はてなアンテナ
Tchaiのアンテナ
id:Tchai

DVD

グループ一覧
4/11ページ

CLASSICA - What’s New!
●05/15 10:15
May 15, 2025東京国立博物館 浮世絵現代●東京国立博物館の表慶館で「浮世絵現代」展(~6/15)。浮世絵を生み出した伝統的な木版画の技法を用いて、現代のアーティストたちが絵師となったらどうなるか、というテーマの展覧会なのだが、予想を大きく上回るおもしろさ。最初の一室にマンガ家たちの作品が集められていてる。上は水木しげる「妖怪道五十三次 京都」。鬼太郎と目玉おやじによる妖怪道五十三次。ぷぷ。見事に浮世絵のスタイルにはまっている、と思うじゃないすか。●こちらは楳図かずお「ぐわし大首絵 雲母摺乃圖」。ほかに里中満智子、さいとう・たかを、安野モヨコ、安彦良和らが登場しているのだが、この一室はイントロダクションにすぎない。これはこれでよいのだが、その先がすごい。●こちらはイケムラレイコ「ミコを抱いて赤のなかに立つ少女」。こんなふうに現代のアーティストたちの作品が次々と登場する。アー

藤岡幸夫ブログ(藤岡幸夫オフィシャルファンサイト)
●05/14 20:24
2025/5/11皆様お元気ですか?僕は5月の夏の気配を満喫しております(^-^)いつも通り毎朝明け方から譜読みを始めて、午後には勉強をすませて、15時くらいからベランダで飲むのを楽しんでます笑今月はゆっくりとしてリフレッシュです。5月11日は記念日でした。その話はのちほど。他にもたくさんコンサートがあります!文中と、文末のチラシコーナーを参照くださいませ。5月17日(土)のエンターザミュージック(BSテレ東 毎週土曜日の朝8時半~)はドビュッシー特集の前半で新井鴎子さんをゲストに交響詩「海」の1&2楽章を角谷暁子アナと楽しくお届け!東京シティフィルのエキサイティングな演奏をお届けいたします!〖5月11日は日本デビューの30周年の記念日でした〗1995年5月11&12日に日本フィルの定期演奏会(サントリーホール)でショスタコーヴィチの交響曲第7番「レニングラード」で日

ぺらまに★
●05/14 19:33
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?

バイオリンの先生の日記帳
●05/14 11:48
スズキ・メソード春のこども音楽祭私が所属する『関東地区三科(バイオリン・フルート・チェロ)指導者会多摩ブロック』の企画で、スズキ・メソードにゆかりのある皆様ならどなたでもご参加可能なイベントが、5月25日(日)に開催されます!スズキ・メソード春のこども音楽祭スズキ・メソード春のこども音楽祭 2025年5月25日(日) 10:00~16:30 八王子市生涯学習センター クリエイトホール 主催:スズキ・メソード関東地区三科指導者会多摩ブロック 楽器を持って気軽にお集まりください! 昔、スズキ・メソードで習っていたOB OGの皆様も大歓迎! 懐かしい、あの曲この曲を、皆で楽しく演奏しましょう! また、『楽器に触ってみ…www.suzukimethod.or.jp現役のスズキ会員の皆様はもちろんのこと、はるか昔に習っていたOB OGの皆様、お子様がスズキの生徒で、楽器を弾ける親御さんたち(

山口伸子(@nobu_frankfurt) - Twilog
●05/13 16:54
5,428日(2010-07-04より) ツイート数

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena