yukkekoのアンテナ
id:yukkeko


1/3ページ
▽ぽち語録●07/26 03:29 2025-07-017/1 晴れ、夜は雨日常 美味しいもの 夕食 音楽7月1日は会議デー。各部で大きな会議があります。定例ではないってことで「臨時」って付くんですけど、毎年やるなら、もはや定例なのでは?という気がしてきました。毎年「臨時○×会議」っていうんですよね。わが部も部長が新しくいらしたのですが、なんとケーキの差し入れが!!会議でバタバタしたけど一気に癒されました…。いちごのタルトをいただきました。夕食はオット氏担当、カレイの煮つけ、枝豆、トマト。夏ですね。大変美味しい煮つけでした。DAIGOも台所、番組内で「B'zの松本さんが見ている」と言及したそうで。早速Tverで見る。イラストで解説されてたけど、めっちゃ適当な人物で、ギターはゴールドトップ風にちゃんと描かれてた(笑)pochi0812 2025-07-01 00:00 読者になる広告を非表示にする
▽日常整理日誌●07/15 23:44 2025-07-15季節のはざまでふや町映画タウンおすすめベスト1000季節のはざまで デジタル・リマスター版(字幕版)サミー・フレイAmazon1992年 ダニエル・シュミット監督主人公のこどもの頃には隆盛していた彼の実家、長期滞在型のホテルの思い出を綴ったものだけど、いま大家族で住んでいる私にはそれぞれ考えの違うものがなんとかかんとか共生しているさまが一つのお手本のように感じられなぐさめられるものがあった。客も含めてテンポラリーな大きな家族のような有り様、たのしいし、こどもが勝手に大人の世界を知るところが愉快だ。おばあさんはおばあさん然として昔話を繰り返せばいい、その判断は必ずしも正しくないのかもしれなくても堂々とした姿に惹かれるものがある。シュミット監督作、「ラ・パロマ」でも「トスカの接吻」でも正しさとか関係なしにその存在の香気に酔わせてくれるところがあったけれどこち
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fyukkeko%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fyukkeko%2Fmobile&guid=ON)
