ゆかりんファンアンテナ
id:yukarinfan


1/6ページ
▽Sometimes あやふやみたい♪●04/08 05:27 2025-03-08さいたま2025今年の初遠征はなんとさいたまスタジアムから。朝飛行機だとちょっと時間の余裕なさそうなので早朝の新幹線で。王子で乗り換えたら駅前の元ZYXが見えて懐かしさが込み上げてきたな。浦和美園の駅前の東横で荷物を預けようと思ったら、チェックインまで今出来てしまうらしいので手続きを済ませて、準備してスタジアムへ。さすがにでかい…試合は前半、プレスしても相手が全然精度を失わなくて軽々とパスを通されたり、前から厳しく来られて自陣でアップアップだったりして、開幕前に「J1行ったらこんな感じなんだろうな」と思っていた試合はこんな感じだったなーと。VARによるゴール取り消しも初体験したけど、その後同じような形できっちり決め直されて負け。でも後半はだんだん速さに対応できてきてたし、そこまで悲観的にならなくても良いのかなとは思った。J1でもさすがにあのレベルのプレス
▽s-now(すのう)LIFE●03/06 20:56 こんなに「梅全振り」の公園が都内に! メジロもいる羽根木公園へ梅を見に行くどこか梅を見に行きたいけど、まだ行ったことないいとこないかな〜と思ってたらTwitterに流れてきた! 神代植物公園を後にし、お次は羽根木公園へ。こちらも梅まつり開催中です。イベントチェッカー製作委員会@event_checker さんで見かけて初訪問。今まで知らなかった…トマシープの日記はてなブログProお出かけいつか聴けたらと願っていた曲が始まり息を呑んだ初くるりコンサートと思い出のはなし※注意:以下、レポにはなっていません。MCの内容などもほぼ書いてないです。 観た時の私の気持ちメインです。 セトリは1番下に記載。 ↓こちらからもとべます セットリスト(2025/2/5 神奈川県民ホール) 2025年2月5日。初めてくるりのコンサートへ。 今回は通常のバンド…クルミを割ったことのない日々音楽
▽Pink&light blue●09/17 08:46 むせかえるような湿度。瞬く間に身体中から汗が吹き出す2024.8.23東北遠征登山〜蔵王昨年の月山遠征登山に引き続き、今年も不穏な天気を逃れてやって来たのはこちら。 蔵王は、その名前の山はなく、付近の総称であり、山形側、宮城側などいくつもアプローチが出来てさらにリフトなども充実、おまけに山頂付近までは車でもアクセス可能という観光地である…モモジリの旅改装された神戸ポートタワーが赤い。ご機嫌な海の街!ある1週間の日記(2024年8月)8月のある1週間の日記。後半は関西に帰省していた週。 恋バナしたい土曜日 夏の苦行だ日曜日 ととのえる月曜日 火鍋に行く火曜日 水害の水曜日 神戸にゆく木曜日 海を見ながら働く金曜日 1週間の日記たち 恋バナしたい土曜日 女3人+猫1匹で暮らす一軒家に遊びに行った…欲しがります負けたって東京藝大の学祭へ。少ない手数で描いているのが本当に凄い藝祭
▽八神一夏の田村ゆかり様について語る場●08/31 01:35 子の習いごと。意思は……「やる!ならう!」「ならう〜🦜」スイミング行くっぽい話夏になるといつもビニールプール出してきて庭先でバチャバチャやらせてる。保育園でもプールやらせてくれているらしく、しかも組織的にスイミングにつながるようなことをしてくれているらしく。優等生イチコとしては張り切って参加しているようで、最近お風呂でもプー…とかげのたからものこども喫茶店と違うシステムに驚き。「店内で紙コップなのが変」祖母(83)のスタバ初体験レポ祖母が初めてスタバに行ったらしい。 友人との待ち合わせ前に少し時間ができたとかで、1人で駅前のスタバにふらっと入ってみたとのこと。きっかけが同世代と同じで面白かったと同時に驚いた。83歳で、しかも一人でスタバデビューなんて、すごすぎるよ…。 私からすれば…うつろい365見た目はイマイチ……でも機能的には申し分なし!傘の折れた骨組みを、3Dプ
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fyukarinfan%2Fmobile%3Fgid%3D378935&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fyukarinfan%2Fmobile%3Fgid%3D378935&guid=ON)
