえじき』出演者が共演『The Control Group』の予告編
ロバート・イングランドの恐怖治療室『Fear Clinic』の最新ポスタ
スマートフォン用の表示で見る
スターをつけました
[SAMPLE]ビデオながら見日記
原題も’Jarhead 2: Field of Fire’。湾岸戦争映画「ジャーヘッド」の続編が、舞台をアフガニスタンに移して突然登場。主演は「x30A6;x30EB;x30D5;x30FB;x30BF;x30A6;x30F3;」のジョシュ・ケリーで、「x30AA;x30D5;
【お知らせ】 2014年7月1日 更新
LOVELOGのサービス終了について
au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。
永らくのご利用、誠にありがとうございました。
引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご
20140905の記録
※Review系で取扱い本があるけど、今現在色々と調べもの中。
#ほっとしました。
井上@kojii.netさんがしばらくblogもTwitterにも投稿していないので心配していたら(マイナビ・ニュースの連載は続いていましたが)、blogで入院していたけど退院したとの報告が。いやぁ、良かったです。あまり無理なさらず、これからもご活躍を。
#ある日常。
札幌もすっかり夜は肌寒
2014-06-26
ミッション・トゥ・マーズ 火星移住大作戦 by バズ・オルドリン
科学ノンフィクション
火星移住大作戦とかまたアホみたいな副題がついているから胡散臭い本だなと思っていたが著者がバズ・オルドリンだった(ジェミニ計画及びアポロ計画に飛行士として搭乗。アポロ11号の人類初の月面着陸において月面歩行をおこなった。)生粋のエンジニアで生涯をかけて宇宙探査にコミットしてき真祐屬覆里任修
このパターンの代表作といえば、アーネスト・クラインのReady Player One(2010)だが、今月『ゲームウォーズ』の邦題で翻訳が出るんだそうな。
Epic
作者: Conor Kostick
出版社/メーカー: Firebird
発売日: 2008/05/15
メディア: マスマーケット
この小説、変わったことに二人称で書かれていて、あるレビューでそれが往年のテキスト型アドベンチャーゲー
2013-10-20
■ 京都SFフェスティバル SFクイズランキング
京都SFフェスティバルで実施しましたSFクイズのランキングです。敬称略。
縣丈弘……65/80
東茅子……54/80
理山貞二……33/80
伊東和彦……28/80
正木照男……24/80
トレカ番長……24/80
おーき……19/80
Permalink | コメント(0) | トラックバック(0)
idトラックバック
メデ
2013/08/28
[announce]
悪漢と密偵の更新を無期限停止いたします12290;Twitterは続けていきますが12289;ある程度余裕ができるまでの間休養します12290;今までご贔屓を頂いていた方々には誠に申し訳ございません12290;そしてありがとうございます12290;
時刻:7:15:000 件のコメント:
■■:ち
完全新作であるとか、去年大規模なライブがあった事とか、好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかとか、ナホトカ、渡嘉敷とか……今銀河のそこここで起きている事実を何も知らないまま突貫で望んだのだけど、成人用オムツが必要なほどにハプハプしたりフハッとしたりしました。
2013-05-12
■平成「ヤマト」リアル追求…大学教授が科学考証
テレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメーク版最新作「宇宙戦艦ヤマト2199」(日曜午後5時、TBS系)の科学考証を、鹿児島大理学部の半田利弘教授(54)が担当している。
電波天文学が専門で、中学時代からヤマトを見て育ったという半田教授は「天文学を志すきっかけになったアニメ。参加できてとても光栄」と話している。
半田教授自身も宇宙戦
2013-04-17
■[walks] フルタイム裸眼生活を半年続けて視力に変化はあったか
久しぶりに眼鏡を新調した。前の眼鏡が壊れたのは去年の11/5だから、実に半年ぶりの眼鏡になる。視力の改善を試みていたのでちょうどいいやと、すぐに眼鏡を作らずに半年裸眼で過ごしてみたのだった。結果として、いろいろ変化があったので書き留めておく。
自分の目は近視だけでなく乱視も入っていて、半年前までの視力は、右
2013-02-06
■[音楽]2012年ベストイイキョク 21:08
アイドル縛りで。順位は特につけてません。
9nine「流星のくちづけ」
9nine「イーアル ! キョンシー feat.好好!キョンシーガール」
東京女子流「Sparkle」
Dorothy Little Happy「Life goes on」
でんぱ組.inc「でんぱれーどJAPAN」
Buono!「初恋サイダー」
℃-ut
<前の4日分
2011-11-16
「次世代のスタジオジブリ」という言葉に弱い、広告代理店・TV局・出版社などエトセトラ
00:38
仕事があるのだけれども、資料調べや頭使う仕事であるため、なかなか進まない(ホント申し訳ない)。
アイディアが降りてくるまでの筆休めに、昨日かいたエントリの補足として、タイトルみたいなことをボチボチと書いてみる。
日本映画興行成績の中で、ナンバー1を誇っているの
GF団 やや跡地
●最終更新 8:25 2012/05/26
●ブログ化しましたので、今後の更新とかはそちらでー。
●こっちの方は残しつつ、時々なんか気になることやらAmazonとかで安げな物とかをメモ的に貼ったり貼らなかったりで
●モバマスCD第2弾のラインナップ決定&Amazonでの予約受付開始! ああ、島村さんの普通っぷりが眩しい……
●『THE IDOLM@STER CINDERELLA
質屋
06/09(木)【カミサマ】
2011年6月9日(木)
どこからかする子猫の声で早朝の4時に起こされて、じぶんちの近くでちびねこなんて何年ぶりかと思いながら小一時間放置しとったらだんだんものすごい悲鳴みたいになってきたもんで様子見に外に出てみた。
そしたらもう、とんでもないことになっとった。
隣ん家のベランダの底が風雪でだいぶ壊れて板が露出しとって、その板と板との3センチぐらいの隙間に子猫の
m@stervision has left the building.
title index
archives 2007 - 2008 | archives 2006 | Pink Movies 2006 | archives 2005 | Pink Movies 2005
articles : コラム | コラム2 | 俳優の生年別リスト | 日本国憲法 前文
This site was (c
VALUE-DOMAINならドメインが年990円!、サーバーが年2400円!
中二階日誌
映画感想(2005年12月)
ようやく今月分までたどり着いた。
■『ある子供』 L’ Enfant (2005)
ダルデンヌ兄弟の新作はカンヌ映画祭で賞を獲ったそうだけれど、これまでの作品よりは落ちると思う。
彼らの映画では最初にモラルの荒廃した状況があって、そこからモラルの回復と和解の予兆が示されるまでを描
ザ・グランドファーザー : おじいちゃん
2008.08.05
_ [イベント][立体]WonderFestival 2008Summer
開場直後にアトリウムの方から地響きみたいなすごい音がした。当時は開場ダッシュスゲーなとか思っていたが、あれが地獄の釜の底が抜ける音だったのだな。
(株)DICO/ボクセルベースの3Dスキャナと専用I/F前提のモデラ。このモデラに使うフォースフィードバックスパチ