はてなアンテナ
C→D←E
id:Akano

グループ一覧
12/91ページ

はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク
●03/31 15:03
【戦後80年】「おなかいっぱい食べさせたい」国産ポン菓子機を開発した女性は99歳に いま子どもたちに伝えたいこと|FBS NEWS NNNnews.ntv.co.jpこの「ポン菓子機」は、吉村さんが開発したものです。 鉄の容器に生米を入れて密閉し、加熱して圧力を高めます。10分後、留め金を木づちでたたいて一気に開放すると、10倍以上に膨れ上がった米が飛び出す仕組みです。 吉村さんは、今から80年前の終戦直後、日本で初めて「ポン菓子機」を製作しました。 ■児玉悠一朗記者 「最初にポン菓子機を作った時、みんなに喜ばれましたか。」 ■吉村さん 「喜ばれました。ありがとう。あんたか、かわいいと言って、知らん人まで頭さすってくれた。よう考えたな。あんたみたいなまだ若いのによう考えたな言うて、どこ行ってもそう言うてくれて。」 大阪の裕福な家庭で生まれ育った吉村さんは18歳の時、現在の小学校にあたる

PSI!WEB
●03/31 04:56
今日のひとゴマ (9005)March 2025 (31)【ひとゴマ】3/18「メガネのネジ」⇒ にぎりこぷし (03/30)【ひとゴマ】3/18「メガネのネジ」⇒ ぎんじ (03/29)【ひとゴマ】3/29「花見ジョギング開幕」2週間続くよ。 #右手1年前のひとゴマ 5年前のひとゴマ 10年前のひとゴマ 20年前のひとゴマTweet今日のひとゴマ | 2025.03.30 Sunday 06:51 | comments(0)

はてなダイアリー - Yunyの日記
●03/31 01:30
2025-03-30TVアニメ『全修。』見直し中アニメうーむ。いったん『全修。』全履修の感動と興奮が落ち着いてから、配信で最初から見ています。で、第7話で、なっちゃんが子どもの頃に初めて「子ども会」の映画鑑賞会で、『滅びゆく物語』に出会い。図書館にあったアニメ雑誌の特集記事を筆写するまでにハマったことが語られているんですが。初見の時は、あー、私もセーラームーンにハマって図書館でアニメージュのコピー取らせてもらってノートに貼ったりしてたなー(当時、『なかよし』以外で武内直子先生のインタビュー記事ですぐ読めたのがそれだった)とか思って懐かしんでいたんですけど。今回。書き写しのアップのカットで一時停止したら(えらい字がキレイだなと)。鶴山監督のインタビューを部分的に読めまして。なんと『滅びゆく物語』は、20年もの構想を経て作られた初監督映画だったらしいです。記事中でも、デス

ギズモード・ジャパン
●03/30 17:12
ダイソーのセンサーライトはキャンプでも大活躍だった【これ見ればOK】ついに発表された「iPhone 16e」のすべて2025.02.20スマートウォッチと寝るのに疲れた僕は、スマートリングに切り替えた2025.03.27春、わたしたちがAmazonで買ったもの。新生活セールでも買えます2025.03.28「EOS R50 V」は縦動画ミラーレスと言ってもいいかも2025.03.27「Apple Intelligence」のはじめかた。日本上陸はもうすぐ2025.03.24超簡単なプロンプトでリアルすぎる画像を生み出すGPT-4oの新機能ポスタルコの「スナップパッド」でノート何冊も持つのやめました2025.03.30 14:35ROOMIE用途は? Nintendo Switch 2に謎の「Cボタン」が確認される2025.03.30 13:00

WIRED.jp
●03/30 10:29
Science鳥の飛翔に学ぶ、未来の航空機を安定飛行に導く仕組み鳥の羽に着想を得た自由に動くパネルを航空機の翼に取り付けると、乱気流による揺れを大幅に抑え、飛行の安定性を向上させることが、最新の実験でわかった。特に空飛ぶタクシーなどの小型航空機にとっては、画期的なメリットを秘めている可能性があるという。By Saugat BolakheSecurity米誌編集長を誤招待、トランプ政権「Signal」チャット問題の本質トランプ政権の高官たちが空爆計画を協議するグループチャットに、米誌の編集長が招待されていた問題が波紋を呼んでいる。セキュリティの専門家たちは、この問題で問われるべきは使われていたメッセージアプリ「Signal」の脆弱性ではなく、政権中枢の情報管理とその運用だと強調する。By Andy Greenberg、Lily Hay Newman

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena