はてなアンテナ
uminamiアンテナ
id:yk_uminami

DVD

グループ一覧
1/11ページ

夏目房之介の「で?」 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
●02/04 12:38
『MANGAARCHITECURE 建築家の不在』25.2.1 水声社「コメット通信」 「2000年代マンガ論の集大成」掲載

ベロニカ学習帳。
●02/01 00:45
2025-01-29中学受験(本番前に好き勝手書いておきたい)Qさんの中学受験、本命まであと3日。ひたすらゆる受験であった…ので、「ついにこの日が…!」みたいな感慨よりも「早く終わってくれー」という気持ちが強い。実は前受けの埼玉校で特待合格をゲットできたので(英語のおかげ)、そして埼玉といっても遠くない学校なので、何ならそこに通ってもらっても構わないかな特待だし!という気持ちでいるのも、精神衛生上とてもよい。本人も「行ってもいいかな」と思っているので、…まあ本当に行くことになったら「本当に行くの?」と思うかもしれないけど、もうすでにその学校のことを好きになろうとしている私がいるよ。本命校は結局Pが行っている学校になった。本人は当たり前にそこに受かるつもりでいて、「入学式っていつだっけ」とか「ほんと部活あっちかこっちか迷う~」とか楽しそうなのだが、Pが入学した頃よりさらに偏差値は上

高木浩光@自宅の日記
●01/27 21:42
2025年01月26日■ 個人情報保護法3年ごと見直しの行方を大規模言語モデルClaudeで占う先週、個人情報保護委員会に新しい動きがあった。1月22日付で以下の文書が出ている。「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直しに係る検討」の今後の検討の進め方について個人情報保護法の制度的課題の再整理そこで、これまでの文書を含め、生成AIに読み込ませて、どのような展開となろうとしているのかを分析させてみた。今回は、プロンプトに貼り付けるのではなく、Claudeの「プロジェクト」機能を使い、これらの文書を「project knowledge」として扱った*1。以下は、Claude 3.5 Sonnet Formalによる応答である。私:まず、資料をファイルごとに日付を確認してください。Claude:それぞれのファイルの日付を確認いたします。時系列順に整理すると以下のようになります:2

内田樹の研究室
●01/23 15:47
守さんのご予定

東京猫の散歩と昼寝
●01/03 03:43
2024-12-30★PERFECT DAYS/ヴィム・ヴェンダース2024-12-29★台風クラブ/相米慎二2024-12-27年の終わりに

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena