マ儿コのアンテナ
id:Marco11


23/117ページ
▽*dying isnt easy..●11/01 20:47 立川へ。応援の音がものすごい迫力! 選手の頭身にも驚いた2024年10月27日(日)初めてのバスケ生観戦曇りのち小雨。蒸し暑い。今日は友達に誘ってもらって初めてバスケを見に行く日!服装に困り、前夜から現地の服装天気予報を何度も見たし「バスケ観戦 服装」で検索もした。初めはロンTで行こうと思っていたが、室内は結構暑いという情報を得たので半袖Tシャツに羽織り…豆腐の間借り日常イベントの撮影係、見ず知らずの人に声を掛けるのが新鮮塩尻で撮った1500枚9月、塩尻で行われた『LOCAL NIGHT PICNIC』というイベントに撮影係として参加してきた。ひらたく言えば、地域おこしのイベントだ。塩尻に住む人が地域を盛り上げようと、人と地域を結ぶ存在になれたらという思いで発案したらしい。今回、実行委員をやっている親族から…朝焼け3.7撮り留め千葉県からの贈り物。トトロを見たばかりの娘
▽かへる日記 (FRGFRG304)●10/29 06:51 第1投目、出た目は”2”。初っ端から9時間近くかけて北上サイコロの旅をやってみた話 ~ 2024 秋 ~プロローグ 「水曜どうでしょう」名企画の中の1つ「サイコロの旅」、 あのどうでしょう屈指の過酷な企画を、この秋に自分でやってみました...! 具体的には10月12日土曜日から週末三連休にかけて......! シナリオ無しの、サイコロだけが運命を知る、過酷で楽しい旅行…ピエール安達のブログカバーも栞もなし。「私が欲しかったのはこれだ!」ほぼ日手帳2025HONがいい感じ学生以来かれこれ10年以上ほぼ日手帳を使って、セコセコと糸井重里に課金している私だが、今年は画期的な壺が発明された。それがこちら。 www.1101.com 特設ページを見た瞬間、「私が欲しかったのはこれだ!」と思った。このサイトを眺めて、私がほぼ日手帳に抱いてい…un deux droitreview寿命
▽kiku’s●10/26 18:55 April 3, 2012 in films | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)September 7, 2011 in art | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)May 1, 2011 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)April 5, 2011 in films | Permalink | Comments (2) | TrackBack (0)
▽CROOK●10/02 03:01 もう「氷河期世代」という曖昧な表現をやめて【1970年度から1982年度生まれ】と言い換えてほしいぐらい
▽ジャスミンのかほり●08/22 20:14 ジャスミン、第二章2024-08-21 | jasmine久しぶり。10代から現在をゆっくり振り返ります。コメントジャスミン、11年ぶり32024-08-20 | jasmine大きな病気をせず。大きくなりました。コメントジャスミン、11年ぶり2
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FMarco11%2Fmobile.cgi%3Fgid%3Dnull%26of%3D110&guid=ON)
