はてなアンテナ
D16のアンテナ
id:D16

DVD

グループ一覧
1/4ページ

【D&D3rd】20面体ダイス板【D20】
●04/22 13:38
[01209136]

ネコぶんこ
●04/21 03:52
2025年04月19日 [長年日記] 編集§ [DnD][5e] アドベンチャー:赤銅竜の宝物庫(2レベル)今週の小冒険はD&Dで2レベルのキャラクター4人用ですぅ。去年の年末に出したアドベンチャー集『うららかなる地での冒険』のクリア後や途中に挟める冒険なので活用していただければ幸いですぅ。データまわりはCC4.0で公開されているSRD5から引用して独自に翻訳しているので、そちらのご参考にもしていただければ幸いですぅ。冒険の概要草原の町ウェルブレスをサイチェルリリクスというヤング・カッパー・ドラゴンが訪れる。彼女は父の作った宝物庫に挑む勇者を探しており、キャラクターたちにも声がかかる。キャラクターたちが宝物庫に挑み、サイチェルリリクスが望む宝を持って帰ってくれば冒険は終了である。冒険への導入ある日、ウェルブレスの広場に赤茶けた金属色のドラゴンが降り立った。ヤング・カッパー・

paizo.com - Paizo Publishing
●04/18 12:20
Earth Day 2025 Sale

プレイレポートbyたきのはら
●03/05 23:01
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

Deck of Many Things
●12/16 22:07
2024/12/14[5.5e] Magic Items per Levelサンプルキャラを作ってみたくなって、何レベルのキャラならば何個ぐらい魔法のアイテムを持っているのか調査してみました。まず DMG に Magic Items Awarded by Level という表が載っています。この表には冒険者のレベルの Tier 毎にどのレアリティのアイテムを何個ぐらい配るべきかが書かれています。表を直接貼るのはちょっと躊躇われますが stackexchange に表を見ることができます。この表はパーティ単位での財宝なので、4人パーティと仮定して4等分します。各アイテムのレアリティ毎の価格を掛けて合計すると、こんな感じで片対数グラフに綺麗に乗ることが分かります。大雑把にいうと、1レベルが上がる毎に資産が1.5倍になる感じです。次に、各レベル毎のアイテムの個数を見てみます。これに

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena