はてなアンテナ
yukiandoのアンテナ
id:yukiando

DVD

グループ一覧
1/8ページ

わが家の晩ごはん
●04/06 21:44
2025-04-04最近の出来事 1三寒四温という言葉がぶっ飛ぶ程の荒れた天候!体調を崩されている方も多いですね。火事や地震・・・心が痛みます。私のハプニングは「硝子体茎顕微鏡下離断術」!十数年前に白内障手術を受けたのですが、最近右目の見え方がとても歪で外出するのもためらう位。光が眩しくそして景色が海の中状態。焦点が合わずフラフラしたり気持ち悪くなる始末。ずっと通っている眼科で「後発白内障」と言って表面に曇りがでているとのことでしたので、レーザーで曇りを取っていただている時に白内障で入れた眼内レンズがずれていることが分かりました。「眼内レンズがずれる?どういう事?」初めて知りました。結構難しい手術の様で。。。躊躇しました。でも色々調べてもよく理解出来ない。結局レンズを取り出して新たなレンズを入れる?らしい???でも詳しいやり方が分からないし、手術をしないで慣れる人

院長の「なんていうか」日誌
●04/06 17:16
2025-04-05海が好き海が好きだ。釣りをするでもなく、ただ見ているだけで幸せだ。開業前に海辺の街に住んでいたことがあって、今思い返せば贅沢な時期でもあった。毎日浜まで行ったわけでもない。しかし海沿いの道路を通るととても幸せで、毎週末にはドライブを決めて海沿いの道ばかりを走っていた。今でも時々海を見に行く。塩の香りや波の音が三宅の心を洗ってくれるのだ。しかし泳げない。miyake-yuu 2025-04-05 23:56 読者になるもっと読むコメントを書く最終更新: 2025-04-05 23:56海が好き

●●のほほん田舎暮らし!●●
●04/05 07:38
きな粉と栗の抹茶パン&クランベリーとアーモンドのパン&紅茶香るレモンのちぎりパン

きょうをリセット(+週末ウインドサーフィン記録)
●04/05 06:22
2025-04-02水)毎年重宝する便利な花雨が続きます。夕方になってまた降ってきた。明日も雨模様のようです。気温も上がってくるのは金曜からかな。雨で花粉の飛散が抑えられるので症状も幾分和らぎます。今年はとにかく体がだるくてしょうがない。自律神経失調症も合わさって2倍になっているのかな。そろそろ、マーガレットも終わりに近づいているので切り戻ししてもいいのかな。育て方を調べてみると、梅雨のジメジメを乗り切るためには半分ぐらいに切り戻すと、秋にも花が見られるようです。一方、毎年勝手に咲いてくれる便利で重宝している花もあります。カランコエなんかも挿し木をして日によく当てておけば毎年豪勢に咲いてくれるのですが。これよりももっと手のかからないのが、カランコエの鉢の下で花茎をのばし始めたアジュガです。土に植えておけば勝手に増えて毎年花を咲かせてくれます。ピンクの花の下でムラサキのア

ryoko174の混沌日記
●04/05 03:53
犬と一緒に入れる動物園があるぞ!? 動物たちとご対面「なんか遠く行きたいよね」から始まった、春のゆる旅 in 伊豆こ、こんにちは…!とっっても久しぶりになってしまったブログ更新。 2024年の春に行った北海道フェリー旅行について、何本も書こうと思っていたのに、まさかの1本目でストップ…とほほ。更新していなかった約1年間、元気だったといえば元気でしたが、色々と大変なことも…ながいおしゃべり『ウィキッド』を鑑賞。涙腺が決壊し、翌日は目が腫れた2025年 3月【第1週】 1日は整形外科でのリハビリ、恒例のシェービングエステを経て「キャプテン・アメリカ ブレイブ ニュー ワールド」を鑑賞。 空中戦が見応えあって面白かった。アベンジャーズ再建かぁ。ひとまず「サンダーボルツ*」に期待。 2日は日本橋高島屋の〈ル カフェ …月次報月次報こと京都では、ロードバイクが活用できる場面は多い

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena