SAi79のアンテナ
id:SAi79
1/4ページ
▽浦和御殿●01/03 03:55 2025.01.02ちゃんぽん亭総本家 駅前本店@彦根 ~ 肉スペシャル独自のちゃんぽんを滋賀県を中心に店舗展開している「ちゃんぽん亭」の彦根駅前本店を11年半ぶりに再訪。。もともと「をかべ」という彦根ちゃんぽんの老舗店があったところで、店先にはその名残も。ちょうど昼時だったので店はほぼ満席。店先に貼られたメニューを見て「一番人気」とある「肉スペシャル(1100円)」を注文。メニューはプレーンな「ちゃんぽん」の他に「野菜スペシャル」「海鮮スペシャル」「汁なし」「あんかけ」「味噌ちゃんぽん」「チゲちゃんぽん」「柚子ちゃんぽん」など。またメニューはちゃんぽん一色というわけではなく「ラーメン」や「豚そば」も。11年半もの月日が流れてしまうとメニューが滅茶苦茶増えているだけでなく店内も激変。もともとは全部テーブル席で、4人掛けテーブルが10数卓といった感じでしたが、今や奥行きがやたら深い
▽URAWA RED DIAMONDS●01/01 12:51 2025.01.01レディース新年のごあいさつ2025.01.01サイトメンバーズ1月カレンダー更新!![待受・PHOTO]
▽破壊屋ブログ●12/26 04:32 2024-12-23ヘヴィ・トリップⅡ/俺たち北欧メタル危機一発!とBABYMETALについて音楽現在公開中の映画『ヘヴィ・トリップⅡ/俺たち北欧メタル危機一発!』は主人公たちのメタルバンドが音楽業界の商業主義に巻き込まれる。という映画なのですが、商業主義的存在の究極としてBABYMETALが登場します。監督・脚本は当初「BABYMETALみたいなバンド」という設定にしていたのですが、何と本物が出演したとのことです。せっかくなのでBABYMETALの扱いについて補足解説します。劇中のメンバーがBABYMETALを初めて観た時にある会話をするのですが、この会話は10年前に海外で起きたBABYMETAL論争の内容です。2014年ころにBABYMETALは世界で急速に話題になりました。と同時にメタルファンの間で「アレを認めるのか?」と大論争が起きました。「売れ出したバンドが超嫌われる→
▽みどりのろうごくblog●12/25 13:56 岡田暁生『西洋音楽史』より(後) ~19世紀ロマン派/"現代音楽"/ポピュラーミュージック2024年12月23日 (月) | 編集 |(前編)より。第五章 ロマン派音楽の偉大さと矛盾 (シューベルト、ショパン、リスト、ワーグナー、ブラームス、ドヴォルザーク、チャイコフスキー等)再び作曲家の名前を羅列しましたが、今回も個別の言及はしません。独創性/キャラの時代p.133-134従来の作曲家は、(中略)パトロンの求めに応じて何でも書けなければならなかった。求められたのは、さまざまな「型」を完璧にマスターしていて、どれも手際よく仕立てられる職人であって、独創的な芸術家などではなかった。だが自由市場で何より威力を発揮するのは、強烈なキャラクターである。(中略)「職人的うまさ」から「芸術家の独創性」へ---これが一九世紀音楽史の大きな流れの一つであり、その背後にあったのが、音楽にお
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena