![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
2023-12-01
おふくろの味?
DIARY
おふくろの味?
以前読んだヤマザキマリさんの『貧乏ピッツァ』で「おふくろの味」について書かれていたのだが、その時「オレにとって”おふくろの味”というのは何にあたるのだろう?」と思ったのである。
「おふくろの味」というと幼少時に体験した家庭料理、それも母親が作ってくれた思い出深い料理ということになるのだろうが、もちろんそれは人によって千差万別だろう。例えばWebサイト「macaroni」で挙げられていた「おふくろの味ランキング」では以下のようになる。
1位:卵焼き
2位:唐揚げ
3位:煮物
4位:肉じゃが
5位:カレー
令和版「おふくろの味」人気ランキングTOP20!懐かしいお母さんの味といえば? - macaroni
順位こそ変動しそうだが、一般的には確かにこんなものだろうと思う。
翻って自分は一体何だろう?とあれこれ考えてみたがあまり思い浮かばない。卵焼きや肉じゃがには特に思い入れはないし、カレーも唐揚げも、嫌いではないが別に「おふくろの味」という気がしない。あえて言うなら「煮物」だが、これはあまりに大雑把なくくりで、いったい何の「煮物」なの?と思ってしまう。
しかし「おふくろの味」で「煮物」というと一品思い浮かんだ。それは「カジカ汁」と呼ばれるものである。多分オレが以前住んでいた北海道独特の煮物料理だろうと思う。「カジカ汁」というぐらいだから「カジカを煮込んだ汁」であることは確かだが、では「カジカ」とは何か?という所から話が始まってしまう。
カジカ汁
Wikipediaを参考にするなら、「カジカ」とは:
カジカは、スズキ目カジカ科に属する魚。日本の固有種で、北海道南部以南の日本各地に分布する。地方によっては、ハゼ科の魚とともにゴリ、ドンコと呼ばれることもある。体色は淡褐色から暗褐色まで、地域変異に富んでいる。
カジカ (魚) - Wikipedia
ということになる。そしてそれはこんな魚である。本州の方にはあまり馴染みのない魚ではないだろうかと思う。
この「カジカ」をアラごとブツ切りにし、大根、人参、じゃがいも、長ネギといった野菜と共に塩または味噌で煮込んだものが「カジカ汁」ということになる。レシピというほどのものではないが、以下にリンクを一つ貼っておく。
オレの家では確か味付けが塩だったような気がするが、これはちょっとよく覚えていない。カジカは白身魚だが、橙色の大きな肝が特徴的だ。トップに挙げている「カジカ汁」の写真にある橙色の塊は実はこの肝なのだ。オレの実家では冬になるといつもこのカジカ汁を作っていたように思う。それは多分、漁港の町だった実家では、冬場のカジカは安価で大量に手に入る魚だったからだろうと思う。
とはいえ「おふくろの味」として挙げておいてなんだが、この「カジカ汁」が特に好物だったというわけではない。だいたい子供は魚の煮込み汁なんぞというものをそんなに好きになるものではないだろう。冬になるととりあえず何度も出されたから記憶に残っていて、さらに東京に来てからは一度もお目にかかったことの無い、もう何十年も食べたことの無い料理というとこれなのだ。これこそ「幼少時に(のみ)体験した家庭料理」としての「おふくろの味」ではないだろうか。
タラのフライ
「カジカ汁」だけだとなんとも地味なのでもうひとつ挙げておこう。もうひとつの「おふくの味」、それは「タラのフライ」である。
これは最初に挙げた「おふくろの味ランキング」における「唐揚げ」に近いかもしれないが、「唐揚げ」は基本的に「鶏の唐揚げ」を指すものであるのに対し、オレの場合は「タラのフライ」、つまりここでも魚なのである。
なにしろオレの実家は北海道の割と大きな漁港の一つだったので、食材としての魚は有り余るほどに豊富で、豊富で安価過ぎたからこそオレは子供のころ魚ばかり食わされていた。羨ましく思われる方もいらっしゃるかもしれないが、子供としては、魚ばかりでは、やはり飽きる。美味くて好きな魚もあったが、これが大漁ともなるとほぼ毎日食わされるので、これもやはり、飽きる。
とはいえこの「タラのフライ」に関しては、大好物だったことを白状しておこう。煮たり焼いたりではなく、フライである、という部分に子供心が躍ったのである。油っ気が子供の食欲を刺激するのである。そしてこれが大量に出される。大漁だから大量なのだ。どのくらい大量かと言うと大皿一つにフライが山盛りになって出されるのである。他におかずなんぞない。大皿にそびえる「タワー・オブ・タラフライ」だけがその日のおかずなのだ。それを好きなだけ小皿に取って、中濃ソースをダバダバとぶっかけてかぶりつき、その後ご飯をワシワシとかっ込むのである。
なにしろ毎回あまりに大量に揚げられるものだから残って
2023-11-30
2023年年末の16連休(6日目)
日記 思い出
今朝起きたらまたもやめちゃくちゃ寒い。部屋の中にいるのに息が白くなっていました。
もしかして...と思って外を見たら雪が積もっていました。
朝ご飯を食べたら今日はGCPの勉強をして過ごしました。
お昼ご飯も適当に済ませたら、勉強をしたり本を読んだり近所の本屋に買い物に出かけたりして午後は過ごしました。ほんとうは行きたいところもあったのですが、天気があまりに悪過ぎてほとんど外出できませんでした。
# とん太は休みだった
そして夕方に高校時代の友だちが仕事上がりに顔を出してくれました。1時間くらい引き留めてしまいましたが、いろいろ話ができたしお土産も渡せたしとても楽しかったです。
今日はひさしぶりに秋田の冬の厳しさを思い知らされた1日でした。
itotto 2023-11-30 22:05
広告を非表示にする
もっと読む
2023年年末の16連休(6日目)
2023-11-30
二〇二三年、Spotifyの私
music
毎年恒例Spotifyから一年のまとめたができたでと通知があったので早速見る。
今年のSpotify - 不発連合式バックドロップ
二〇二〇年のSpotify - 不発連合式バックドロップ
二〇二一年のSpotify - 不発連合式バックドロップ
二〇二二年、Spotifyの私 - 不発連合式バックドロップ
二〇一八年のまとめについては日記に書き残していなかった。もう六年もSpotifyを使っているのか。もはや生活の一部なのだが、利益還元に関してだけは悪い話を聞くので、そこを何とかしていただきたい、気持ちよく音楽を聞かせてくれ。
例によってフェイバリットなバンドやミュージシャンはCDを買うので、それらを抜いてという留保つきでーー昨年はアーティスト*1の一位が大バッハで笑ったのだが、今年ももしかしたらと思ったら、予想通りヨハン・ゼバスティアン・バッハの肖像画がドンと登場。バッハの楽曲を意識して選んだわけではないはずなのだが、昨年556分の倍近い1033分聞いていたという。ちなみにSpotifyユーザーの姉に結果を聞いたら姉もバッハが一位だったそうな、なんだ、対位法大好きな姉弟か。バッハから順番にマイルス・デイヴィス、フレデリック・ショパン、坂本龍一、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンとなる、偶然にもベートーヴェンという名前を書く日が続いている。当たり前だが身に覚えのあるラインナップだ、来年は意識して他のアーティストの音楽を聞こうか、それともやはり赴くがままに聞こうか。
ところでトップジャンルを見るとJロックとある、いまどきJを冠にするのはJリーグ以外聞かない気もするが日本のロック中心だったらしい。なのにトップアーティストにはいなくて、そのうえ曲別で見たら姉妹ピアノ連弾ボーカル・ユニットのKitriiから二曲、その関連一曲、ハンバートハンバートから一曲、そしてようやくロックのサンボマスター一曲という、全然Jロックではない並びだった。なんやねんとジャンルを詳しく見たらJロック、ジャズ、ロック、クラシックはだいたい同じ割合だったようで、まぁ雑食という事なんだなと一人で納得していた。
具体的なトップソングは以下。
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
以上三曲は初エントリ(何を偉そうに)。次の二曲は昨年に続いて。ロックンロールは死んでいないと嘯きながら、デラシネのように風を漂う雰囲気が私の求めてるものらしい。たぶん後者は日本で一番聞いているかもしれない、私の曲。
www.youtube.com
www.youtube.com
*1:「ミュージシャン」を「アーティスト」と呼ぶのが苦手なのだが、ここでは表記にならう。
dragon-boss 2023-11-30 22:57
もっと読む
コメントを書く
music (439)
2023-11-29
ブログ休載について
本ブログは2023年11月9日現在、休載中です。
ブログ再開は、2024年を予定しています。
PreBuddha 2023-11-29 17:34
広告を非表示にする
コメントを書く
もっと読む
ブログ休載について
▼ ▶
2023
2023 / 11
2023-11-19
SPY×FAMILY・組長娘と世話係・アリスと蔵六・うさぎドロップ・うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない ~子育て&疑似家族アニメの諸相! 疑似でも家族の復権にオタの居場所はあるのか!?
アニメ おすすめ1 おすすめ4
『波よ聞いてくれ』『イエスタデイをうたって』『ハコヅメ~交番女子の逆襲~』『ぐらんぶる』『この音とまれ!』『殺し愛』『グレイプニル』 ~純オタ向けとは異なる、漫画原作アニメの良作の数々!
『パリピ孔明』『ダンス・ダンス・ダンスール』 ~純オタ向けとは異なるナマっぽい人物描写!(優劣ではなく) 青年マンガ誌連載の傑作&良作!
拙ブログ・トップページ(最新10記事)
拙ブログ・全記事見出し一覧
[アニメ] ~全記事見出し一覧
疑似家族・子育てモノでもある大人気深夜アニメ『SPY×FAMILY(スパイ・ファミリー)』2期・分割後半第2クール(23年)が放映中記念! とカコつけて……。同じく疑似家族・子育てモノである『SPY×FAMILY』1期・前半クール(22年)・『組長娘と世話係』(22年)・『アリスと蔵六(ぞうろく)』(17年)・『うさぎドロップ』(11年)・『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』(19年)評をアップ!
『SPY×FAMILY』1期・前半クール・『組長娘と世話係』・『アリスと蔵六』・『うさぎドロップ』・『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』 ~子育て&疑似家族アニメの諸相! 疑似でも家族の復権にオタの居場所はあるのか!?
(文・T.SATO)
『SPY×FAMILY(スパイ・ファミリー)』1期・前半クール
(2022年春アニメ)
(2022年8月7日脱稿)
「スパイ」モノと「家族」モノを混ぜた作品。といっても、「家族」の方は「疑似家族」ではある。
むろん、ドラマとして構築していく以上は、「役割」を演じているだけの「擬似家族」ではあっても、そこに情実が通ってホントの「家族」になっていく……といった要素もある。しかし、ベタベタのお涙ちょうだい的な浪花節(なにわぶし)の域にまで行かない寸止めにとどめることによって、カラッと乾いた笑いにも着地させている。
さらに加えて、なぜか「超能力」要素もブレンド!(笑)
ところで、「混ぜるな危険」という「洗剤の注意書き」が転じて、作劇術のパターン分類にも援用させている物言いのネット・スラング(造語)がある。この発言も半分は正しい。「水」と「油」の要素を入れたことで空中分解している失敗作も確実にあるからだ。
しかし、「水」と「油」が「石けん」などで化学反応を起こして、真の意味でのリアルであるかはともかくとしても、物語としては面白くて一粒で二度オイシい作品に仕上がることもあるモノなのだ。その相違はドコで生じるのか?
やはり、足して2で割って液体化した「コーヒー牛乳」として弛緩(しかん)してしまうのではなく、「カレー」と「ライス」が個性や固体性を保って緊張感を持ったままで棲み分けしていることも重要なのではなかろうか?――むろん、「接線」の部分では両者の要素が適度に溶け合って混ざっている余地はあるにしてもだ――
本作も導入部では異世界近代での東西冷戦下で、東欧風の都市に潜入した理知的な金髪スパイの主人公が、カーアクションやらスパイアクションを繰り広げてみせることで「ツカミ」としつつ、マクロでは作品世界の説明をしており、ミクロでは主人公の人物像をも同時に提示してみせてもいる。
こーいう人物像をも確立してみせる「助走台」こそが重要なのだ。そのうえでの積み重ねとして、東側の政治家に接触するために名門校に通うその子息との誼(よしみ)を作ることが必要であり、そのためにも「偽装家族」を作ってさらには養子(!)をその子息に接触させるのだ! といった、上司からの理知的とは云いがたい、実に迂遠で廻りクドくて実現性にも乏しい無理難題(笑)のオカシみと、困惑しつつもそれに律儀に忠実に応えていこいうとする主人公のオカシみが醸し出されていくのだ。
とはいえ、そういった心的な困惑&苦労話だけではなく、各話にもキチンとアクションなりスリルなどの動的なヤマ場なども設けてはいる。#1では孤児院で自身の養子とするためのピンク髪の幼女ことアーニャ嬢をゲットしてみせる。
しかし、年齢相応な彼女の非合理で衝動的な奇行! そして、なぜだか超能力!――何でやねん! 念動力ではなく読心能力だけど―― 幼女は主人公の正体も知ってしまうのであった!
けれど、しょせんは幼児。物事をわかっていないので(笑)、人気TVドラマのスパイと同様の「ヒーロー」として認知する(爆)。その正体のヒミツは健気にも彼にも世間にも公言しないのだ。
そ
#マルクス兄弟 #グルーチョ #チコ #ハーポ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2023-10-15
慢性人員不足の負のスパイラルあるある
所感 仕事
少し前にテレビ番組の「カンブリア宮殿」で、医師1名のクリニックで、高い水準で患者ファーストを実現できている、結局それは人員の大幅増で実現できた、と紹介しているのを見た。
2023年9月21日 放送 おおこうち内科クリニック 院長 大河内 昌弘 (おおこうち まさひろ)氏 |カンブリア宮殿: テレビ東京
その後で、財務省が文科省に「人員不足はどの業界も共通課題なのだから、教員も数のみに頼らず学校運営を効率化すべし」と指摘したという話を見かけて、並べると趣深さがあるなと思った。
「数に頼らない学校運営を」 教員不足への対応で財務省が注文
クリニックは、当初はどんどん人が辞めていく状況にあったと紹介されていて、今の自分の職場もそれに近いところがあるなと身につまされた。
クリニックの取組み
患者ファーストは、
待ち時間が短い
専門外の症状も断らずに見てくれる
先生がきちんと話を聞いてくれる
診断書や検診結果を即日で出してくれる
家族が手術を見学できる
患者が暑そうなら冷たいおしぼりを出すし、足が悪い患者なら駐車場まで出迎えて見送る
といった、普段患者側も「病院ってこんなもんだよね」と若干諦めているような諸々が解消されている。
それらは、一般的なクリニックよりもはるかに多いスタッフによって実現されている。
問診表の電子カルテへの記入は医師ではなくスタッフが事前に済ませる。
診察中の内容(薬の指示等)は医師の後ろにいるスタッフが入力する。
「医師でなくてもできる作業」を全てアウトソースすることで、医師が本来の業務に集中できる=パソコンばかり見ずに患者を見て、診察時間の短縮と患者を診る時間の確保を両立させる。
患者の回転数、処理能力を上げて、人件費を賄う。
院長は、大学病院勤務をしていたが、患者がないがしろにされていると感じて、20年ほど前に独立して今のクリニックを開業したという。しかし当初は、待ち時間の長さやサービスの質の低下でクレームが頻発し、疲弊したスタッフが次々に辞めてしまい、何とか補充してやりくりしながら回している状況だった。新規で補充しても練度が低いから、どんどん辞めてしまうと現場はとてもつらい。
開業当初から在籍しているスタッフが「あれは地獄だった」と振り返っていた。確かに医療現場ってそういう職場環境のイメージがあるよね、と思った。
開業から4~5年が経って、これではダメだということで、少しずつ人を増やしていったという。
村上龍(番組の司会役)が院長に「人を増やせば人件費がかかるのでは」と問うと、「収支はトントン」とのことだった。
少しずつスタッフを増やしながら、患者の回転率を上げて、また人を増やして……とゆっくり変えていったという。いきなり大きなコスト増では破綻するので、コスト増と増収を連動させてゆっくり増やしていった結果らしい。
スタッフの定着を図るにはスタッフを大事にするしかないとのことで、持病のあるスタッフの治療費はクリニックが負担し(自身が病気を体験した人は患者に寄り添えるという理由から、持病のあるスタッフを積極的に採用しているという)、外部セミナーの受講費用等も負担するという。
財務省の教員不足への認識
記事による限り、文科省の教員不足の対策要求に対する財務省側の見解は以下のようなものだった。
人手不足は教員に限らない。効率化の対応が民間企業に比べて弱い。
教員になった人の奨学金返済を免除する制度は、不公平だし、効果も分からず疑問。
教員不足は一過性。近年の大量退職+大量採用の結果で、若手教員が産休・育休を取ったことによる。
この10年間で教員採用試験の受験者も減っていないから教員不足ではない。
時間外手当も含めると、地方公務員の年収より教員の方が高いから待遇は悪くない。
外部人材(教員業務支援員)を拡充しても勤務時間が30分/日(在校等時間)しか減っていないから効果が出ていない。
正確には財務省というより「財務相の諮問機関の部会(財政制度等審議会の歳出改革部会)」での意見であることと、記事の媒体(教育新聞)が教員や学校行政寄りの立場でまとめられているのだとしても、「財政規律派の財務省であれば自然にそう言うだろう」とつい思ってしまう内容になっている。
人員不足あるある
費用を出す側、管理側から
本当は数足りてるんじゃないのか?
不足というならデータを出せ。
人不足じゃなく業務に無駄が多いんじゃないか?
人を増やしたのに業務時間が減っていないのはおかしい。
と言われるのはあるあるだなと思った。
自分が管理側だったら(そして費用抑制の圧力や指針があったら)同じようなことを言うかもしれない。
クリニックの場合は、組織規模が小さく、院長がプレーヤーとマ
2023-10-11
『クアリー ~悪夢のサマーキャンプ』(Supermassive Games/2K)
ゲーム
【PS5】クアリー ~悪夢のサマーキャンプ
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
Amazon
PS Plusのゲームカタログでプレイ(PS5版)。8/21開始、初回は情報を入れずに進め、8/28にエピローグ到達。その後、攻略情報を参照しながら別エンディングを順に見て行き、本日トロフィーコンプリートしました。プラチナトロフィーは『ペルソナ5』以来です。
プレイ時間はPS5の表示で32時間ですが、やり直しなど含めるともう少しかかっているかと思います。ちなみに初回含めて4周しています。
登場人物を操作できる映画、という表現が最もしっくり来るでしょうか。ホラー映画としての出来は正直言ってさほどでもないのですが、コントローラーで登場人物を動かし、ところどころで選択を行うというだけで、最後までそれなりに楽しめたのは事実です。インタラクティブ性という要素が人にもたらす刺激や影響は非常に大きい、というごくごく当たり前のことをあらためて思いました。先ほど「映画」と書きましたが、そういう意味ではこれはまぎれもないゲームなのです。
とはいえ楽しさの感覚は初回プレイのみで、他のエンディングを観るための周回となると、ゲーム設計の不親切さも相まって途端に退屈になります。クリア後はチャプター選択機能が開放されるとはいえ、ムービースキップや任意のタイミングでのセーブ機能が存在せず、選択を間違えてしまうとチャプターの最初まで戻らねばなりません。早送りやスキップまでは望みませんが、せめてセーブスロットは複数ほしかったです。
ほとんどの選択肢では大まかなストーリーラインは変わらず、ただしポイントとなる選択によって生き死ににかかわるような変化が起きるというのは、アドベンチャーゲーム的な世界観として非常になじみがあり、その点はとても興味深かったです。シナリオ的な機能不全、例えばサーカス団の団長であるエライザと対比されるべき存在であるハケット家の母親にさほど大きな役割が与えられていない点などは、やはり問題だと感じました。
sounddust 2023-10-11 00:00
広告を非表示にする
コメントを書く
もっと読む
『クアリー ~悪夢のサマーキャンプ』(Supermassive Games/2K)
2023 / 10
ゲーム (41)
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
宮崎駿先生の何千万枚も描いたであろう手。案外、太い指だ。
京都国際マンガミュージアム
外気温38℃の京都。盆地は暑い。沖縄は33℃というのに、もはや沖縄の方が避暑地だ。 あまりの暑さにエアコンのないお寺めぐりは嫌だと息子に反対され、京都国際マンガミュージアムへ。 ようは廃校を利用した漫画喫茶だ。 巨大な火の鳥のオブジェ。火の鳥ファンとしては嬉…
はんなりマンゴー
旅 遠出
冷蔵庫の奥底から4割くらい残った状態のが数本出てきた
チューブわさびとかチューブからしが微妙に余った挙句に賞味期限が短いことについて
みじか過ぎませんか。チューブわさびとかからしの賞味期限。 チューブ一本なんか使い切れんですって。 new-seasons.net そこまでわさびとかカラシをすげー勢いで食うわけでないし。 店頭に並んでいるものを買った時点で数カ月後ですし。 家の冷蔵庫の奥底に中途半端に…
イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」
ノンジャンル・どうでもいい
余計なものを買っても後悔や罪悪感はなく、むしろスッキリ
カルディシンドローム
自覚はあまりないがちょっと体調が下降気味なんだと思う。カルディで余計なものをたくさん買ってきた。 最寄りにカルディがあるのでよくコーヒーを買うのだが、体調が悪い時、メンタルがまいってる時に入るとついつい余計なものを買うムーブをかましてしまう。すなわち…
uncountable blog
「ない……。ない……。どこ探しても、ない……!」
【ない】真夜中のアクセル、目的はみそきん
8/10、一世を風靡したあの"みそきん"が復活するという。 我が子の誕生のように待ち望んでいる者、あえて斜に構える者、反応はさまざまだ。踊る阿呆に見る阿呆。転売するド阿呆。猫も杓子も皆みそきん。たかがカップラーメンで、日本は束の間の平和を手にすることができ…
ゆるりゆるゆるブログを書く
エビやアボカド、トマトや焼き鳥などをどんどん巻く!
生春巻き
生春巻きをつくりました。 なんかすごく、見た目が悪いですが(^_^;) 見た目を良く巻くのって難しいです・・ ライスペーパーは1枚1枚ピッタリくっついていない、こちらを使いました。 具材はエビ、アボカド、きゅうり、トマト、なす、ねぎ、焼き鳥缶で。 ライスペーパ…
ウキウキ日和
はてなブログPro
ごはん日記
デンマークの最北端へ! "夏休み感"にあふれている
ホリデーホーム(前編)
夏休みということで、大学のサマーハウスまで。場所はSkagen、デンマークの北の先端。冬に1日だけ訪れたものの、とにかく寒くて、浜辺の北端までは行けず、砂丘なども見られなかった。どのサマーハウスを選択するかを考えた際、この場所をもう一度訪れたいねということ…
よるのおわり
diary
心理的な負担を解消させるため、相手に許可を得ようとする
小悪事を自己申告して後ろめたさを解消するムーブ
有料 「著者や編集者に『図書館で/古本で』読みましたと感想をわざわざ言ってしまう人」の話がまたTwitter(X)とかで話題になった。「あなたへは一銭も払わないが、あなたのコンテンツは消費させてもらいました」と言うことになってしまう。 「変なマナーを作るな」「払えな…
やしお
心情
←この輪っかが良い→
ケーキ屋の好きな所。
有料 ケーキ。 早く仕事が終わって、帰りのルートにケーキ屋さんがあったら 「ケーキ食べる?」 「食べる〜」 のメッセージのやり取りで買って帰ります。 テイクアウトのケーキが中でも大好きです。 こんな感じ。 どこが好きか分かるかな。 どんなケーキ頼むかもわからず、…
有野晋哉(よゐこ)個人ブログ
パパ丼
友達と展示会を開催! 在廊中は詩集を読むのがおすすめ
グループ展2023の話
今年も開催しました、友達たちとやるグループ展。 昨年の様子に触れています テーマはすぐに決めるのに、結局本格的に制作し始めるのは搬入2週間前、みたいなことを7回繰り返すと、2023年の夏に辿り着きます。 自分の作品の設置はすぐ終わったので(なるべく安くラクチ…
頭の中のさまざまのこと
「自分でやりたい!」→うまくいかず泣きわめく事態に……
娘(3歳児)の釣りデビュー(失敗)
前々回からブログで綴っている今年の盆休み 近所の綾瀬川にちょこちょこ繰り出し40upが運良く釣れたりスマホを運悪く水没させたりしましたが、家族での予定は東武動物公園に行った以外は大した予定がなく、娘のいとこやお友達が家に遊びにくるぐらい そんな中、外に出…
細男とバス
羽田に行かないといけないのに、成田のつもりで……
予約していた飛行機に乗れなかった話
どうもこんにちは。 本日、乗る予定だった飛行機に乗れなかったのでそのことについて書こうと思います。
どん
ダイアリーからブログになったことだし、身の回りで起きたことをそのまま書くんじゃなく、あるテーマについて思ったことなどを記事にするような感じにしてみようかと思ってましたが、結局のところ観た映画のタイトル並べただけになってるっつう…画像生成ブログ(とあと園芸ブログ)の方がまだ書いてるようじゃ駄目やんな…でも書くようなこと特にない日が多いから…
ニコ生マクガイヤーゼミ「『君たちはどう生きるか』と宮崎駿の生き方」
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
お題をさがす
新機能 はてなブログで記事の有料販売ができる! 人気ブロガーの活用例を見て、あなたもはじめてみよう!
近所の安いホテルでNo Man's Skyを一晩プレイした。
近況の11種盛り合わせ
まとめて近況書く奴 最近取り組んでいること・関心のあることをまとめて記す。 主に昔からこのブログを読んでくださっている方に向けた記事ではあるが、初めて読む方も何かの(何の?)参考になれば嬉しく思う。関連記事もあわせて読んでいただけるとありがたい。 制作…
SANOGRAPHIX Blog
日記
暑さの落ち着いた夕方に見に行く。
幸手権現堂堤のあじさい
retripのこの記事に載ってた紫陽花スポット rtrp.jp 埼玉の春日部の上の方 creators.yahoo.co.jp 「さって」と呼ぶ www.satte-k.com 昼間は暑いので夕方に行くことにした。 越谷 越谷で1時間ぐらい時間をつぶす 駅のショップを見てたけど思ったよりあんまり時間潰せな…
トマシープの日記
はてなブログPro
お出かけ
登校前にかき氷を食べて、帰宅後もすぐかき氷!
短い夏を満喫中
今日は昼間の気温が29度と夏日になりました。 この気温が何日も続くわけでもないし(せいぜい3日)、8月の半ばにはもう秋の気配を感じ始めるという夏が短い北海道。 道産子の息子ちゃんは暑さに弱く、夏日になると明らかに体力消耗しています。 学校から帰ってくると疲れ…
aririn3’s blog
母親も「良い香りだねぇ!」と繰り返していた。
コーヒー豆が届いた(喜) 豆の香りの話
FUJI XF10 普段飲み用の「コロンビア・サンアグスティン」。 PAOCOFFEEさんから もうかれこれ5,6年?くらい購入している。 お値段が良心的なのに、 香りがと~~っても芳醇。 郵送されてくると 家中が甘いコーヒーの香りに包まれる。 自分の場合、香りでその豆が 好み…
遊牧写民
コーヒー
書き込みを見つけると、その人はどんな人なのか想像する
変なメモ用紙のようなもの
穂村弘の『シンジケート』を図書館で借りて、真ん中辺まで読み進んだとき、派手な絵柄のメモ用紙のような、何かの包み紙の切れ端ような、よくわからんものが挟んであるのに気づいた。おそらく、僕の前に借りた人がしおりのつもりで挟んだんだろう。貸出期限表には「202…
僕が線を引いて読んだ所
短歌
「自分がその部分に引っかかったという意思表示」になる
おうむ返しっておもしろ便利よね
おうむ返しって面白いなと思う。 自分自身は日常会話、飲み会などで多用してしまう。それは単純に頭が機能してない、回転が遅いというのもある。全然次の言葉が出てこないのでそのまま返してしまうことが多い。 ただ面白いなと思うのはそれでも成立してしまうところだ…
中敷きがズレてくような日々
続きが気になる!
おすすめ有料記事
異常な良さで燦然と光り輝いているため逆に不安
国立国会図書館デジタルコレクションを使えば生存している人類の中でなにかに一番詳しい人間になれるけど
有料 「はてなブログ×codoc連携サービスのプロモーションのため、はてなからの依頼を受けて投稿しています」が普段通りの記事で、有料部分には愚痴のようなものが書かれている。 国立国会図書館デジタルコレクションは素晴らしい 使い方は使えば分かる 生存している人類で一…
山下泰平の趣味の方法
はてなブログPro
趣味のコツ
母に感謝しているし、母のことを好きだと思っていた。
大人になったみいちゃん
有料 議事録を書くためにリモート会議の録画を再生すると、母の声がした。 もちろんそれはわたしの声だ。ふだん自分が聞いている自分の声は、人が聞いているのと同じ音ではない。頭の中でこもって反響した音がまじった声なのだ。わたしが思うわたしの声はだから、わたししか…
傘をひらいて、空を
自分のブログで有料販売・サブスクの作成ができます! 詳しくはこちら
目的地も決めず電車に乗り、読み方も知らない駅で降りる
鉄路と道路の渚にて。
初夏の六月。週末は天気が良いという予報が出ていたので趣向を変えて電車に乗って旅をしてみることにしました。 いつもは二輪車に乗って目的地を決め、それらを周りきったら帰るという、ある意味窮屈な旅をしています。でも今回はどこに行くのか知らないあいまいなロー…
イツトモエ廃温室
地区
めちゃくちゃ甘えん坊でやんちゃ!!なワンコ
保護犬の柑橘と出会った
そして僕はフリーランスから正社員へ。 すごい短いフリーランス期間だった... そして我々Jun家は2LDKの家に引っ越します。 武蔵浦和です。 めっちゃいいとことでした。 おすすめです。今は結構価格高騰してるかもし
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
トップ
購読リスト
グループ
トピック
お題をさがす
お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
"ブログを続けていて良かったと思っている。"
同じところに佇んでいる
新人さんの取った電話が、横から聞いているだけでまだ処理できそうにない内容だと判断したので、電話を代わった。 「こんにちは」 話したことのある相手に向かって挨拶をしたら、明らかにホッとしたトーンでしゃべり始めた。「ホッ」って言葉が電話越しに聞こえてきた…
バンビのあくび
ニッキ
備忘録から「喫茶の楽しみ方に変化が出てきた」と分かる
【いろんな写真まとめ】ここ半年で食べたもの編
喫茶イラストの本の作業もほぼほぼ終わり、セルフで行なったプロモーションもいったんひと区切り。 立ち止まって思うこと、次に考えることもあれこれと頭を駆け巡るけど、いったん休もう!と、まずは“お片付け”をすることにしました。 PCの中であっちこっちに保存され…
marble marble
はてなブログPro
純喫茶
ドイツ料理で、”海を越えて来てくれたパンに敬意”を表す
ドイツからパン
友人がドイツへの旅から帰ってきました。 お土産に…何と!…ドイツのパン! 左はおなじみプレッツェル、奥2種類は重いので多分ライ麦の含有量が多いパン。 手前2種類は小麦粉が多い軽めのパンだと思います。 ライ麦はグルテンフリーなので膨らまず、目が詰まったズッシ…
ねこのくいしんぼ日記
はてなブログPro
パン
突然「やっつける」が登場すると流れが止まる。
2023年5月に読んだ本
嫌いな言い回しのひとつに「○○からしか得られない栄養がある」というものがある。 例えば、衝撃的な展開をするドラマやアニメ等の創作物があったとして、既にそれを見たことのある人が初見の人の感想を見て上から目線でにやにやするというやつだ。 この場合は「初見の…
公共の秘密基地
好きなもの
10年前に教わった研ぎ方で、「米の味が格段に上がる」
マスターから教えてもらった米の研ぎ方
割烹料理屋でバイトしていたことがある。完全予約制で6人がけのカウンター席しかない小さな店だった。薄暗い客席から見る調理場は眩いくらいで、切ったり、焼いたり、盛りつけたりするところを隈なく眺めることができた。目の前で料理を作り、食材やおいしい食べ方を…
本読むうさぎ
はてなブログPro
10年ぶりになか卯へ! 持ち帰りたいほど濃厚な卵だった
なか卯の、とろたまがうまかった
たまに想像を超えるうまさに出会う。 この日は久々に、それこそ10年振りぐらいに、なか卯に入ったのでした。 10年前、藤沢駅近くのなか卯で確か、親子丼や麺類ではない、何らかの丼を食べた気が…。はっきりとは覚えていません。研修の昼休みのことで。時間がなくて。 …
上空でクロール
無反省な食う者シリーズ
罪悪感なく食べたいけど、美味しくないのはイヤ!
簡単で平凡な蒸しパン
ある日を境に、油と糖を加えれば加える程しっとりおいしくなっちゃう蒸しパンに罪悪感を感じ始めた。このまま作り続けていいのだろうか?いきなり蒸しパンと向き合うことになった。 ラードやバター、太白胡麻油を使った蒸しパンは美味しい!お砂糖たっぷり水飴増し増し…
人と食
はてなブログPro
食
小1娘も頼もしい!「ウチの潮干狩りは遊びじゃねぇぞ」
潮干狩り2023 開幕にして閉幕
今シーズンは、公私共に充実しており完全に出遅れました。潮干狩り開幕にしてシーズンファイナル(たぶん)です。 ↑定点観測的に撮影していた下の娘とのツーショットですが、嫁さんが先にフィールドに降りたってしまいまして。。。カメラマン不在のため景色のみ撮影。…
木登り日和
食料採取
◎お赤飯、卵焼き、ミートボール、照り焼きチキン……
6月7日 お弁当 ◎お赤飯 200g ごま塩 ◎卵焼き卵1個 麺つゆ 砂糖28円 ◎ミートボール50円 ◎ピーマンのおかか和えピーマン1個 かつおぶし 麺つゆ 味の素30円 ◎照り焼きチキン◎お赤飯 昨日の夕飯の残り♡ 卵焼きの卵のとき具合が甘かったかな。
昨年はGWに京都の海へ。舟屋で台湾茶を飲んだ
初めてのひとり旅 伊根町で深呼吸
2022年のGWに、初めてのひとり旅に出た。これは1年以上前のことの備忘録です。 過去、用事があった際にひとりで遠方に出掛けてついでに観光したり、ということはあったけれど、完全にフリーな状態で行ってみたい場所を自分で見つけ、計画し、実際に実行したのは初めて…
オーロラのカーテンをめくる
旅行
「平たい鍋からどじょうをつつく」良い時間を過ごせた。
どじょうにょろにょろ
ライヴラリポップアップストアに行くついでに出
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--|
スポンサー広告
FC2Ad
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
お題をさがす
お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
GWはモンゴルへ。ゲルの外で寝ている犬がかわいい!
【モンゴル3泊4日】遊牧民ゲルに滞在。何もせずのんびり過ごす日々。①
2023年のゴールデンウイーク。 行き先の候補はいくつかあったものの、どこも航空券が高い。出発2週間前までスカイスキャナーとにらめっこ。その中でなぜかモンゴルだけガクっと値段が下がり、旅行会社の格安バックパッカー向けツアーというものが新しく販売されている…
世界中の美味しいもの、美しいもの。
モンゴル
低位置に設置すると、ポニーさんに昼寝をじゃまされます
牧場でハンモック
ハンモックの季節です。 今までいろんなところに吊るして試してきました。 ゲートのポールを利用して。 馬つなぎのリングを利用して。 スンスン。 「ねえねえ、なにやってんの?」 ハッティさんに寝込みを襲われる娘ちゃん笑 高所恐怖症の娘ちゃんは地面に近い方が安心…
暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~
牧場のこと
パンの実をフライドポテトみたいに素揚げ! ほのかに甘い
パンの実(Bread Fruit)研究家になる。
STOPの看板の上にある大きな木が「パンの木」。この木がやたらと高くて、どうやって実をとるのだろう?そんな疑問から、夕涼みをしていたおじさんに話しかけたわけです。 ご無沙汰しておりました。 バカンスも終わり、通常モードに入りました。 インターネットの容量が…
Siesta日和 ---シエスタビヨリ---
食べること大好き
6月の抱負は「ブログを3回更新する」です。
デコポンの甘さみたいじゃん...... :5月の振り返りタイム!!
ども!!梅雨なのか梅雨じゃないのかよくわからない今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。個人的には梅雨、結構好きなので、まだまだこんなもんじゃないぜという感じですね。2週間ぐらい雨が降り続いて欲しい。日本の四季って、もう確かなものは梅雨しか残ってないか…
浅瀬でぱちゃぱちゃ日和
お仕事
ハサミがついてるのが決め手。小さくて軽いスイスアーミー
キーホルダーがわりに使えるスイスアーミーナイフを買いました
いろいろあってここ10年ほどはナイフを持ち歩いていませんでした。持ち歩いていた頃は、八百屋さんでりんごを買ってその場でくるくる剥いてかぶりついたりしていたのですが…… ナイフの代わりに持ち歩いていたのがこれ。折り畳み式ミニハサミです。メジャーやミニノギス…
蕗狩軽便 図画工作日記
物見遊山と散歩とキャンプ
"夫もうまいうまいと絶賛してたのでまた作ろう。"
2023-05-31(Wed)
くもり 〔朝〕なし 〔昼〕カレーメシ 〔夕〕無限鶏塩そうめん 日中、英語の勉強とメルカリ発送、その他いろいろと。再来週の石垣島の天気が雨ぽい。かなしい。 Kに教えてもらって夕飯につくってみた。夫もうまいうまいと絶賛してたのでまた作ろう。
ネリコ日記
「好きなドラえもんの映画」に人生が表れるかもしれない
好きなドラえもんの映画
先日「好きなドラえもんの映画は何ですか」と聞かれ、めちゃくちゃいい質問だなと思った。この回答には人生が表れると言っても過言ではないかもしれないし、過言かもしれない。 悩んだ結果、自分の回答は雲の王国にした。なぜか。小学生の時に映画館で見たのだが、初め…
Konifar's ZATSU
奈良と大阪へ。「笑いの絶えない休日だった」
近くて遠い、奈良と大阪へ案外旅らしい旅 最初は、和歌山まで行こうとしていたのだけれどのんびりしすぎていて、行き先を奈良に変更なんだかんだ、これくらいの速度がちょうどいい 鹿を愛する彼は、鹿せんべいをわたしにひと束持たせ、思いっきり追われる様子を見て満…
I thought the world was going to end this morning.
diary
ヨーグルトドリンクとコーヒーとの相性は良い!
20230530
何だか昨日よりも冷えていると感じる朝だったように思う。やはり昨晩エアリズムの長袖のパジャマから厚手のパジャマに変え、除湿設定にした上で眠ったからかなとなっていた。しかし体調は良い感じというか、いつもの時間に起きれている。体調は良い感じなのだけれど、…
Soliloquy in non-daily life
diary
"大人になる道への雪かきをしているような"作品
石川博品『冬にそむく』
冬にそむく (ガガガ文庫)作者:石川博品小学館Amazon『ボクは再生数、ボクは死』以来、石川博品ほぼ三年ぶりの新刊。異常気象で年中雪が降る「冬」が訪れた世界の三浦半島のある町を舞台に、冬の冷た
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
NEW お題をさがす
お知らせ 企業メディアのSEOに最適な「サブディレクトリオプション」新登場。既存の法人プランからの乗り換えも可能!
意外なくらいスパイスの風味と辛味がある
エスビー赤缶で昭和の黄色いカレーを作る。感動する。
以前、こんな記事を書いた。 mikoyann.hatenablog.com本記事は読むが、以前の記事を読む気がないという方にざっくりと説明申し上げると、僕は「カレーをスパイスから作る男」である。 ゆえに、結婚できない。そんな、「令和の絶対につきあってはいけない男3C」の一つた…
濹堤通信社綺談
お馬さんの三つ編みが「芸術的に美しくアーチを描いた」
パーフェクトな三つ編み
ハッティさんの たてがみのウオーターフォール三つ編みが美しく出来た。 芸術的に美しくアーチを描いたので、ただただそれを眺めて うっとりしていた午後。 ああ、なんて美しい三つ編み。 ずーーーっと見ていられる。 ハッティさんは、ずーーーーっと、草を食んでいる…
暇の向こう側 ~暇つぶしてミラクル~
馬
脚の長い野鳥「ケリ」を見に行った日
2023年5月4日
伏見区巨椋の農地にケリを見に行く。 農道の脇にバイクをとめて、最近新しく買った雲台をとりつけた三脚とプロミナーを準備した。この地域は田植えの時期が遅めらしく、農地のほとんどは乾いていたけれど、かろうじて湿地化しているところを見つけた。 双眼鏡をのぞく…
海底クラブ
ミートソース、煮物、チャプチェ……並べると壮観!
作りおき6
5月7日 作りおき6 ◎ミートソース ◎高野豆腐入り煮物 ◎チャプチェ ◎ハンバーグ ◎きんぴら ◎さつまいもの甘露煮 ◎ゆがきほうれん草 連休も終わり、久しぶりの作りおきです。
umaitarutaruのブログ
「陸上部っぽいよね」「走り方がそれっぽい」。
2023年4月30日(日)
晴れ。 梅田Lateralの、岸雅彦さんと古賀及子さんのトークイベントに行ってきた。会場は飲み屋や風俗店、ラブホの立ち並ぶ歓楽街で、こういう街の昼間はアルコールがこぼれて乾いたような独特の匂いがする。京都なら木屋町、大阪なら京橋。ピチピチのジーンズを履いた3…
とりあえず日記
言葉を覚えだした息子に「波」を教えてあげようとしたら……
ホアヒンで語彙爆発!
息子が急に話し始めた。今までは、「ママ」「ナナ(バナナ)」「ワンワン」くらいだったのに、最近は「重い」「あっち」「カメ」「カエル」など、意思を伝えたり絵本に出てくるキャラクターを覚えたり、こんなに一気に話せるようになるものかと驚く。 先日読んだ『言葉…
今日のこと。
タイ
この街には「あなたの街の喫茶店 シュベール」がある。
箱根ばかりが小田急線の旅ではありません
箱根も行きたいのですけど。 今度箱根に行けたら泊まりがけがいいなあ。箱根には美術館もあって、そこに行ったら行っただけで半日は使うわけだし。函嶺洞門だってあるし、土木遺産に指定されている塔之沢発電所と関連施設だってあるのです。 箱根の話じゃありませんで…
プール雨
お散歩部
"家に帰ったら、鞄の中に何か一冊本を入れておこう"
いつかに備えるための本
朝、駅のベンチで隣に座ってたおじいさんが、ページがいい感じに黄ばんできている2段組の小説を読んでいて、いいなあと思った。 半年前くらいまでは通勤中に本を読むのが日課で楽しみだったけど、体調が転がり落ちるのと一緒に、読みたい気持ちもどこかへ落としてきて…
どうしようもない日
日記
自分のこだわりってなかなか気づきにくい。
ビニール袋は自力で開けたい。
こだわりと言って良いのか、こうやる!と自分で決めている、癖になっていることが結構あるなと最近思いました。 日記の日付は必ず色ペン(または色鉛筆)で書く。 日記は日毎に一行空ける。 靴下等は左から履く。 車に乗ったらすぐにドアロックする。 不要な携帯メールは…
文字を大切にしたい人。
何気ない日々
ならばとことん楽しんでやろうと駅弁を買った。
出張記
仕事の関係で大阪に行ってきた。 出発の日に目覚ましが鳴らないという事件。いつまで経ってもアップデートしないから痺れを切らしたiPhoneが自発的にアップデートしたせいなのか、単純に私が忘れたのかは謎。朝にめっぽう弱いので目覚めたら8時47分。起きようと思って…
日々のこと
これは心持ちの問題。”気取ることに意味がある"。
日常とこれから
昨日はブログを書こうと思った。 電車に揺られて帰宅する際には活字を読みたい。朝は最近ゆったりだから本を片手に運ばれるのであるが、帰りはそうはいかない。東京の17時に余裕はないのだ。 そういえば大学院へ進学した。初めて現在通う大学に足を踏み入れた時、此処…
ココボ
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
安田理央3月・4月の出演情報
記事を書く ダッシュボード
グループ NEW
みんなのお題(β版)
こだわりブログ
ようこそブログ
法人プラン
トップ
購読リスト
NEW グループ
トピック
みんなのお題(β版)
記事を書く ダッシュボード
会津藩士の指定保養所だった「向瀧」で歴史と文化を楽しむ
今こそ、福島。福島県出身者が教える、絶対にはずさない温泉宿 5選
もうすぐゴールデンウィーク。そろそろ旅行先について考え始める人も多いのではないでしょうか。しかし、ようやく旅行が楽しめるようになってきたとはいえ「まだ海外はハードルが高い、しばらくは国内旅行を楽しみたい」と思っている方もいるはず。そんな方にお勧めし…
東京で暮らす女のとりとめのない日記
旅行
うさぎになりきって食べるキャベツはうまい!
初・串かつでんがなで女子1人飲みしたよ
ずっと行きたかった、 「串かつでんがな」に仕事帰り寄ってきました。 仕事帰りの乗り換え駅にあったから。 前に家の近くにある店舗に行こうとしたところ、 そこが閉店していたため大層ショックを受けまして。 なので、今日はリベンジでもあります。 絶対、勝つ!(?…
「あの、『はんけつの術』って言ってみてもらえません?」
声褒められた話
【日記】 死ぬの、怖すぎ。 以下本編。 己の声が苦手である。 否、最近かなりマシになってきた方だ。それは特に声で以て丁寧に話す内容が展開と命運(?)を分けるゲームを友人らとプレイするにあたり、その記録を録音として残される機会が増えたため。 しかしそれにして…
石は沈みて木の葉浮く
"0次会って好きな言葉だ。バカバカしいし幸せだ。"
日記(0次会・手帳図書館)
3/10友人らと飲み会。一人欠けた状態で0次会が行われた。0次会って好きな言葉だ。バカバカしいし幸せだ。このあと飲み会があるということが確定している飲み会ほど楽しいものもない。遠足前に遠足に行くようなものだ。0次会明けに集合した一人に0次会の話をする。全く…
続けてもいいから嘘は歌わないで
日記
『スキップとローファー』は"等身大の姿が描かれて"いる!
3/1-3/6
ヒグチユウコ展 CIRCUS FINAL END [Higuchi Yuko CIRCUS] 金曜に友達に誘われて行ってきた。画家・絵本作家ヒグチユウコの個展。存じ上げなかったけど、画風を見てすぐに好きだとわかった。猫をモチーフとした作品が多く、全体的にダークファンタジー的な世界観で構成…
鎹
少食の姪が唯一完食する食べ物、「びくドン」のスパゲティ
子供の頃のびっくりドンキーの特別感は凄まじかった。
ども、大丈夫な人こと、うーくんです。 突然ですが、僕の姪っ子ちゃん本当に少食なんですよ。 好きなお菓子とかも、結構自分の許容内で収めてどか食いとかもしないんですよ! 大人ならともかく、子供って自分の好きなものなら 無限に食えちゃうぜっ!的な感じじゃない…
大丈夫な人
息子は「着実に、生きる力を身につけていっている」。
食べられる草ファイナル
今日はnamoの野草ハイキング本番。10,600歩歩いてきたから、namoの足だと5キロくらいかな?野草に詳しいリーダーが一緒なのでいろんな草が見つかったらしい。 私も調理のお手伝い。ツクシのはかまをとったり、ノビルの皮をむいたり。カラスノエンドウもヨモギもスイバ…
namoの毎日
「煙草なんていつでも吸ってやらぁ!!!」の気持ちで禁煙
ヤケクソからタバコを吸わない一週間
実は、この一週間、煙草を吸っていない。なんと1本も。 煙草を吸うようになってから、よほど具合が悪くない限り煙草を切らしたという記憶がない僕が。 ここのところは1日にきっかり1箱吸うようになっており、ヘビースモーカー当落線上というところで踏みとどまっていた…
濹堤通信社綺談
一人でやるとセレブ感爆増……かも?
1人で楽しめるアフタヌーンティーまとめ
素敵なプランを見つけて予約しようとするも、人数選択画面で「2人〜」しか選べず苦汁を嘗めること幾たびか…… 1人でも予約可能なアフタヌーンティーについて、実際に訪れたことがあるお店を記録しておく。 定義としては、アフタヌーンティーと銘打っている or ケーキス…
月次報
暮らし
幾つになっても「影響を受け」続けたい
影響を受けた100作
好きな小説を100冊選ぶという企画は、長年何度もチャレンジしながらも最後まで選びきれずに失敗し続けていた心残りである。しかし今回、「好き」だけではなく「影響を受けた作品」との条件を追加し、100冊ではなく100作、小説だけではなく映像作品等も込みにすることで…
ささやかな終末
「世界最古の木造建築」の響きにロマンを感じる
奈良日帰り旅行に行ってきた
愛車のロードスターで奈良を観光してきました。 朝6時に起床、黄
映画批評家/映画作家としては、夏のアテネフランセでの堀くんの特集に際しては裏方に徹し、トークなどはしなかったのだが、堀くんの遺志に基づき拙作の併映をしてもらった(東京では十五年ぶりの上映)。あと同じ日に上映されたアレクサンドレ・レフヴィアシュヴィリの「最後の人々」の字幕翻訳も。代わりと言っては何だが、秋のポレポレ坐での「天竜区」の上映に際してトークに呼んでもらった。なお、堀くんが亡くなってから、堀くん関連のトークばかりお呼びがかかるようになったのだが、他の映画作家についても色々語れるので、何卒よろしく。
▼ ▶
200
200 / 5
200 / 4
200 / 1
"またかわいい石積みを発見しました。賽の河原かも。"
小田原で石ころ散策する【岩】
今回は神奈川県小田原市の海岸沿いを散策します。石がいっぱい落ちている気がする。 JR小田原駅ホームに到着。いつ来ても混んでいる。 窓の隙間から。 迫力ある改札前。 小田急線や箱根登山線の改札もあります。 駅西口の様子。 東口の方が栄えているらしい。 小田原の…
ダークサイドにようこそ!
旅行・散歩
「僕は生きている街の方が好きだ」人の都合で姿を変える街
東鳴子温泉に引きこもる
夏に仕事の繁忙期があって、毎日自宅から片道1時間半かけて通勤しつつ、定時後もバリバリ残業をこなすような生活がしばらく続いて、立て込んでいた仕事がひと区切りついたころ、どこか遠いところでぼーっと過ごそうと思い仙台空港行きのチケットを取った。10月初旬のこ…
10万匹のヌートリアが
カップ酒の容器を子供用のコップとして使う。かわいい!
日本酒カップ酒いろいろ
子供が幼稚園の頃から愛用しているのが日本酒カップ酒の入っていたガラス容器。子供の手にも包み込めるほど細く、満杯にしても重くない。取手つきのプラスチックコップが嫌いな私にとって子供用コップにこれ以上適したものを知らない。 私のお気に入りは「唐津くんち」…
はんなりマンゴー
日本酒・洋酒
空気がぬるくなっている。春ってこんな肌触りだったな。
凪
AM7:45起床。着替えながらテレビを7チャンネルに合わせ遊戯王のEDを聞く。家のドアを開けると空気がぐーんとぬるくなっているのを肌で感じる。そういえば春ってこんな肌触りだったな、と思いながら共用階段を下りて仕事に向かった。 日曜出勤は存在していることが仕事…
貯蔵庫
27歳
"初見で伝わってくる。この方はラーメン二郎の化身だと。"
ラーメン二郎にて
長らく休業状態だった、ラーメン二郎立川店が1月29日にリニューアルオープンした。 何やら営業再開日の正式なアナウンスがない中、近隣のラーメン二郎が臨時休業となっている⇒新装開店の応援に行くということなのでは?という推測の元、深夜からとんでもない行列を作っ…
暇のパラメータ
コラム
家庭科の実技試験に向けて練習!
2023-02-11: 息子の卵焼き
息子が家庭科の実技試験で卵焼きを作るから練習したいというので、お付き合い。初めてにしてはなかなか上手にできたね。本番まであと2回練習するそう。いつからそんなに家庭科に熱心になったんだ??
ワタシノオト
建物の並びがいい、冷たい布団が体温で温まる感覚がいい
よきものを語り合うと精神衛生にかなりよい
www.youtube.com かつて匿名ラジオで「『良きこと』と『嫌きこと』を言い合う雅(みやび)な遊び」をしていたが、先日友人と「ひたすら散歩しながら『よきこと』を語り合う遊び」をしたら最高に精神力が回復した。 相手は十年来の飲み友達で、男女の友情が成立するかを…
ときどきDJ
調味料が増えた無敵感から目を覚ませ!
ジャーマン歴20年の慢心
生粋の芋ヤロウな私は、 料理し始め(20代)の頃はジャーマンポテトとポテサラばかり作っていました。 その二つと芋焼酎があれば何も怖くなかった。 たぶん、理由としては、 ・じゃがいもは費用対(腹持ち)効果が大きい ・コンソメあるいはマヨで味付けが簡単 こんな…
とーやぎけんの作るぞメモ
私が見ている世界は、ほんの一部でしかないことを知った
インターネットに人生の大半を費やしてきた。高校生のころ電子掲示板にハマって、そこでvanishというハンドルネームの少し年上の女の子と仲良くなり、共通のお気に入りバンドであるBUMP OF CHICKENのライブを観に行くことになった。全国ツアーだったから私たちは各地の…
nov14b’s blog
"からだが求めることには何か理由があるに違いない。"
肉
・書いておく記録。朝のラジオは「二月も今日で折り返し」と言う。言われて気がついた。確かに28日に対する14日はちょうど半分。28日である二月を思うたびに、正方形の折り紙の角を合わせて指先で折り目を付けるイメージをする。二月は逃げる、と言う。二月は溶ける、…
&
「朝活書写」! きれいな文字でなくてもいい
書き続ければいいことあるのかもしれない
日記1819日目 こんにちは、毎日朝活書写を頑張るとてもえらいりおんです(自分で言うか)。 2022年の12月に始めた朝活書写。分からない人のために一応説明すると、Twitterで「朝活書写のお題」というアカウントがあって、書写のお題を青空文庫から引用してご紹介してく…
猫と墨のあいだに
日記
「薄味のおでんをからし醤油で」食べるのがわが家の味
ラーメン、おでん、たらの子の煮つけ。
先週末の土曜日は兵庫・加西市の古法華公園で犬散歩。
▼ ▶
2008
2008 / 4
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 7
▼ ▶
2016
2016 / 8
▼ ▶
2015
2015 / 6
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
▼ ▶
2012
2012 / 6
2012 / 4
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 2
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 5
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
▼ ▶
1000
1000 / 2
1000 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 4
2019 / 2
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
▼ ▶
2013
2013 / 10
▼ ▶
2012
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 6
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
▼ ▶
2017
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
▼ ▶
2007
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 7
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 3
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 3
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 7
2004 / 4
▼ ▶
2003
2003 / 12
2003 / 9
2003 / 7
▼ ▶
2002
2002 / 12
2002 / 5
2002 / 4
2002 / 3
2002 / 2
2002 / 1
▼ ▶
2001
2001 / 12
▼ ▶
2000
2000 / 12
▼ ▶
1999
1999 / 12
▼ ▶
1998
1998 / 12
▼ ▶
1997
1997 / 12
▼ ▶
1996
1996 / 12
▼ ▶
1995
1995 / 12
▼ ▶
1994
1994 / 12
▼ ▶
1993
1993 / 12
▼ ▶
1992
1992 / 12
▼ ▶
1991
1991 / 12
▼ ▶
1990
1990 / 12
▼ ▶
1989
1989 / 12
▼ ▶
1988
1988 / 12
▼ ▶
1987
1987 / 12
▼ ▶
1986
1986 / 12
▼ ▶
1985
1985 / 12
▼ ▶
1984
1984 / 12
▼ ▶
1983
1983 / 12
▼ ▶
1982
1982 / 12
▼ ▶
1981
1981 / 12
▼ ▶
1980
1980 / 12
▼ ▶
1979
1979 / 12
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 5
▼ ▶
2014
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 8
2011 / 4
▼ ▶
2010
2010 / 7
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
2004 / 3
2004 / 2
2004 / 1
▼ ▶
2003
2003 / 12
2003 / 11
2003 / 10
2003 / 9
2003 / 8
2003 / 7
2003 / 6
2003 / 5
2003 / 4
2003 / 3
2003 / 2
2003 / 1
▼ ▶
2002
2002 / 12
2002 / 11
2002 / 10
2002 / 9
2002 / 8
2002 / 7
2002 / 6
2002 / 5
2002 / 4
2002 / 2
2002 / 1
▼ ▶
2001
2001 / 12
2001 / 11
2001 / 10
2001 / 9
2001 / 8
2001 / 7
2001 / 6
2001 / 5
2001 / 3
2001 / 2
2001 / 1
▼ ▶
2000
2000 / 10
2000 / 9
2000 / 8
2000 / 7
2000 / 6
2000 / 5
2000 / 4
2000 / 3
2000 / 2
2000 / 1
▼ ▶
1999
1999 / 12
1999 / 11
1999 / 10
1999 / 9
1999 / 8
1999 / 5
▼ ▶
1998
1998 / 11
1998 / 10
1998 / 7
1998 / 3
▼ ▶
2009
2009 / 12
▼ ▶
2011
2011 / 4
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
▼ ▶
2015
2015 / 4
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
▼ ▶
2000
2000 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 4
2014 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 9
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 9
▼ ▶
2005
2005 / 4
2005 / 2
▼ ▶
2015
2015 / 4
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 9
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
1907
1907 / 2
▼ ▶
0
0 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
▼ ▶
2012
2012 / 12
▼ ▶
2011
2011 / 12
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
▼ ▶
2015
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 9
2013 / 6
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
▼ ▶
2013
2013 / 2
▼ ▶
2012
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
▼ ▶
2015
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 10
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 5
2012 / 4
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 10
2011 / 6
2011 / 5
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
▼ ▶
2014
2014 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 10
▼ ▶
2007
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
2004 / 4
2004 / 2
2004 / 1
▼ ▶
2003
2003 / 3
2003 / 1
▼ ▶
2002
2002 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 5
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 8
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 10
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 6
2006 / 5
▼ ▶
2010
2010 / 3
2010 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
▼ ▶
2018
2018 / 8
▼ ▶
2016
2016 / 11
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
▼ ▶
2022
2022 / 2
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 10
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 4
2020 /
▼ ▶
2011
2011 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 4
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 9
2007 / 8
▼ ▶
2014
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2022
2022 / 7
▼ ▶
2018
2018 / 6
▼ ▶
2017
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 6
2016 / 5
▼ ▶
2015
2015 / 10
2015 / 7
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 9
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 8
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 3
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 4
2007 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 8
▼ ▶
2011
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 11
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 2
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 7
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
▼ ▶
2017
2017 / 12
▼ ▶
2016
2016 / 12
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 6
▼ ▶
2014
2014 / 12
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 7
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 7
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 5
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 7
2009 / 6
▼ ▶
2016
2016 / 3
▼ ▶
2015
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
▼ ▶
2018
2018 / 8
▼ ▶
2017
2017 / 4
▼ ▶
2015
2015 / 4
▼ ▶
2014
2014 / 3
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 3
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
▼ ▶
2000
2000 / 3
▼ ▶
1900
1900 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
▼ ▶
2007
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
2004 / 6
2004 / 5
▼ ▶
2011
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
▼ ▶
2008
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
2006 / 9
2006 / 8
2006 / 7
2006 / 6
2006 / 5
2006 / 4
2006 / 3
2006 / 2
2006 / 1
▼ ▶
2005
2005 / 12
2005 / 11
2005 / 10
2005 / 9
2005 / 8
2005 / 7
2005 / 6
2005 / 5
2005 / 4
2005 / 3
2005 / 2
2005 / 1
▼ ▶
2004
2004 / 12
2004 / 11
2004 / 10
2004 / 9
2004 / 8
2004 / 7
▼ ▶
1000
1000 / 12
1000 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
2022年公開作品ベスト10
2022年公開作品ベスト10
記事を書く ダッシュボード
こだわりブログ
ようこそブログ
法人プラン
記事を書く ダッシュボード
“「ぬるま湯」の中にいる時にこそ湧いてくる感情” に気づく
幻のコールドチキンサンドイッチ
朝は早く起きてバンド練習へ向かった。不意に行きのバスの中で寝ぼけながらなんとなくスマホの家計簿アプリを見ると、「あれ?こんなに俺の貯金って減ってたの?」と気づく。 ノリで少し背伸びした家賃の家に引っ越し、ノリで買っていたアメリカの株価がジリジリ下がっ…
たぺログ
脂の乗った長崎の鯖は「低温でじっくり煮付け」
鯖味噌
こちらは長崎の鯖です よく脂が乗ってますね 鯖味噌 水とお酒で一晩挟みながら5時間弱火で火を入れ、八丁味噌、砂糖を加えて煮付け、半日置きました。弱火で何度か煮付けながら最後にみりんを加えていきました 自家製醤油麹 醤油麹の人参のきんぴら 牡蠣の茶碗蒸し お…
ほんの少し
季節料理
11月12日に撮った公園はまだ秋らしい
秋の公園。
この写真は11月12日に撮ったもの。 そろそろ冬なのかな? 昨日から来た急な冷え込みは今だけで、もう少し気温は上がると思っている。 季節の基準は肌感だと思っていたけど、やっぱり暦的には冬だよね。 山下達郎とか聞こえてくるしね。
日々撮り散らかし。
PENTAX k-1
「わたしたちはいつも、新宿の街角の風景の一つだった」
ある日の歌舞伎町とそこから始まった出来事のこと。
「次は新宿、新宿」 丸の内線でこの駅の名前が告げられると、そわそわとつま先が所在なさげに動く。ドアが閉まる直前まで、降りるかどうかを迷い、一息ついて、人混みに巻き込まれたせいにして降りてしまう。年が明けてから週に2,3回、こんなことを繰り返した。 新…
TABASCO
それは余裕のあるときにできること。生きるためにすること
休職日記① 本と花を買うこと
2640円の本を買った。たった2640円を出すだけなのに、すごく悩んでしまって、30分くらい売り場とレジの間を往復した。もし差別的な内容だったらどうしよう、おもしろくなかったらどうしよう、そもそも読めなかったらどうしよう……などなど。 1か月の休職を職場と医者か…
絶対運命黙示録
"眼差しの数だけディティールは立ちのぼる。"
震える脳を頭骨に容れて
これまで何度も眼球を180度回転させた深みで見た明滅を、通常通りの眼球のポジショニングで目の当たりにした。反転した鼓膜からこっちでは美しい光が流れている。その光を何度も聴いた、トマトに結線したカラフルなケーブル揺れる水。この世の総ては道具だからあとはど…
紅差し指でsavex
レンコン型クッキーのアイシングは難しい
レンコンのクッキー型をつくりました
レンコンを見るたびに魅力的な形だなあと思います。 このままクッキーにしたら面白いかも、と思って3Dプリンターで抜き型をつくって焼いてみました。 形はスーパーで買ってきたレンコンを輪切りにして、いちばんの美人?さんをトレースしたものをアレンジしています。 …
蕗狩軽便 図画工作日記
食べ物
おいしいうえに、カイロの代わりにもなる!
焼き芋
焼き芋といえば秋のイメージだが、12月であってもまだまだ美味しい。 なんなら、芋の種類が変わって、違う風味のやつを食べられるようになったりする。 先日、散歩しながら食べた焼き芋は、美味しい上に、カイロ代わりにもなって、体を温めてくれた。サイコー。口の中…
シェアハウス住人の日記
「自分は自分の人生を生きるぞ」
みんなやっている
人に会って話を聞くとみんな様々に各々の人生をやっていてすごい。 みんながそんなに人生をやっていっているならきっと自分も人生をやっていってもいいんだという気持ちになれて肯定感が爆上がりしている。 自分は自分の人生を生きるぞという当たり前でありつつも贅沢…
この1年、"「まさか」で溢れている景色"を見続けてきた
去年の今日と今年の今日
いつからだろう。なかなか本が読めなくなった。本を読み進める集中力がなくなってしまった。楽しくない。楽しく読めない。付箋を貼ったり、線をひいたり、「こんなことを書こう」と考えたりしながら読むことがなくなってしまった。だからといって、他に楽しいことがあ…
私の世界のうちとそと
「りんごにかぶりつく。その時だけ齧歯類の気持ちになれる」
カピバラになる日もある
先ほどから半分に切ったりんごをシャリシャリと食べている。大量にりんごがあって、それを調理するのも面倒、皮を剥くこともくし形に切ることも面倒。仕方なく私はりんごを半分に切って、皮ごと食べることにする。 面倒くさがり屋かそうでないかと聞かれれば、私は面倒…
透明で不可能性
幼いころ私を見守ってくれた爺やの「ない記憶」が蘇った
執事喫茶に行ってきた-日記 12/5
Fatal error: Call to a member function add_global_groups() on a non-object in /export/sd206/www/jp/r/e/gmoserver/6/3/sd0314763/daichitanaka.com/wp-content/object-cache.php on line 144
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
GCP
SQLを使った監視でデータ基盤の品質を向上させる
こんにちは、データ基盤グループの吉田(id:syou6162)です。データ基盤グループでは安定してデータを利用できるように様々な取り組みを行なっています。本エントリでは、データ品質に問題がある場合にすぐに気付けるようにしたSQLによる監視の仕組みを紹介します。 背景…
MonotaRO Tech Blog - 2021-08-24 10:00:03
BASEにおけるSlack活用術を大公開!〜Slackで始める業務改善〜
こんにちは!New Owners Dev GroupにてEngineering Managerをしている植田です。 皆様の会社・組織ではSlackを導入・活用されていますか? 私は2021年4月にBASEへ入社したのですが、色々と驚いた点のうちの一つに 「Slackを全社をあげて活用しまくってる!」 というも…
BASEプロダクトチームブログ - 2021-08-25 12:00:14
30 MINUTES SISTERS
【30MS】発売間近!第一弾シスター「リシェッタ」の商品仕様に迫る!
ホビー事業部開発ブログをご覧の皆様、こんにちは! 商品発表よりだいぶお時間が経ってしまいましたが、 ようやく皆様に商品情報をお伝え出来るタイミングがやってまいりました。 満を持して登場します、BANDAI SPIRITS初のガールズプラモデルシリーズ 30 MINUTES SIST…
ホビー事業部の開発ブログ - 2021-08-23 17:30:03
ネットネタ
行動経済学の『ずる』は予想以上に不合理
ダン・アリエリーの論文の一つに再現性が無い。 調査の結果、データが全部捏造されたものだという。 どうしてこうなった。
本しゃぶり - 2021-08-22 22:11:12
Twelve minutes
ちょもすです。 store.steampowered.com やりました。以下の内容は物語の核心には言及しないけれど、ネタバレと捉えることが可能な情報は出てくる。何も知らずにやりたい人はプレイ後に読むことを推奨。 良いところ オシャレ 時計の演出、上からの俯瞰、間。ちゃんとゲ…
chomoshのブログ - 2021-08-25 15:32:56
N予備校のマイクロサービス
N予備校のバックエンドは、2016年のリリース当初からマイクロサービスアーキテクチャを採用しています。 この記事では、N予備校のマイクロサービスアーキテクチャについて、主にアプリケーション側の観点からご紹介していきます! 目次 目次 N予備校の全体構成 なぜマ…
ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
開発
10Xのコードレビュー方針と導入までの流れ
はじめに こんにちは! 10Xで始まったプロダクトブログで初めて筆を取りました、ソフトウェアエンジニアの 山口 (@yamarkz) です。 最寄りのスーパーはライフで、必ずはちみつヨーグルトを買ってます。(おいしいのでオススメ ) 自身の初回ということで何を書くか迷いま…
10X Product Blog
書くことについて
フジロックは『24時間テレビ 愛は地球を救う』要素が圧倒的に不足しているからダメ 〓
フジロック(「FUJI ROCK FESTIVAL’21」)を配信で視聴した。推しのバンドやミュージシャンはいないけれども、それなりに良かった。推しのバンドやミュージシャンがいない僕でも楽しめたのだから、推しのある人は楽しめたのではないだろうか。配信に…
Everything you've ever Dreamed
リテラシー
コロナのときほど左翼系メディアに気をつけて
前回名指しで注意喚起したけど、さっそくやってくれますね。 teruyastar.hatenablog.comところが、ホットエントリーに上がるような朝日(AERA含む)、毎日、東京新聞などはかなり党派性に傾いており、読者を正義のために怒らせたほうが誌面が売れ、PV稼げて儲かる仕組み…
teruyastarはかく語りき - 2021-08-24 03:21:01
料理
【レシピ】鶏肉とさつまいもの甘酢炒め
今日はがっつりご飯が進む、甘酢系秋レシピをご紹介します(*・〓・*)〓! メイン食材は鶏もも肉とさつま芋のみですが、本当に美味しく仕上がりました( 〓〓 .〓 〓〓 )〓 さつま芋はレンチンで火を通すことでかなり時短できますよ〓 それでは作り方をご紹介しますね(〓˘〓˘〓)* // 鶏…
しにゃごはん blog - 2021-08-25 06:43:06
お買い物日記
毎日愛用してるお気に入りの調理家電やキッチン雑貨を紹介するよ!
先日、念願の食器棚がやってきたことで、新し
はてなブログ。みんなの思いが集う場所へようこそ。
はてなブログとは
ホーム 特集
ホーム
映画
技術
グルメ
働き方
読書
音楽
カメラ・ガジェット
今週のお題
ブログを書くために「概念A」を理解しようと頑張る。アジマティクス・鯵坂もっちょさんが数学ブログを書く理由
【今週のお題】コントローラーが壊れても…… 「やり込んだゲーム」をテーマにブログを書いてみましょう
子どもにスマホを持たせるなら、考えておきたい。親子で学ぶ「インターネットとの安全な付き合い方」
病床削減に賛成した議員の実名一覧を公表します(衆議院編)
しかし、医療機関に病床増やせ、できなければ名前を公表するというのなら、これまで病床を減らす政策に賛成してした議員全員、実名公表したらええのでは?〓 近藤史恵 (@kondofumie) 2021年8月23日 という訳で実名を公表します。 本稿では実名の他、根拠法案や議事録も…
エルの楽園 - 2021-08-24 16:31:20
テレビ / 映画
ジャニーズに勝てる唯一の男・赤楚(あかそ)
ジャニーズ大好きなんですが、それはあくまで音楽やバラエティ…「外」の話。俺にとって「内」つまりドラマにおいてのジャニーズはハッキリ言って「敵」でしかない。 毎期毎期、ジャニーズ主演の恋愛ドラマを観るたびに「当て馬」という不名誉な称号で呼ばれた数々の俳…
kansou - 2021-08-23 17:35:43
BASEにおけるSlack活用術を大公開!〜Slackで始める業務改善〜
こんにちは!New Owners Dev GroupにてEngineering Managerをしている植田です。 皆様の会社・組織ではSlackを導入・活用されていますか? 私は2021年4月にBASEへ入社したのですが、色々と驚いた点のうちの一つに 「Slackを全社をあげて活用しまくってる!」 というも…
BASEプロダクトチームブログ - 2021-08-25 12:00:14
料理
【レシピ】カリカリ厚揚げのカレーめんつゆ焼き
今日はヘルシーな厚揚げを使ったやみつき系の1品をご紹介します(*・〓・*)〓! 片栗粉をまぶして焼いてカレー粉とめんつゆで味付けするだけのめっちゃ簡単なやつですが、ほんと美味しいです〓*。(〓〓〓*) 仕上げに粉チーズをかけるのがめっちゃオススメです(´艸`)* 厚揚げは…
しにゃごはん blog - 2021-08-24 06:43:51
釣果情報
知立店 衣浦 シーバス釣果
知立店 衣浦 シーバス釣果 知立店の上杉です。 最近は激しい雨ばかりで不発続きでしたが、今週も衣浦シーバス調査。 昨夜は程よい雨の後で、シーバスも高活性!? 激しくボイルしていますがなかなか食いません・・。 一発食いましたがエラ洗いでバラし・・。 現地でご…
天狗堂スタッフによる釣りブログ - 2021-08-25 13:29:55
N予備校のマイクロサービス
N予備校のバックエンドは、2016年のリリース当初からマイクロサービスアーキテクチャを採用しています。 この記事では、N予備校のマイクロサービスアーキテクチャについて、主にアプリケーション側の観点からご紹介していきます! 目次 目次 N予備校の全体構成 なぜマ…
ドワンゴ教育サービス開発者ブログ - 2021-08-25 11:00:02
わたしの弟はワクチンを打たない
疫病が流行しているのでよぶんな外出を控えるようにという通達が出された。最初の通達から一年あまり、何度目かの通達のさなか、疫病のワクチンが提供されはじめた。それで全員が打つかといえば、そうではない。わたしの弟は打たないという。そして、わたしはそれを責…
傘をひらいて、空を - 2021-08-24 19:40:01
所感
新型コロナワクチン時系列
現在のワクチン 現在世界で承認している国が多いものは以下の8種類ほど。 日本はファイザー、モデルナ、アストラゼネカの3種を承認済み、J&Jが承認申請。【mRNA】 ファイザー(米)(ビオンテック:独) モデルナ(米) 【ウイルスベクター】 アストラゼネカ(英)(オックスフォ…
やしお - 2021-08-24 22:07:45
コロナワクチンへの、とある資料に対する見解をまとめた
ふと、とある人から紹介されたコロナワクチンに関する資料があまりに雑すぎて不快になったので、査読者になった気分で一つ一つ主張に対して問いていきたいと思い、筆をとった次第です。 こちらがまずその資料になります。まず、資料を読んでからのほうが私の意見がわか…
なにメモ - 2021-08-25 10:27:33
もっと読む
ブログピックアップ
映画愛溢れる青春映画『サマーフィルムにのって』の感想ブ
GCP
SQLを使った監視でデータ基盤の品質を向上させる
こんにちは、データ基盤グループの吉田(id:syou6162)です。データ基盤グループでは安定してデータを利用できるように様々な取り組みを行なっています。本エントリでは、データ品質に問題がある場合にすぐに気付けるようにしたSQLによる監視の仕組みを紹介します。 背景…
MonotaRO Tech Blog - 2021-08-24 10:00:03
料理
【レシピ】カリカリ厚揚げのカレーめんつゆ焼き
今日はヘルシーな厚揚げを使ったやみつき系の1品をご紹介します(*・〓・*)〓! 片栗粉をまぶして焼いてカレー粉とめんつゆで味付けするだけのめっちゃ簡単なやつですが、ほんと美味しいです〓*。(〓〓〓*) 仕上げに粉チーズをかけるのがめっちゃオススメです(´艸`)* 厚揚げは…
しにゃごはん blog - 2021-08-24 06:43:51
ISUCON11予選に「チーム中目黒乗り過ごし」で参加し本選出場決まりました
ISUCON11の予選に参加し、なんとか本選出場を決めました!は去年と同じ「中目黒乗り過ごし」でメンバーも変わらず、hanabokuro氏、mtokioka氏と参加しました。 isucon.net チーム中目黒乗り過ごしとして、2年連続で9位で、本選出場できました。去年の予選記事はこちら…
Hateburo: kazeburo hatenablog - 2021-08-24 14:42:37
フェス
実は今年もフジロックに行ってきた
実は今年のフジロックに行っていました。 最終日8月22日の1日券をずっと前に買っていたんだけど、当日の朝まで行くかどうか決めかねていて、発券もしていなかったほど。 で、いろいろ考えた末に行くことにした。 2020年は開催されず、2021年も入場者数を半数以下に減ら…
森の掟 - 2021-08-24 00:07:31
v0.0.1-alpha0.1から始めた-CTO 藤村とフロントエンド 藤川のおしゃべり
heyで採用広報を担当しているえんじぇるです。 7月13日(火)にCTOの藤村 @ffu_ とフロントエンドエンジニアの藤川@ushiro_noko がTwitter Spacesでフロントエンドについておしゃべりしたので、その様子を一部お届けします。 人生で一番弱気なバージョニングをした 藤…
STORES Tech Blog - 2021-08-24 15:51:52
アニメ
全アイドルオタクに見てほしい「少年ハリウッド」
タイトルが全て。噂はかねがね聞いていたけど、本当にアイドルの推しがいる人全てに見てほしい「少年ハリウッド」というアニメを完走した。ぶっちゃけわたしの感想とか読まなくていいからとにかく見てほしい。 anime.dmkt-sp.jp かつて、伝説のアイドルユニットと呼ば…
長文置き場 - 2021-08-21 17:17:51
採用
「転職意欲ゼロで開発についての雑談がしたい!」でも歓迎のカジュアル面談、やってます
このエントリではエス・エム・エスのエンジニア採用におけるカジュアル面談について説明をしていきます。世の中ではカジュアル面談という呼称でさまざまな形のものが存在しています。よく聞くのは「カジュアル面談だと聞いて話を聞きに行ったら、志望動機を聞かれた」…
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
採用
「転職意欲ゼロで開発についての雑談がしたい!」でも歓迎のカジュアル面談、やってます
このエントリではエス・エム・エスのエンジニア採用におけるカジュアル面談について説明をしていきます。世の中ではカジュアル面談という呼称でさまざまな形のものが存在しています。よく聞くのは「カジュアル面談だと聞いて話を聞きに行ったら、志望動機を聞かれた」…
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
お金
個人開発のVRゲームの年間売上が約591万円だった話とこれからの方針【お金】【Steam】【VR】
はじめに 今回は縦笛なめなめVR(2020/08/14発売)発売1年を記念して、 僕が個人でリリースした全VRのこの1年間の売上を公開しちゃおうという感じの記事です! ちなみに縦笛なめなめVRや札束風呂VR単体の売上公開記事は過去に書いてあったりします。 なお、年末や年初と…
(:3[kanのメモ帳] - 2021-08-23 18:15:41
30 MINUTES SISTERS
【30MS】発売間近!第一弾シスター「リシェッタ」の商品仕様に迫る!
ホビー事業部開発ブログをご覧の皆様、こんにちは! 商品発表よりだいぶお時間が経ってしまいましたが、 ようやく皆様に商品情報をお伝え出来るタイミングがやってまいりました。 満を持
リップ
リップモンスターもいいけどKATEパーソナルリップクリームもいいぞ
リップモンスターの騒ぎが収まらぬ中、KATEからまたまたリップがやってきました。 そんでもってこれってまさかですけど秋コスメですね。 コスメ暦の上では8月は秋〓 つむり (@makemendokusai) 2021年8月4日 こわい。 目次 KATE パーソナルリップクリーム 07 DUSTY PINK …
めんどくさいけどメイクしたい - 2021-08-19 18:48:15
ワールドフリッパー
浅葉のワーフリ日誌03:限定ガチャから逃げるなという声が聞こえる
ソシャゲといえば限定キャラクターである。お前は毎回ガチャとか課金の話しかできないのかと言われそうだが”『ワーフリ』といえば限定キャラ”とおれは決めつけているので、この話を避けるわけにはいかない。限定キャラクターというと、夏には水着、年始には晴れ着、周…
ゲームブログって、なに? - 2021-08-19 14:45:37
ニュース
夏休み明けの二学期には子どもが新型コロナに感染する前提で、学校にPlan Bを確認しておく(できればPTAも巻き込んで)
8月も後半にさしかかり、地域によっては今週から二学期が始まっているのではないでしょうか。 最近は、神奈川の塾でクラスターが発生したり、甲子園球児が試合の出場を辞退したりと、これまでは感染者が少なかった10代以下での新型コロナウイルスの感染例が目立ってき…
斗比主閲子の姑日記 - 2021-08-19 07:30:01
【追記あり】好きな書き手に誤字・脱字を指摘したらブロックされてしまった。
うた子さんすみません……。ショックすぎる出来事があり、どこにも呟けないので、ここに失礼します。 好きだった字書きさんに、支部でブロックされてしまいました。思い当たる節は二つあって、「その方の作品の誤字脱字を二度ばかり指摘したことがあること」「2回目の時…
ウタチャンホムペ - 2021-08-16 20:39:35
ふりかえりピックアップ
アイスで夏を乗り切ろう! はてなブロガーたちが「好きなアイス」を語ります【今週のお題ふりかえり】
アイスを食べた〓〓〓い!ひとときの「ひんやり〓」を求めて、ついアイスに手が伸びてしまう……。そんな経験はありませんか?はてなブログでは2021年7月30日から2021年8月6日にかけて、今週のお題「好きなアイス」としてみなさんの投稿を募集しました。寄せられた数多く…
ゼロから始める、データ分析と可視化
はじめまして。Kyashでデータエンジニアリングを担当しているKyashデータマンです。この記事では、Kyash社内のデータ分析の基礎に関するドキュメントを紹介します。 Kyashでは、データエンジニアリング・ガバナンス・セキュリティなど様々な角度から、公正なデータの取…
Kyash Product Blog
何かいいことを言ってやろうとしていないか
たまに「あー今自分をよく見せることを考えて発言しちゃってるな」と自覚して恥ずかしくなることがある。 例えばミーティング中、何かを前に進めることよりも皆にオッと思われるような内容を言うことに頭を使っているみたいな。そういう時はたいてい後で恥ずかしくなっ…
Konifar's ZATSU
料理
【レシピ】簡単やみつき〓大葉チーズ豚こまボール〓
今日はリーズナブルな豚こま肉を使った簡単でボリューミーで大喜び間違いなしのメイン調理をご紹介します(*・〓・*)〓! 豚こま、チーズを組み合わせたやみつきになるやつですよ〓 大葉のアクセントがたまりませんね( 〓〓 .〓 〓〓 )〓 リーズナブルな豚こまも酒と片栗粉と一緒に…
しにゃごはん blog - 2021-08-19 06:50:53
最新の
マルス〜♪
Green★Pharmacy - 2021-08-19 11:16:27
何かいいことを言ってやろうとしていないか
たまに「あー今自分をよく見せることを考えて発言しちゃってるな」と自覚して恥ずかしくなることがある。 例えばミーティング中、何かを前に進めることよりも皆にオッと思われるような内容を言うことに頭を使っているみたいな。そういう時はたいてい後で恥ずかしくなっ…
Konifar's ZATSU - 2021-08-19 13:10:41
雑文
こんな夜にお前に乗れないなんて
雨上がり決死隊が解散した。 正直、それほど思い入れのあるコンビではない。コンビとして注目を集めるきっかけとなった『めちゃイケ』や、ガレッジセール・DonDokoDon・小池栄子とともにしのぎを削った『ワンナイ』の放送はたまにチェックしていたが、注目するほどの魅…
令和時代のお笑い公論 - 2021
このブログについて
このブログについて
このブログについて
This domain has expired. If you’re the owner, you can renew it. If you’re not the owner, search for domain and then build your website for free on Dynadot.com!
2021 著作権. 不許複製 The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois).プライバシーポリシー
少ない服で
【少ない服で着回す】夏の平日シャツは、これに決定!SUNVALLEYのオックスシャツ。
少ない物ですっきり暮らす - 2021-07-17 08:00:17
料理
【レシピ】トロトロ茄子と鶏肉のさっぱり甘酢おろし
今日は今が旬の茄子と鶏肉を使ったさっぱりがっつりレシピをご紹介します(*・〓・*)〓! 大根おろしをたっぷり加えることで甘酢のさわやかさが際立ちます〓 茄子は深めの隠し包丁を入れることで中まで火が通りやすく、トロトロに仕上がりますよ〓*。(〓〓〓*) それでは作り方をご…
しにゃごはん blog - 2021-07-17 06:52:31
ソフトウェア技術者はなるべくソフトウェア技術で目立つほうがいい
ソフトウェア技術者として名を上げたい人向けの記事です。 まずは前置き。ソフトウェア技術者の世界にはスーパースターといえるような凄まじい能力を持つ人達がいます。彼らのうちの一部は生活能力がゼロだったり、口や態度が悪かったり、好きなこと以外は一切できなか…
覚書 - 2021-07-16 23:16:42
はてなインターネット文学賞「作品発掘部門」を狙う人向け増田文学まとめ
株式会社はてなさん、20周年おめでとうございます。はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」ということで何か書いてみようと考えてみたものの、私自身、長らく個人ニュースサイトをやっていたこともあり、自分で文字を書き綴るよりは、文字を書くのが好…
まなめはうす - 2021-07-17 05:32:24
はてなインターネット文学賞「作品発掘部門」を狙う人向け増田文学まとめ
株式会社はてなさん、20周年おめでとうございます。はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」ということで何か書いてみようと考えてみたものの、私自身、長らく個人ニュースサイトをやっていたこともあり、自分で文字を書き綴るよりは、文字を書くのが好…
まなめはうす - 2021-07-17 05:32:24
統計学
95%信頼区間の「95%」の意味
ふと思い立ってこんなアンケートを取ってみたのでした。頻度主義統計学における「95%信頼区間」の95%というのは、以下のどちらだと思いますか〓 TJO (@TJO_datasci) 2021年7月16日 結果は物の見事に真っ二つで、95%信頼区間の「95%」を「確率」だと認識している人と、「…
渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ - 2021-07-16 19:00:02
本の紹介
引用回数の多い本で価値観が分かるという説
インパクトファクターは学術雑誌の影響力の大きさを測る指標である。 ページランクは被リンクの数を指標とした。 本から受けた影響の大きさも引用数を指標とできるのではないか。
本しゃぶり - 2021-07-15 22:04:38
嵐
『恋はブレッキー』を聴いたことないおまえはまだ「本当の嵐」を知らない
7月16日、嵐のカップリングベスト『ウラ嵐BEST』がサブスク解禁された。 今回紹介するのはたった一曲、6枚目のシングル『時代』に収録されている『恋はブレッキー』だ。当時の嵐でも異色。この曲を聴かないイコール「おまえはまだ本当の嵐を知らない」そう断言できる。…
kansou - 2021-07-16 18:41:03
2021年 J2リーグ 23節 京都サンガ VS アルビレックス新潟 プレビュー
試合情報 怪我人、出場停止情報 前節スタメン 展望 試合情報 明治安田生命 J2リーグ 第21節2021.7.17 18:30 キックオフ 京都サンガF.C.(2位/14勝5分3敗/勝ち点47/得点34 失点15) × アルビレックス新潟(3位/13勝5分4敗/勝ち点44/得点43 失点19) @サンガスタジアムBy京セ…
Take it easy - 2021-07-17 10:50:59
リモートワークの弊害は職場でのよい思い出が作りにくいこと
こんにちは。BASEの藤川です。 緊急事態宣言も続く状況下で、当社もリモートワーク(Work From Home)中心の仕事の進め方をしています。ネット系企業は、幸いにしてVPN、Slack、GitHubやドキュメント管理ツール、その他仕事に必要なSaaSやZOOMがオンライン化しているた…
BASEプロダクトチームブログ - 2021-07-16 08:57:51
日々雑録
師直の横恋慕
小助川元太さんの「教育学部の学生と読む古典文学ー必修科目における『平家物語』『太平記』の読みの実践を中心にー」(「中世文学」66)は、教員養成課程の学生と共に議論しながら軍記物語本文を読んでいく、優れた実践報告です。前半の「扇の的」について異存はあ…
中世文学漫歩 - 2
読者になる
© Yahoo Japan
https://mina-goroshi.hatenadiary.jp/ は非公開に設定されています。
https://syamo.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://ratheart.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
https://out-1.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
ガイド
個人の方
法人の方
プラン・料金
注目
ファッション考察
アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。
これまで3回にわたって分析してきた10年前のティーン向けファッション誌、STREET JACK 2010年10月号。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com // 今もよく見かけるこんな服装のオジサン さて、これまでの記事でもご紹介したように、今号の特集はビ…
山田耕史のファッションブログ - 2021-03-15 18:00:24
カップからどう掘るか見せ合う
この駅はすごい。チェーン店というチェーン店がぜんぶある。 マクドナルドがあるのは普通として、そこへロッテリアとモスバーガーがある。ミスタードーナツがあったかと思えばなんと不二家だ。かつやがある、てんやがある。むこうに見えるのはガスト、ジョナサンか。エ…
まばたきをする体 - 2021-03-17 15:32:53
ソーシャルゲームの話
「競馬ゲー」としてのウマ娘の良さについて語りたい
ウ、ウマ娘やりすぎて人とウマの区別がつかなくなってきた… こんにちは。育成がB+で頭打ちになってきたので、今日は「競馬ゲー」として見たウマ娘の話をしたいと思います。 育成のことばかり言われますけど、ウマ娘は競馬ゲーという切り口で見ても良くできています。プ…
当たり判定ゼロ - 2021-03-14 22:06:10
新日本プロレス
KENTAの生き様、EVILの魅せ場
KENTAの生き様、EVILの魅せ場について書きたい。 2021年3月16日の後楽園ホール大会のメインイベントは“バレットクラブ”KENTA選手VS“ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン”鷹木信悟選手の一戦。 KENTA選手は13年前の鷹木信悟選手をザコ呼ばわりし、一触即発の雰囲気が…
NJPW FUN - 2021-03-17 09:30:02
瞬殺怪談 死地
3月29日発売の『瞬殺怪談 死地』に、鷲羽大介名義で怪談掌篇を寄稿しました。 瞬殺怪談 死地 (竹書房怪談文庫, HO-486) 作者:平山 夢明,黒木あるじ,黒 史郎,我妻俊樹,神 薫,田辺青蛙,つくね乱蔵,響 洋平,夜馬裕,鷲羽大介 発売日: 2021/03/29 メディア: 文庫 平山夢…
男の魂に火をつけろ! 〓はてブロ地獄変〓 - 2021-03-17 13:04:00
【レシピ】カリカリ豚こまと〓やみつきピリ辛ニラダレ〓
今日はリーズナブルな豚こま肉と、万能なやみつきピリ辛ニラダレを合わせた1品をご紹介します(*・〓・*)〓! 豚こまは塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶし、フライパンでカリカリに焼き上げています(〓˘〓˘〓)* 香ばしく触感が良くなる上に、余分な脂を落とすこともでき…
しにゃごはん blog - 2021-03-17 06:20:04
ICPC 2020 Asia Yokohama Regional 参加記
全てをお話しします
beet's soil - 2021-03-17 14:32:53
技術的負債
Clean Architectureを採用したBackend For Frontendの開発とこれまでの所感
こんにちは。テクノロジー本部のyoshikawaです。好きなLinux DistributionはManjaro Linuxです。 今回はレガシー化が進むLIFULLのメインサービスの開発効率の向上とコードベースの健全性の確保をすべく、Clean Architectureを採用しバックエンドを刷新している取り組み…
LIFULL Creators Blog - 2021-03-15 10:00:15
IZ*ONE
シンエヴァンゲリオンを見て、IZ*ONEの落とし前について考えていた
や、急きょシンエヴァンゲリオン見ることになったんです。もちろん劇場版の最新作というか最終作。 これは、ネタバレにならない感想だと思うのですが、シンエヴァは、本当に、ほんっとうに、「エヴァンゲリオン」という作品でこれまでにかけてきた呪いを、一つ一つ丁寧…
続・鈴木妄想なんじゃもん - 2021-03-17 04:54:59
おすすめ・キャンペーン
【ディストピア・SF・ラヴロマンス】『九龍ジェネリックロマンス』の魅力とは? 独特の世界観と深まる謎について
【餃子好き必見】家で餃子を食べよう! 今すぐ試したい餃子レシピ集
【今週のお題】次はどこで何をする? 「〇〇からの卒業」をテーマにブログを書いてみましょう
特集
編集部がお届けする特集記事
インタビュー
【インタビュー】映写はお客さんとの「勝負」──。「映写雑記」雨宮アチャさんに伺った、映
Forbidden
https://syon-syon.hatenadiary.org/ は非公開に設定されています。
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
はてなブログ アカデミー
法人プラン
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
FAQ / お問い合わせ窓口
利用規約
プライバシーポリシー
はてなブログの活用事例
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
NPO支援プログラム
図書館支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
広告掲載について
関連サービス紹介
はてなブックマーク
はてなフォトライフ
はてなブログ タグ
カラースター
日本語 English
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
はてなブログ アカデミー
法人プラン
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
【今日の家事】掃除機のメンテナンス
少ない物ですっきり暮らす
2020-09-09 06:00:02
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
WiFiルーターを最新のWiFi6対応「ASUS RT-AX3000」に買い換えたら超快適
karaage. [からあげ]
2020-09-09 07:30:01
豆腐と紐しか描けない人向けの図解本が出てたので買ってみた
日々常々
2020-09-10 15:26:06
異修羅のすゝめ
考の証
2020-09-06 12:26:56
このラノ2021の投票も始まったので今イチオシの小説、異修羅を紹介します。 異修羅とは 異修羅はカクヨム版で2…
痛いもんは痛い
ナゲブログ
2020-09-08 23:57:39
こんにちは、ナゲです。 前回書いた『やめなきゃなんでもいい』という記事、色々な方に読んでもらい大変嬉しく思いま…
Rails未経験でRailsエンジニアとして入社して感じたメドピアのエンジニア文化
メドピア開発者ブログ
2020-09-10 10:00:03
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
TensorFlow User Group ベイズ分科会の資料 PPLについて
HELLO CYBERNETICS
2020-09-09 00:00:34
はじめに
金融資産1000万円という最初のゴールをいかに早く達成するかが重要
神経内科医ちゅり男のブログ
2020-09-10 06:55:01
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
Leica Qファーストインプレッション ディズニーお散歩写真編
ULTIMOFOTO
2020-09-10 04:26:02
Web口振受付と即時口振に頼らなければならない新型決済スキームの問題
2020-09-10 09:51:00
ドコモ口座の問題はシステム的な部分でいうと「本人確認と認証が甘い」に尽きるんですが、それ以前の問題として、こ…
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
豚バラ大根美味しく煮えた
あとは野となれ山となれ
2020-09-10 14:10:55
【ライブレポ・セットリスト】sora tob sakana 解散ライブ 『untie』
オトニッチ〓音楽の情報.com〓
2020-09-09 20:26:41
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
下林明正のブログ
2020-09-10 07:00:01
「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というのはよく聞く話だけど、じゃあ何なのか?というと…
ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた
piyolog
2020-09-08 05:44:31
家族で古墳Tシャツ
マイル日記
2020-09-10 16:11:59
蟹の半身みたいなWi-Fiルーター ASUS RT-AX3000に買い替えたら自宅Wi-Fiが高速化され…
I AM A DOG
2020-09-10 10:00:13
Leica Qファーストインプレッション ディズニーお散歩写真編
ULTIMOFOTO
2020-09-10 04:26:02
〓 【今週のお題】備えあれば憂いなし 「もしもの備え」をテーマにブログを書いてみましょう
〓 【ブックマーク】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説
〓 【レシピ】今年の夏はそうめん尽くし! 13種類のアレンジレシピをどうぞ
豚バラ大根美味しく煮えた
あとは野となれ山となれ
2020-09-10 14:10:55
【ライブレポ・セットリスト】sora tob sakana 解散ライブ 『untie』
オトニッチ〓音楽の情報.com〓
2020-09-09 20:26:41
テンの日、魔犬サポ必勝法(たぶん) (DQ10)
くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。
2020-09-10 07:32:54
「ドコモ口座」を利用した不正送金が気になりすぎて自分でまとめてみた
最終防衛ライン3
2020-09-09 16:30:06
「ドコモ口座」+「Web口座振替受付サービス」の悪用 簡単な時系列 「Web口座振替受付サービス」のセキュリティがガ…
二人で絶対に半分つ
まばたきをする体
2020-09-10 13:28:01
肉まんが5個しかない。 昨日行きつけのスーパーで見つけた。このスーパーでは夏の間は肉まんを陳列しないので、秋に…
アジャイルの対義語はウォーターフォールではなく未来予知だと思っている
下林明正のブログ
2020-09-10 07:00:01
「アジャイルの対義語はウォーターフォールではありません」というのはよく聞く話だけど、じゃあ何なのか?というと…
エラー 404 このファイルやディレクトリは存在しません
Error 404 Not Found
指定したアドレス(URL)にはファイルやディレクトリが存在しません
入力したアドレスや、リンクでのアドレスに、指定のファイルがありませんでした。
ホームページ開設者の都合により、ファイルやディレクトリを削除した場合や、
アドレスの入力ミス、リンクの記入ミスにより、アクセス出来ない場合もあります。
入力した場合、アドレスが間違っていないかもう一度確認してください
恐れ入りますが、その他の原因につきましてはホームページ制作者に直接ご確認下さい。
WADAX では、このエラーが発生し、お客様のホームページがなぜ表示されないのか、
お答えする事が出来ません。このエラーはお客様の都合等によりファイルが存在しないか、
アドレスの入力ミスの原因で表示される為、WADAX でお客様のご質問に対して、
原因の確認がほとんど出来ない為です。大変恐れ入りますがご了承下さいますようお願い申し上げます。
Copyright © 2000-2012 GMO CLOUD WEST, Inc. All Rights Reserved.
http://www.wadax.ne.jp/
Forbidden
You don’t have permission to access /~mizurin/joho.htm on this server.
Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
YIFFインタビュー
ハルトムート・ビトムスキー インタビュー──『塵』
YIDFF(山形国際ドキュメンタリー映画祭)のコンペティション部門に『塵』を出品したビトムスキーのロングインタビュー。多くの映画作家たちから尊敬される重鎮にその映画哲学を聞く。(english)
ブレット・ゲイラー インタビュー──『RiP! リミックス宣言』
山形でもっとも大きな物議を醸したマッシュアップ映画『Rip! リミックス宣言』のゲイラー監督登場。オープンソース革命という過激な提案の下で、彼が考えていたこと。
≫ recent articles
S・スピルバーグ『リンカーン』──民主主義のカタルシス
洋の東西を問わず、権力と映画はウマが合わない。歴史上、権力が映画を利用しプロパガンダを作れば、ロクな作品ができた試しはないし……
ジョアン・ペドロ・ロドリゲス レトロスペクティブ
3月23日からアテネ・フランセ文化センターと川崎市民ミュージアムで開催。
K編集長のcinema days vol.6
『ギリギリの女たち』(2011年)を見たのは、昨年秋の第24回東京国際映画祭の特別上映「震災を越えて」でのことだった。
映画が生まれる場所
──第64回カンヌ映画祭報告
[journal]批評家週間の充実等、見所多い今年のカンヌ。
無限に拡散する自己「像」を肯定できるのか?
〓〓D・アロノフスキー『ブラック・スワン』
[film]ダンサー、ニナの「像」をめぐって
イタリア人による“アンチ・ルネサンス”の賛歌
『四つのいのち』監督ミケランジェロ・フランマルティーノ インタヴュー
[interview]老人やぎと木と木炭のサイクルを描く異色作監督。
≫ pick up
平倉圭『ゴダール的方法』書評
フランソワ・ミュジー インタビューvol.1
マケットについて──ポンピドゥー・センターに展示されたゴダールのインスタレーション
≫ 連載
映画のテクネー
カメラマンや録音技師、最前線の技術者たちに聞く。
編集長のcinema days
石橋今日美の映画日誌
万年編集中
映画監督・舩橋淳の連載時評。
2+1の映画史
恋のさやあて、etc...。「2+1」から見える映画のかたち。
Lost&Found
映画史の闇に埋もれた作家たちを発掘する。
≫ about us
≫ contact us
≫ RSS 2.0
© Flowerwild.net All Rights Reserved.
2013-12-13 こじはる
ブログ最新情報
ブログ移転しました
2010年03月13日
ブログ移転しました。
はてなで、峰なゆかのひみつの赤ちゃんルームなるブログをやってます。
http://d.hatena.ne.jp/minenayuka/
なんかちょこちょこ動いちゃってすみません。
今度こそ根をはりたいと思います。
投稿者 峰なゆか:13:35 | コメント (0) |
峰なゆか作品一覧へ
引退のおしらせ
2009年01月13日
もうね、だいたいみんな知ってると思いますけどもね、
いちおう報告します。
引退しました。
振り返って見れば、なんで私みたいなのが
生き馬の目を抜くAV業界で4年もやってこれたのかは謎です。
謎というか、メーカーの方、事務所の方、
そしてなによりこんな私でちんちんをしこしこしていただいた奇特な方々のお蔭ですね。
本当に本当に、今までどうもありが・・・・プフッ!!
ふふふひひひ!
あーははははははは!!
な、なんなんだ!?
どうしたんだ!?
ついに壊れたのか!!?
気になる私の精神状態は新ブログにて☆
こちらです
↓
http://ameblo.jp/nayuka-mine/
というわけでブログ移動します。
よろしくね。
投稿者 峰なゆか:02:59 | コメント (10) |
峰なゆか作品一覧へ
続・女だらけのエクスタシーサミット♡
2008年11月28日
来る12月16日、
初めてのAVイベントにゲスト出演しますよーヽ(o´∀`o)/
雨宮さんのブログからコピペ
↓
雨宮まみの「続・女だらけのエクスタシーサミット」
女流AVライター・雨宮まみが贈る、AV批評/紹介イベントの第三弾。
前回、“女性限定”で行われた回が、実際に足を運んで頂いたお客さんにとても好評だったため、
今回は現役のAV女優・峰なゆかさんをゲストにお招きし、
更に豪華な「女だらけのエクスタシーサミット」という形で開催します。
“AVに興味があるけど観る機会がない”“男性客が怖くてAVイベントに行けない”という方。
是非この機会にディープなAVの世界を体験されてみては如何でしょうか?
今回のテーマはなんと「AVでキレイになる」!
いろんなタイプの美女が入り乱れるAVには、男目線から見たキレイになれるヒントがいっぱい。
クリスマス直前の駆け込み寺として、あなたの魅力に磨きをかけてみませんか?
渋谷のアップリンクというミニシアターで
12/16(火)19:00開場/19:30開演 ¥1,800(1ドリンク付き)です!!
場所等はこちらから。
↓
http://www.uplink.co.jp/factory/log/002846.php
予約もできます。
イベントを前に、美について考える機会が多くなってきたこの頃。
ただね、女の美について女が語るのって難しいことではあるんですよね。
例えば、キレイな人が「美とは」について語っても
「どうせオマエは恵まれてるから分かんねーよアマが!!」ってなっちゃうし、
ブサイクな人が「美とは」について語ってもなんか悲しくなってきちゃうし。
かといって、男性が女の美の本質を語れるはずもない。
うわー、どーしよどーしよ。
ていうかテーマの「AVでキレイになる!」ってわりかし無謀な気がするんだけど、どーなる!?
興味を持っていただいた男性には申し訳ないですが、女性限定イベントです。
でもその分、女性は足を運びやすいかなー、と思っております。
ぜひ。
投稿者 峰なゆか:17:04 | コメント (45) |
峰なゆか作品一覧へ
パンティうんぬん
2008年11月12日
先月創刊されたON.(オンドットと読んでください)に掲載されたパンティコラム、
股布汁唄が好評だったようで、
めでたく連載決定しました!ヽ(o´∀`o)/
第二回目が現在発売中の号に載っています。
パンティに焦点を当てたコラム連載ということで、
ネタ切れにならないか今のうちから不安だはありますが
テーマが狭ければ狭いほど燃えてしまうところはあります(o´ω`o)
みなさんのパンティについてのこだわりや
エピソードなんかを教えていただけると嬉しいです(o´v`o)
ていうか今気付いたんですけど、
今号の表紙、「付着済パンティ209枚プレゼント」って…
ふ、増えてるよ!!(´;ω;`)
前号の付着済パンティ162枚プレゼントでも、ずいぶん用意したなーと思ってたのに、
今月号はさらに47枚の増殖。
次の号はどうなってしまうのやら、ますますON.から目が離せませんね。
投稿者 峰なゆか:15:29 | コメント (18) |
峰なゆか作品一覧へ
妹へのラブレター
2008年11月09日
私には、私とまったく似ていない
それはそれはプリチーな妹がいます。
全体的にぽちゃ
2007-08-19
告知です。
『映画の離陸 コンドル篇』
■日時 8月19日(日)13:30〜
■開場 映画美学校 第一試写室
■プログラム
13:30〜『日記/ネバーセイ・ネバーアゲイン』監督:西山洋市(ゲスト交渉中)
『ファララ』監督:塩田明彦(ゲスト交渉中)
15:05〜『アリス・イン・ワンダーランド』監督:筒井武文(来場決定!)
16:35〜『四つ数えろ』監督:万田邦敏(来場決定!)
『女の子はみんな双子である』監督:万田邦敏
17:30〜ゲスト監督によるトークショー
■料金 全回入場無料
主催はB学校同期のKさんとOさん。ほんと素晴らしい企画っす。
僕は行けないのが残念(なんとかして観たい…)。次回がナニ篇なのか今から気になります。