はてなアンテナ
CanDyのアンテナ
id:CanDy

DVD

グループ一覧
3/18ページ

tamuraの日々の雑感
●06/11 19:20
このブログについて

へっぽこ講師のあれやこれや
●05/24 09:36
2021-11-04
後期が始まったと思ったら、もう11月
9月20日過ぎに非常勤で、10月7日からは本務校で後期が始まってしまったよ…と思っていたら、あっという間に11月を迎えてしまいました。本当に月日が経つのは早い…。

9月の前半は科研費の申請書作成*1、後半は投稿論文の追い込みと博論本の初校*2に追われていました。10月は全ての授業が始まったので、例によって自転車操業。

それから、おもに週末にはオンラインの学会やイベント(9月10日開催の小川公代さんの『ケアの倫理とエンパワメント』に関するもの、10月10日開催の北村紗衣さんの『批評の教室』に関するもの)で耳学問もしていました。対面のイベント(とれに伴う友人知人とのお茶会・飲み会)も恋しいけれど、数年前までは時間的・金銭的な制約のせいで指をくわえて見ていたイベントに気軽に参加ができるようになった恩恵は大きい。質疑応答の盛り上げ

乱読ノート 〜千里の山も一歩から〜
●05/02 01:26
2021-09-01
2021年7・8月の読書の記録
外国語の水曜日―学習法としての言語学入門
作者:黒田 龍之助
現代書館
Amazon
ぼくたちの外国語学部
作者:黒田 龍之助
三修社
Amazon
外国語をはじめる前に (ちくまプリマー新書)
作者:黒田 龍之助
筑摩書房
Amazon
外国語上達法 (岩波新書)
作者:千野 栄一
岩波書店
Amazon
ぼくたちの英語
作者:黒田 龍之助
三修社
Amazon
文明の表象英国
作者:近藤 和彦
山川出版社
Amazon
NHKCDブック 新ロシア語入門
作者:佐藤 純一
NHK出版
Amazon
一冊でわかるロシア史 (世界と日本がわかる国ぐにの歴史)
作者:眞興, 関
河出書房新社
Amazon
羽ばたくロシア語:旅歩きで初級からステップアップ!
作者:土岐 康子,三神 エレーナ
白水社
Amazon
歴史と現代 (朝日選書)

nohalfのメモ
●04/28 20:41
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

恐るべき子供たち、架橋。
●04/25 12:59
GCP
SQLを使った監視でデータ基盤の品質を向上させる
こんにちは、データ基盤グループの吉田(id:syou6162)です。データ基盤グループでは安定してデータを利用できるように様々な取り組みを行なっています。本エントリでは、データ品質に問題がある場合にすぐに気付けるようにしたSQLによる監視の仕組みを紹介します。 背景…
MonotaRO Tech Blog - 2021-08-24 10:00:03
R
シンプソンのパラドックスのはなし
今月はモデルナワクチンの2回目接種*1やら仕事でも負荷の高い分析業務やら、はたまた執筆*2やらでネタ切れなのもあってあまりブログ記事を書けていなかったので、最近話題になった件について簡単に論じてみようかと思います。元ネタはこちらです。 これはイスラエルで…
渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ - 2021-08-23 22:00:03
Ty

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena