はてなアンテナ
yo3besaのアンテナ
id:yo3besa

DVD

グループ一覧
1/4ページ

自転車工房・・ 銀輪庵 ・・創庵 1974年
●02/06 06:48
本日の銀輪庵・・・夕ご飯・・・牛タンとホタテ貝柱のグリエ!!本日の夕ご飯は 牛タンとホタテ貝柱のグリエにすることに昨日のうちに 前にカットして仕込んで冷凍しておいた牛タンと冷凍のホタテ貝柱を解凍しておいたレールパンで焼き目を付けてグリエに仕上げて焼き上げるハッシュドポテト🥔とブロッコリー🥦を添えて ネギ塩のソースを造ってかけて出来上がり今日も奥と二人で美味しくいただきました

シクロツーリスト&ランドヌールときどき模型の製作日記
●02/06 05:19
1 フィギュア2 将棋3 不動産4 癌5 ネット・IT技術6 経営・ビジネス7 認知症8 歴史9 語学10 健康・医療

いらっしゃ〓い!ナニワ銀輪堂ですよ。
●02/05 23:01
20252月5丸線で柔軟に⇐キャンペーン中ですよ~クリック!!皆さま~10年に一度の寒波!体験されてますか~?北国の人には笑われそうですが最高気温4℃は寒いです~あ~火が恋しい軟弱な大阪人です。工房作業は・ケルビムの組上げ(続き)先ずはオーバーホールしたハブでホイール組。「SANSHIN」+「GBパピヨン」+「HOSHI#14」+「パナレーサーコルディラヴィ」の構成です。クランク&チェーンリングの締め付けトルクの確認及び取付。持ち込みパーツでしたが、未確認ですので確認は必須。※トラブルが発生した時にもポイントを絞り込めますからね。トネ(TONE) プレセット形トルクレンチ(ダイレクトセットタイプ) T3MN50-QL差込角9.5mm(3/8") ブラック 50N・mトネ(TONE)ブレーキは「GC999」にリアキャリアは「NITTO/NR-20」レベ

銀輪鉄道
●02/05 16:05
予定変更 新千歳空港へ。にほんブログ村にほんブログ村ある程度予測していたとは言え、たった1日で状況が一変して驚いている。前夜から予断を許さない感じにはなっていたが………朝になると………こうなってしまうと旅行を中止するか、どうしても続行したい場合は、雪の影響の無い地点に変更するしかない。こういうタイミングでは電話は繋がらないので 兎に角、空港まで行って、直接カウンターで談判する方が早いと言う。タクシーには予定通り迎えに来てもらい乗車。車内で引き続き爾後の対策を練る。とかち帯広空港への便は夕方にも1便あるが、空港の状況から察するに カナリ難しそうな事と、よしんば その便に振替が出来たとしても、空港から市街へのアクセスのバス路線が運休を決めているらしく、コレでは空港で立ち往生する事になる。釧路空港へ向かう便も、欠航の状況なので、残る頼みの綱は 札幌、即ち 新千歳空港行き し

rikoパパのブログ  
●02/05 09:03
CM:3くぼ:2025 ハンドメイドバイシクル展 その3 (02/05)

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena