はてなアンテナ
Julie_77のアンテナ
id:Julie_77

DVD

グループ一覧
2/12ページ

これ旨いのか?
●04/20 16:37
1 競馬・ギャンブル2 車・バイク3 ライブ・バンド4 不動産5 癌6 教育・学校7 ゲーム8 イベント・祭り9 米国株10 メンタル

食べて歩いて遊んでスペイン!
●04/20 06:07
イライラしてはいけない@義実家あぁバルセロナに帰りたいですなんかさ、義実家で命令したがり、指示したがりのおぢ。。義兄達に囲まれていると、じゃぁ、お前がやれよと、1日1回は言いそうになる嫁ウルコです。こちとら、無い好意を振り絞って義実家訪問して家事まで手伝ってるんだ。逐一ダメ出しされたら元から無いやる気も失せるっちゅーの👿アタクシ顔に出るタイプなのでこの気持ちはダダ漏れしてると思いますがアタクシの仏頂面が見たくなかったらお義兄様達もどうかお言葉を慎んで下さいませね。でなきゃ、ある時ふいに爆発してよ?爆発するかどうかは周りの皆さん次第【イースターの定番!リンツのゴールドバニー】義実家滞在中はいつも便秘なアタクシ

Les jours en rose フランス語的生活
●04/20 03:33
2025-04-19<独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も(産経新聞)記事news.yahoo.co.jpこの微妙な時期になんとゼレンスキーとは、、今、何処の国も米国が今後どう出るか、自国を守りつつ様子を窺っている時に、いや、実際には米国の動きを何処の国も監視している時に日本政府はフランスだ、そして次はゼレンスキーだと、なぜそれが「今」なのか。日本政府はいったい何を考えているのか解からない、と世界中から低く見られてしまうのは間違い無いだろう。日本には危機感というものが全く無い。「お友達」感覚で国交は成り立たない。なぜそれを解かろうとしないのか。なんでも心情で片付けようとする、それが世界中から日本が嫌われる一番の原因であろう。万博を予約した人々はどうなるのか。そうでなくてもあんな失敗だらけの万博で、更にそこにゼレンスキーと

凸凹家族どっこいアジアで生きてます
●04/19 17:29
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術

NEW ローマの平日 シチリア便り
●04/19 14:34
パレルモの初夏の夜の色と朝ごはん今週は、イースター前の聖週間(セッティマーナ・サンタ)。旅行に出かける人も多いし、来る人も多い。…ざわついた感じですが、ボン散歩で見かけた夜の空の色が、とーてーも素敵で、和みました。もうすっかり夏時間だし、イースターは、春の到来!というより、もはや夏のパレルモです♪初夏の香りがする夜と冬の名残のスプレムータどうもー皆さま、ボンジョルノ♪今週は、4月20日のパスクア(イースター)前のセッティマーナ・サンタ(聖週間)。▼今週はこんなイベントが各地で行われますよ。4月25日の解放記念日と合わせて、ゴールデンウィークみたいな雰囲気。街は…観光客が爆増...bonsenpai.com

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena