はてなアンテナ
yuji_nkのアンテナ
id:yuji_nk

DVD

グループ一覧
1/8ページ

新文化 出版業界紙
●05/21 04:01
第30回「日本絵本賞大賞」、五味太郎『ぼくは ふね』(福音館書店)に全国学校図書館協議会(全国SLA)はこのほど、第30回「日本絵本賞大賞」に五味太郎『ぼくは ふね』(福音館書店)を選出した。 「日本絵本賞」は『ひとのなみだ』(文=内田麟太郎、絵=nakaban、童心社)と『ゆきのこえ』 […]shinbunka_admin01投稿日 2025年5月20日ニュースフラッシュニュースフラッシュ小学館・川崎市がコラボ、「オーディオブック・サロン」を5月31日に川崎市視覚障害者情報文化センターで、オーディオブックの体験イベントを催す。午前10時から午後4時まで。会場には出版社と利用者の交流コーナー、コーヒーを飲みながらオーディオブックを楽しめるカフェエリアも設ける。 午後1時か […]shinbunka_admin01投稿日 2025年5月19日ニュースフラッシュニュースフ

Theoretical Economics
●05/21 03:34
Papers in this issue have on average been downloaded from 1582 distinct IP addresses. (For each paper, downloads since the paper was first made available as a "Paper to appear" are included in this number.)

leeswijzer: boeken annex van dagboek
●05/20 23:47
2025-05-20『大阪ことばの謎』目次新 目金水敏(2025年5月5日刊行、SBクリエイティブ[SB新書・691]、東京, 255pp., 本体価格950円, ISBN:978-4-8156-2471-2 → 版元ページ)【目次】はじめに 3第一章 大阪人のしゃべりはなぜ軽快か——大阪弁のリズム 15【コラム1】ちゃうちゃうちゃうんちゃう?——「ちゃう」について 42第二章 歌う大阪弁——アクセントが作ることばのメロディー 45【コラム2】ソースの二度漬け禁止やで——指定辞の「や」 72第三章 大阪弁・関西弁はひとつじゃない——ほんものの「大阪弁」とは? 75【コラム3】地震や、揺れてはる——ハル敬語について 102第四章 大阪弁はいつ、どのように生まれたのか——「コテコテ大阪弁」の誕生とその後 105【コラム4】アホちゃいまんねん、パーでんねん——

統計数理研究所
●05/15 06:54
2025/05/12マテリアルズインフォマティクス研究推進センター技術補佐員(短時間雇用職員)の募集について [〆切:令和7年6月13日(火)必着]

cirje_home
●05/12 11:05
2025.5.12 to 2025.7.26 藤井朋樹 (Singapore Management University)

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena