Poisonous_Radioのアンテナid:Poisonous_Radio 5/38ページ ▽ shorebird 進化心理学中心の書評など ●04/09 04:31 2025-04-08War and Peace and War:The Rise and Fall of Empires その109ターチンによる歴史の科学.第3部の理論編最終章.本章のテーマはアメリカの将来だが,まず,アメリカは大規模な領域国家でマルチエスニックで複雑な権力機構を持つ「帝国」であると整理した.第14章 帝国の終焉?:携帯電話はクリオダイナミクスをどのように変えつつあるのか その2では現在の帝国であるアメリカのアサビーヤはどう評価されるのだろうか.ターチンは9.11を踏まえて,なおアメリカには危機に対しての団結親があると分析する.では,本書の議論は最近の世界の支配的パワーについて何を語ってくれるのだろうか.私たちが見てきたように機能する帝国のコアにおいて最も重要なものはアサビーヤだ.最近の社会トレンドが指標になるなら.アメリカのアサビーヤは下降傾向にあるのかもし ▽ Tedious Days More×3 ●04/07 22:28 [Diary] パナスタ×サクラ、だが……パナスタ通りがかりに、スマホで何枚か。雨あがりに陽射しが照り始めた朝は、ムワッとした蒸した感じがしてこれから夏に向かっていくことを否が応でも気付かされた。万博記念公園も満開の桜、今朝の雨は大丈夫だったが、次は厳しいかもしれない。緊急補強しても何も変わっていないのがねぇ。いやマジで、これどうすんの?っていう状態である。昨季から熱量、熱量言うけれど、熱量持って試合するのは、お金を払って見てもらうプロの試合なら当たり前のことで、足りないのは熱量じゃなくプレー強度や戦術面での先手だと思うんだよなぁ。まぁ、ド素人は見守るだけやけど。#パナソニックスタジアム吹田#桜#サクラ[Diary] 久しぶりにチケット購入を見送ったおかげで大祭りに参加できず後悔この上なしネット観戦していたり、SNS の Timeline の盛り上がりを見てい ▽ とある昆虫研究者のメモ ●04/07 17:51 1 英語2 歴史3 スピリチュアル4 フィギュア5 留学6 教育・学校7 スクール・セミナー8 介護9 ボランティア10 イベント・祭り ▽ 宮城を一生楽しむ!日記 ●04/07 15:40 アートワークショップに参加する娘 (4/7)2025年04月07日アートワークショップに参加する娘花屋で子ども向けアートワークショップのチラシを見つけて、上の娘に見せてみたら参加したいというので、急きょ申し込み。青葉ガーデンのレンタルスペースにて、2時間のワークショップ。送る迎えだけで付き添いしなかったので成果物はまだ見ていないのですが、楽しかったようなのでまずは良かった。作品として後日展示してから持ち帰り、ということなので、それもまた楽しみです。ワークショップの間は、下の娘とともに本屋で絵本探しと、買い物と。少しゆっくり過ごせるかと思ってたけどあっという間の2時間でしたね。タグ :○○する娘TweetPosted by やまだ@宮城 at 06:08 │Comments(0) ▽ ryoko174の混沌日記 ●04/07 13:32 強火でしっかり焼く。少し香ばしくなって美味しい!「麻婆豆腐は炒め物」に納得メシ通で人長さんの麻婆豆腐のレシピを見つけてから、ずっとこのレシピを参考に作り続けている。もう何度作っただろうというくらい作っていてうちの定番メニューになっているが、これが本当に美味しい。chocotto diaryはてなブログProたべもの清閑院の桜もちは"小ぶりなので息するついでに食べちゃう"桜スイーツ2025(食べたら更新)記事作るつもりなくて全然いろいろ写真も撮らずに食べちゃったんだけど、やっぱり残しておいたほうがいいな(未来の自分のために)と思い… だるまや 桜あんまき 和菓子べにや 道明寺・桜餅 ikari 桜フィナンシェ 菓匠清閑院 桜もち 菓匠清閑院 桜花舞う 船橋屋 桜白玉…100073食欲「自分の可動域の中で」咲ける場所、あるいはその術を探すJust Like a Rose 4.<前5 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena