はてなアンテナ
zabuadoのアンテナ
id:zabuado

DVD

グループ一覧
1/7ページ

永遠のラゼルネフ 〜2019・TOKYO〜
●01/25 17:05
単身生活で忘れていた。社会の気配がある家に住んでみたい家ってそもそも社会的なスペースだったが最近気づいたのだが、「家」ってそもそも社会的なスペースだったのですよね。まず多くの場合複数人が住んでいるし、衛生用品や食器、洋服などは家族それぞれのものがある。 また家のなかには個人の部屋があって、入室には許可が必要だったり場合によっては鍵がかかって…タイドプールにとり残されて毎年年末に開催! 子どもたちとの質疑応答も聞けて楽しいプロ野球静岡県人会の野球教室に行ってきました毎年12月29日に行われるプロ野球静岡県人会による野球教室の見学に今年も行ってきました。 地元の小学生向け野球教室と、選手によるトークショー(これもあくまでも子供むけ)が見れるイベントです。 自分が特に応援している岩崎優選手はこの県人会の中心メンバーであ…イチニクス遊覧日記動画を参考に解体する。合計7,086gもあ

人間失格な奴が書く雑記
●12/26 06:05
本って"会って話した友達"みたい。それぞれに思い出がある2024年に読み、印象に残っている本12月のいま読んでる本もかなりおもしろいんだけどなー!と思いつつ、一年を見渡して印象深かった本を5冊あげてみます。 今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」 百年と一日 救出の距離 自転しながら公転する この世にたやすい仕事はない 韓国文学の中心にあ…耳をすますナツメグ「グラノーラは朝ごはん以外のタイミングで食べてもよい」2024年 下半期BEST BUY例年どおり、購入日順に紹介していく。 BOUCHERON/セルパンボエム ペンダント 巳年かつラッキーカラー「グリーン」なので、2025年を迎えるにあたって購入を決意したもの。カラーストーンは汎用性が低くなるかと懸念していたけれど、どんなコーディネートとも合わせや…月次報暮らし好きになったのは小学生のころ。はっきりと覚

風島の駄目人間日記
●11/24 23:23
数日前、なんとなく谷川俊太郎と伊藤比呂美の対談集を購入その夜11月12日火曜日 駅前の本屋に行った。 いつものようになんとなく、棚を順番に見ていく。店内を一周してレジの近く、棚にあった谷川俊太郎と伊藤比呂美の対談集「ららら星のかなた」がふと気になって手に取り、ぱらぱらとページをめくる。前に来たときもこの本手に取っ…近藤のブログはてなブログPro詩のことSUQQUの年上BAさんが最高だった!デパートの化粧品売り場のBAさんとの思い出接客デパートの化粧品売り場にはたくさんのBA(ビューティーアドバイザー)さんがいる 10年以上デパコス買ってて、特にこれといって決まったブランドも店舗も、仲の良いBAさんもいないので色んな店舗で適当にいつも買ってる。BAさんもいろーーーんな人がいて良くも悪くも色…いいブログタイトルが思いつかないブログはてなブログPro「お肉のランクが上がる」

S・R・C!S・R・C! - 合縁奇縁のひび
●10/28 21:16
【完了】10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ

ネオ・ぐらっちぇ 人生の記録2
●03/28 14:23
ネオぐらのはてなダイアリー読者になる

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena