すべて | ニュース/資料 | 映画 | 作家 | 読書 | 文学フリマ | 友人
オーウェル「バーナム再考:現状追認知識人の権力崇拝とその弊害」(1946)
【書評】『ナンセンスな問い』友田とん
「本屋には行く。なぜなら、体にいいからだ。」 本屋通いは健康法だった。友田とんはコロナ自粛で本屋が閉まった際に体調を崩...
横丁カフェ / 丸善博多店 脊戸真由美
12月7日-8時00分
飛鳥新社、「変な家2」を初版25万部で
雨穴氏の最新作『変な家2』(飛鳥新社)が12月15日、初版25万部で発売される。同書は2021年7月に刊行された『変な家...
新文化
12月8日-17時47分
フライヤー×グロービス経営大学院、「読者が選ぶビジネス書グランプリ」投票受付を開始
出版社がエントリーした書籍および主催者による推薦書123点を対象に、今年を代表するビジネス書の1冊を一般読者による投票で...
新文化
12月8日-17時45分
honto「本の通販ストア」、来年3月31日でサービス終了
hontoは、来年3月31日をもって「本の通販ストア」のサービスを終了する。4月1日以降、電子書籍ストアのサービスは継続...
新文化
12月8日-17時43分
12月8日 タスキ彼方
今日は電撃文庫やアルファライト文庫、レジーナ文庫、ベリーズ文庫、カドカワBO
2023-12-07
茨城・千葉鉄道下車の旅 その2(全6回)
旅日記
↑JR水戸線羽黒駅
↑JR水戸線福原駅
↑JR水戸線岩瀬駅
↑JR水戸線稲田駅
↑JR水戸線笠間駅
↑JR水戸線宍戸駅
↑JR常磐線友部駅。水戸線全駅下車しました。
↑JR常磐線羽鳥駅
↑JR常磐線岩間駅
↑JR常磐線石岡駅
uraomotenoraneko 2023-12-07 19:00
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
茨城・千葉鉄道下車の旅 その2(全6回)
2023-12-08
何が起こってもおかしくない〈原野〉から呪いが生まれる世界で、唯一呪いを解ける少年の冒険を描き出す異世界ファンタジイ──『呪いを解く者』
ファンタジー
呪いを解く者作者:フランシス・ハーディング東京創元社Amazonこの『呪いを解く者』はジュブナイル系ファンタジイ長篇の名手フランシス・ハーディングの最新邦訳作にして、呪いとそれを解きほぐすことをテーマにした異世界ファンタジイだ。ハーディングのこれ…
ファンタジー (106)
231128 290 notes Nov 28th, 2023
2023.12.07 トピックス
ホリー・ジャクソン『卒業生には向かない真実』が第1位! 「週刊文春2023ミステリーベスト10」に東京創元社の作品が多数ランクインしました
詳しく見る
2023年12月5日火曜日
『Fallout3』の二次創作小説「がんばれドッグミート Dogmeat Can't Fail」をpixivに再掲しました
『Fallout』ドラマ化記念です。
https://www.pixiv.net/novel/series/11296345
当ブログで以前PDF等で配布していた(https://akamitsuba.blogspot.com/2015/12/blog-post_14.html)のですが、pixivの方が手っ取り早く読めるかと思い、今回再掲しました。
エビ桃さんに描いていただいたイラストも含めてお気に入りの作品です。
読んでいただけますと幸いです。
投稿者 石川博品
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
► 2023 (20)
► 12月 (2)
「がんばれドッグミート」 (8)
同人 (57)
【最新号案内:12月7日号】名古屋市「志段味図書館」「守山図書館」、住民サービス向上へ3年間の取組み/寄稿:志段味図書館、守山図書館館長・藤坂康司氏
2023年12月7日
都立多摩図書館、東京マガジンバンクカレッジ「『大学ゼミ×雑誌』成果発表会」開催
来年1月27日午後2時からオンラインで、東京マガジンバンクカレッジ「『大学ゼミ×雑誌』成果発表会2024 〜雑誌と社会のかかわりについて考えよう」を開催する。 コーディネーターは専修大学文学部ジャーナリズム学科教授・植村 […]
2023年12月7日
【人事・組織変更】講談社、マスタ管理センターを営業統括部に統合
12月1日付で、出版営業局マスタ管理センターを営業統括部に統合する。 また、同日付で次の人事異動を発令した。(部長以上のみ掲載) ライツ・メディアビジネス局部長・菅原喜一郎氏=KODANSHA USA PUBLISHIN […]
2023年12月7日
【人事】ディスカヴァー・トゥエンティワン、清水会長と谷口社長に代表権
11月27日開催の定時株主総会ならびに取締役会で、取締役副会長・清水達也氏が代表取締役に、取締役社長執行役員C
新刊 長編『奏で手のヌフレツン』(河出書房新社)が刊行されました。すばらしい装丁は川名潤さん。太陽が歩いて巡る空洞世界に住む人々の、数世代にわたる物語です。
新刊 『金星の蟲』 (ハヤカワ文庫JA) が刊行されました。ねじれさんの装画と川谷デザインさんの装丁がひたすら格好いい。本書は『オクトローグ』収録の8編+大森望さんの解説に、「SFマガジン」連載中のイラストストーリー「幻視百景」を数話と著者解題を加えた文庫版です。
2023-12-04
眞田天佑 『多元宇宙的青春の破れ、唯一の君がいる扉』 (MF文庫J)
読書
多元宇宙的青春の破れ、唯一の君がいる扉 (MF文庫J)
作者:眞田 天佑
KADOKAWA
Amazon
「さて、話を戻していいかな。とにかく、私たちの世界では跳躍者による並行世界の調査と研究を行っていて、つい最近、最終的な結論に達したの。……まあ、簡単に言っちゃうと、『並行世界っていらなくね?』って結論が出ちゃったわけですよ、たはは」
「扉の世界」を経由して並行世界を行き来できる能力を手に入れた高校生、湯上秀渡は、理想的な青春を求めて己の望む世界を渡り歩いていた。人気アイドルの幼なじみ、同居する義妹、ミステリアスな生徒会長との、別の並行世界でのいくつもの青春をエンジョイしていた秀渡。ところがある日、すべての並行世界が統合される現象が突如として発生する。
第19回MF文庫Jライトノベル新人賞佳作。主人公が湯上秀渡で幼なじみが友永朝美、アイドルグループ名がスーパーストリングス、さらには各章タイトルが「なめらかな世界の日常」、「流れろ私の涙、とアイドルの幼なじみは言った」といった感じで統一され
2023.12.14
大人の塗り絵 日本の野鳥編 齋藤 壽 著
コゲラ、ルリビタキ、ビンズイ、キジバト、ワシミミズク、オシドリなど日本に棲息する野鳥を繊細な筆致で描いた11点を収録。力強く美しい鳥の姿は、見るものを大いに魅了する。<新装版>
2023.12.18
スピン/spin 第6号
2023.12.19
関東の私鉄沿線格差 小林 拓矢 著
関東8大私鉄の「沿線力」を徹底比較。住みやすさ、行政サービス、将来性、ブランド力、天災への強さなど、さまざまな視点から、知っているようで知らない「真の評価」を明らかにする!
2023.12.20
即効! 手指ほぐし 松岡 佳余子 著
全身の内臓、骨格、筋肉に繋がってる「手・指」をほぐせば筋肉、骨、内臓が整い、からだの不調、痛みがたちまち改善! ハンドセラピーの第一人者が教える驚きのセルフケアメソッド決定版。
2023.12.21
図解でよくわかる 自力で下げる 尿酸値 大山 博司 著
「尿酸値が高い」は痛風だけでなく腎臓系のこわい病気の元凶。女性患者も急増中。薬に頼らず日々の生活習慣と食で自力で尿酸値を下げるコツを専門名医が図解でわかりやすく解
◆『ゴジラ-1.0』(山崎貴監督、2023)……太平洋戦争終結後、とある出来事のせいで心に深い傷を負ったまま復員して天涯孤独の身となった青年・敷島浩一は、あるとき闇市で出会った女性・大石典子と、彼女が連れていた戦災孤児の赤ん坊・明子の3人での共同生活を成り行きではじめることとなってしまう。ようやっと職を見つけ、少しずつ生活を取り戻しつつあった敷島の前に、黒く巨大で無気味な影が刻一刻と迫っているのだった……。
IT Weekly
IT Weekly
映画
IT (3)
Weekly (2)
企画「新馬場 新インタビュー(仮)」が決定しました
2023/12/2
ああ、ウィリアム!
2,970円(税込)
福翁夢中伝 上
1,980円(税込)
シャードッグ・ホームズ1 ふたりといっぴき探偵団
1,540円(税込)
傷を抱えて闇を走れ
2,420円(税込)
ザリガニの鳴くところ
[ハヤカワ文庫NV]
誰も悲しまない殺人
[ハヤカワ・ミステリ文庫]
機工審査官テオ・アルベールと永久機関の夢
1,254円(税込)
[ハヤカワ文庫JA]
暗殺者の屈辱 上
1,210円(税込)
[ハヤカワ文庫NV]
<2023/11/26追記>
二時間弱の遅刻というこれ以上ない失敗をおかしつつ、無事にアクアマリンドリームファイナルへの参加を終えました。当日『黒澤家研究』を手に取っていただいたみなさん、ありがとうございました。
早速ですが、『黒澤家研究』第4号の通販をBOOTHにて開始しました。
創刊号~第三号も取り扱っています。ぜひご利用ください。
moyasibooks.booth.pm
♪♪♪
今回は5名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。主に、「離れ小島みたいな人」の話であるとか、「この世への絶望感」がわりとふらっとに描かれているとか、作中人物の幸せと世間的な幸せのギャップがある話であるとか、そういうことを話したように思います。
次回は年明けて24年の1月末か2月頭で予定しております。告知をお待ち下さい。
アイヌ差別の現状――民族への差別と民族の内なる差別
佐々木千夏 教育社会学
OPINION2018.07.11
2023年11月21日
ジャズ・ジャイアントたちの20代録音「青の時代」の音を聴く
神舘和典
巨人たちは20代のころ、 こんな音を出していた! 「人間は若々しい精神を抱いてス...
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
No.229, October. 2023
【11月5日発行】 不定期更新 [English Index]
Pumpkin Head by はるやっち
「企画展 眉村卓と日生(ひなせ)ー没後5年、作家デビュー60年記念ー」(後編)
一部入れ替えのあった、備前市日生の加古浦歴史文化館で開催中の
「企画展眉村卓と日生(ひなせ)ー没後5年、作家デビュー60年記念ー」を再訪したのでその報告です。
また、故眉村先生と御縁のあるファン/教え子のお三方と、眉村先生ゆかりの地を一緒に歩くという企画をリポートします。
『秘伝隠岐七番歌合』
田場狩先生
第5回ゲンロンSF新人賞を受賞された田場狩先生の著者インタビューです。
後鳥羽上皇と(和歌を学んだ)宇宙人が歌合で対決したら、
というぶっ飛んだ設定だけど驚くほど面白い作品について色々うかがうことが出来ました。
『コスタ・コンコルディア』
林 譲治先生
『コスタ・コンコルディア 工作艦明石の
2022-10-15
森見登美彦氏インタビュー
森見登美彦氏が留学生の皆さんからインタビューを受けております。
下記のサイトにて!
www.studykyoto.jp
Tomio 2022-10-15 17:27
2022-10-06
映画「四畳半タイムマシンブルース」公開中!
www.youtube.com
現在、映画「四畳半タイムマシンブルース」が公開中である。
(ディズニープラスでは第四話まで配信中)
すでに本作をご覧になった方は、
「明石さんがステキすぎる」
という事実に気づかれたことと思う。
もはや原作者でさえ恋に落ちるレベルであり、この世のものとは思えない。「大袈裟なこと言ってラ!」と思われる方は、ぜひとも劇場か、またはディズニープラス、あるいはその両方でご確認ください。
それはともかく、明日から来場者特典として、「ポンコツ映画宣言-ニッポンの夜明けぜよ-」が配布される。作中で明石さんが撮影しているポンコツ映画について、城ヶ崎氏・相島氏・小津・羽貫さん・樋口氏・明石さん・私がざっくばらんに語り合う、座談会形式の掌編である。ポンコツな人々によるポンコツなやりとりを、ゆるゆると
Gear
「iPhone 15」シリーズは、性能アップとUSB-Cの採用で“10年に一度”の進化を遂げた
アップルが「iPhone 15」シリーズの4モデルを発表した。すべてのモデルにUSB-Cポートが搭載されたが、注目は処理速度の向上で家庭用ゲーム機のようなゲームを楽しめるようになった「Pro」シリーズだ。
By Julian Chokkattu
Gear
【3分でわかる】iPhone 15シリーズから新型Apple Watch、USB-Cへの徹底移行まで:アップルが発表した製品すべて
アップルが新製品発表イベントを開催し、USB-Cに完全移行した「iPhone 15」シリーズの4モデルをはじめとする新製品を発表した。より高性能なカメラを備えたiPhoneから、ジェスチャー操作が導入された新型「Apple Watch」まで、発表されたすべての製品を紹介する。
By Boone Ashworth
Science
クローン羊「ドリー」の生みの親、死去したイアン・ウィルムット博士が残したもの
クローン羊「ドリー」の生みの親として知られるイアン・ウィルムット博士が亡くなった。その成果はバイオ
(追記2023年6月)
sakstyle.hatenadiary.jp
(追記ここまで)
— シノハラユウキ (@sakstyle) 2022年5月2日
— シノハラユウキ (@sakstyle) 2022年5月3日
— シノハラユウキ (@sakstyle) 2022年5月2日
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
▼ ▶
2016
2016 / 8
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 8
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 8
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 5
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 10
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
▼ ▶
2018
2018 / 9
▼ ▶
2017
2017 / 2
▼ ▶
2016
2016 / 8
▼ ▶
2015
2015 / 11
2015 / 7
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 10
2014 / 7
2014 / 4
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
20
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 6
▼ ▶
2012
2012 / 7
2012 / 4
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 8
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 8
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
▼ ▶
2018
2018 / 11
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 8
2016 / 5
▼ ▶
2015
2015 / 8
2015 / 6
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 5
2014 / 3
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 9
2010 / 8
▼ ▶
2014
2014 / 5
▼ ▶
2012
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 9
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 3
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 11
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 9
2007 / 8
2007 / 7
2007 / 6
2007 / 5
2007 / 4
2007 / 3
2007 / 2
2007 / 1
▼ ▶
2006
2006 / 12
2006 / 11
2006 / 10
20
▼ ▶
2017
2017 / 2
▼ ▶
2012
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
▼ ▶
2018
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 10
2016 / 9
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
▼ ▶
2015
2015 / 7
2015 / 6
▼ ▶
2014
2014 / 5
2014 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 8
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 10
2012 / 8
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 8
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 11
2010 / 9
2010 / 6
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 7
2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子)
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
このブログについて
ラノベ人気投票『好きラノ』 - 2021年上期
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
2020年12月2日水曜日
サイト移行のお知らせ
長らくHP→日記→ブログと告知や試文の場を設け、また冲方サミットを開催するつどネットにコンテンツ発表の場を頂くなどして参りました。
しかしいつしかツールが分散し、サミット公式関連だけで数サイトもあるなど大変煩雑になってしまったため、今後下記にて告知等をまとめることとなりました。
□ツイッター @ubukata_summit
告知・近況等をお伝えして参ります。
□冲方サミット公式note https://note.com/ubukata_summit
刊行やイベントの告知、オンライン・イベントの受付等となります。
□冲方丁 冲方塾note https://note.com/towubukata
2019年に催された創作塾の講座公開をはじめ、もろもろの創作論や実作
はてなブログ アカデミー
法人プラン
fnsmasao20102020/03/18 22:45日記のエクスポートデータは届きましたが、掲示板やタスクのエクスポートデータはまだでしょうか?
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
<< March 2020 >>
(C) 2020 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
指定されたページまたはファイルは存在しません
//次のことをお試しください。
ページアドレスが正しいかをご確認ください
ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください
//無料ユーザー登録をされたお客様へ
時間をおいて再度アクセスをお試しください
JUGEMのトップページに戻る
この部分は iframe 対応のブラウザで見てください。
■大森望責任編集『NOVA1 書き下ろし日本SFコレクション』(河出文庫/税込998円→amazon | bk1)
■NOVA1
書き下ろし日本SFコレクション
イラスト:西島大介 デザイン:佐々木暁
河出文庫/税込998円
(→amazon | bk1)
収録作一覧
●北野勇作「社員たち」
得意先から帰ってきたら、会社が地中深くに沈んでいた
●小林泰三「忘却の侵略」
「冷静に観察すればわかることだ。姿なき侵略者の攻撃は始まっている」
●藤田雅矢「エンゼルフレンチ」
ひとり深宇宙に旅立ったあなたと、もっとミスドでおしゃべりしてたくて
●山本弘「七歩跳んだ男」
その男は死んでいた。初の月面殺人事件か? 本格SF的と学会的本格ミステリ開幕
●田中啓文「ガラスの地球を救え!」
……なにもかも、みな懐かしい……SFを愛する者たちすべての魂に捧ぐ
●田中哲弥「隣人」
家庭を襲い胃を満たし脳に染み入るこの臭い……恐ろしい非常識が越してきた
●斉藤直子「ゴルコンダ」
先輩の奥さん、めちゃめちゃ美人さんだし、こんな状況なら憧れの花びら大回転ですよ
●牧野修「黎明コンビニ血祭り実話SP」
戦え! 対既知