Youichi’s Antennaid:youichi 1/23ページ ▽ セキュリティホール memo ●02/10 18:23 》 「は」の直後に「、」は必要か? 論文60本を分析、使い分けの基準を提示 筑波大と琉球大が発表 (ITmedia, 2/7)。本記事には「人文系学会誌に掲載された60本の論文を対象に」 とあるが、当該論文にはこう書かれている:分析対象は人文系論文 60 本である。内訳は、日本語教育学(『日本語教育』)20 本、日本語学(『日本語の研究』)20 本、日本文学(『日本文学』『日本近代文学』各 10 本)20 本である(括弧内は対象の学会誌名)。分野と学会誌の選定は佐藤ほか(2013)を参考にした。論文は、各学会誌について 2017 年 12 月からさかのぼって 50 本の論文の中から無作為抽出法で選定した。なお、対象の論文は全て異なる筆者による執筆である。各分野の最近の論文 50 から 20/50 ずつ無作為抽出したと。 あくまで「アカデミックライティングにおける ▽ 風流韻事 ●02/10 16:47 4 時間前9 時間前10 時間前21 時間前日刊かたくりこ ▽ Curiositas ●02/10 15:06 【解説】賃貸OK スピーカー壁掛け&天吊り方法【レビュー】映える白PCを組んでみた(2)~Lian Li O11 Vision Compact ケース選定編~【購入検討】ニトリの3人掛け電動ソファ「Nビリーバ2」最後まで悩みました【レビュー】ハイトスピーカーに DALI Alteco C1 を導入しました 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena