はてなアンテナ
Blue_9000のアンテナ
id:Blue_9000

DVD

グループ一覧
1/12ページ

HITEQ JASMINEの偏った日常。 
●11/25 11:32
2024.11.24 SunハセガワのKP61の記事を書いていたらいやいやまさかのPCトラブル。なんと本命のキットのハセガワのKP61のレビューを書いてる途中にPCトラブル!ファンからの異音が大きくなりそのまま悶死してしまいました。半年ほど前に買っておいたwin11マシンに急遽入れ替えて今新PCから書いておりますが運悪く記事が消えてしまいました。購入から10年、SSD換装から4年ほど経っているのでよく持ってくれたという印象です。幸いなことにデータはクラウドに入ってますし、今はデータの吸い出しのハードルなども低いのであまり不安には思っていませんがまだセットアップが終わってないので少し間が開いてしまったらごめんなさい。ハセガワのKP61スターレットのこれだけは書いておきたいというところだけ抜き出せたのでちょっと書いておきます。キットの構成を見てみると「ほうほう、さすがハセガワ

図解!なんでも制作日記 [プラモデルの作り方]
●11/24 16:26
青色の塗装 1/24 スバル インプレッサWRC&...テールライト 1/24 スバル インプレッサWRC...みなさんこんばんは(^-^*)/   タミヤ1/24のSUBARUインプレッサW...レザークラフト「ロングウォレット」を作ってみる #...さて今回から新しい制作日記がスタートです。   プラモデルから少し遠ざかって...エンジン1/6 AHM CB750F (1982)...みなさん、こんにちは。   お盆休み、夏休みは楽しまれましたでしょうか? 夏...ブレーキディスク アオシマ1/12 カワサキ750...みなさんこんにちは(^-^*)/   Z2の続きをやっていきます。    ...メーターパネル フジミ 1/24 ディノ246GT...みなさんこんにちは(^-^*)/   フジミDino246GTの続きです。 室内...BANDAI HGUC P

エヌエフ43製作室
●11/24 02:49
2211FriCategory: Abarth 1000SP〇〇は二段階より三段階テールランプ続き。レンズ部分は透明アクリル棒から削り出し。大体いつもお決まりのパターン。ベース部分と組み合わせてみる。サイズ的にこれくらいならOKかな。そして着色。先にウインカー部分ののオレンジ色から。そして尾灯兼制動灯部分を塗り分け。ここはもちろん赤色。リフレクターは適当なデカールの切れ端で。さあ、これで乾いたらクリヤー仕上げだ。TweetComment: 0 Trackback: 0Edit 11 22, 20242111ThuCategory: Abarth 1000SP塵も積もればノーズエンブレムも今のうちに。忘れていた訳ではない。ずぅ~っと気にしてた。 ホントに^^;デカールの質、お世辞にも良いとは言えず。まあ、サソリのマークが確認できるだけで

模型とあれやこれ
●11/23 20:37 Zの改造すごい!
GOLF Mk5 製作記 リアサスペンション仕上リアサスペンションの仕上げです。パーツごとに仕上げて行きます。マルチリンクサスペンションキットパーツは情報量が不足しているので、構造を全体的に修整しました。ボルトはウエーブの角リベットとメタルリベットを貼り付け。キャリパーはスクラッチ。(なので細かなところも紹介)ピンクサフにレッドとスミ入れ。つや消しクリアーを吹いています。パーキングリターン部分は1mmスプリング。パイピングもできるように。パーキングワイヤーブラケットは実車と異なります。ワイヤー接続できるようにしただけ。固定ボルトは穴開けした角リベット。ボルトが長すぎます。ブラケット製作時の工作都合で長くしましたが、短くする予定。現状はリベットで仮止め。ブレーキワイヤーとの位置関係を確認してから修整接着。ブラケット、一つ飛ばしました。手順のわかった簡単

プラモ日記 青22号
●11/15 18:04
製作記 タミヤ 1/24 アストンマーティン DBS (27)タミヤ 1/24 アストンマーティン DBS を作っています。Aston Martin DBS by Tamiya in scale 1/24(最初の記事→【製作記 タミヤ アストンマーティン DBS (0)】)#青22号AstonMartinDBSなんとなく終わりが見えてきたかなという感じ。研ぎ出しが続いています。動画で研ぎ出しを紹介すると、時折「磨いても白いままになるのですがどうしたらいいですか?」とか「磨いているとどうしてもキズが残ります」というコメントをいただくことがあります。研ぎ出しというのは要するに表面を削る作業なわけで、作業自体は単純です。ところが表面のミクロなデコボコを平らにするという、目に見えない小さな世界をコントロールしようという話なので、なかなか感覚的にはつかみづらいところがあるのも事実で

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena