DANKYのアンテナ
id:DANKY


1/7ページ
▽123のブログ●04/17 20:14 技術者に響く!特許情報の活用術 ~研究開発部門に喜ばれる情報提供のための3ステップ~発明推進協会のセミナーです。研究開発部門における特許情報活用を推進してきた講師から、実践的で具体的なノウハウを学ぶ内容とのことです。いきなり「経営に資するIPランドスケープ」は無茶、まずは接点のある研究開発部門に資することから、IPランドスケープとは、社内コンサルティングという言葉が刺さりました。経営陣に知財情報を提供して知財戦略を実行というのは、以前から発想が逆と思っていました。経営戦略の一つとして知財戦略があります。研修・講座・セミナーのご案内|一般社団法人発明推進協会www.jiii.or.jp6/10(火)13:30~16:30 zoom配信【3時間×1日間】技術者に響く!特許情報の活用術講師:塩谷綱正 氏https://www.jiii.or.jp/kenshu/2025/0
▽知的財産戦略本部●04/17 19:59 R7. 4.16 映画戦略企画委員会(第3回) が開催されました。
▽日本弁理士会●04/16 17:50 2025.04.01 会長あいさつ2025.04.01 パテント誌等
▽本音で言いたい放題!西村知浩のオフログ日記●04/16 14:18 一人士業で年収1億円の時代2025年4月50代からの仕事術ブログ!弁理士ともちゃん日記弁理士ともちゃん💖ただいまお仕事中弁理士ともちゃんの難関資格マニア日記2025年4月16日 (水)一人士業で年収1億円の時代エックス(旧Twitter)では、一人の起業家が年収1億円以上をガチであげて...» 続きを読む2025年4月16日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0)«業務用パソコン3台を入れ替え2025年4月1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
▽★パテントサロン★ 特許・知的財産情報サイト●04/14 23:22 第5589号(2025/4/14)最終更新日時:2025年4月14日 17:38:314月14日(月)19:00 事務局説明19:05 ARTZ国際特許商標事務所■グーグル次世代Google Pixelは背面にタッチ機能を搭載か、特許申請がヒント■AIジャック・ドーシーが「すべての知的財産法を撤廃せよ」と発言してイーロン・マスクが同意4月13日(日)■パテントサロン求人スクエア 新規または掲載継続の求人情報SUBARUテクノ株式会社■パテントサロンセミナー・イベント情報 新着情報5月12日 大阪,オンライン古谷知財サロン第69回「特許出願・商標出願をするかどうか、その判断基準は?」弁理士 古谷栄男5月22日 オンライン特許調査×ChatGPT ~知財業務への生成AIの活用~発明通信社6月12日 オンラインAI・IoT・データ利用の法規制と実務対応
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FDANKY%2Fmobile.cgi%3Fgid%3D484086%26of%3D0&guid=ON)
