▽やくぺん先生うわの空:So-net blog ●04/23 12:56 釜山にコンサートホールがオープン2025年04月22日半隠居国民年金受給者やくぺん先生爺が今この瞬間座っているイースター休暇明けの温泉県盆地から、物理的距離にして最も近いフルサイズのシンフォニーオーケストラが演奏可能な「コンサートホール」は、由布岳越えた向こう、駅前バスセンターから1時間に1本の路線バスで45分山越えをしたとろに聳える別府ビーコンプラザのフィルハーモニアホール1400席ちょい。分水嶺を反対に向かえば、東京文化会館などと同じくらい歴史がある久留米の石橋文化ホールで1000席ちょっと。んで、見かけは単なる地方都市公会堂みたいなんだけど実はキューシュー島でいちばん「音がいい」と知る人ぞ知る佐賀市文化会館大ホール1800席ちょい。そして言わずと知れた麻生帝国のメイン施設、キューシュー島唯一のシューボックスの「音楽専用ホール」として九響定期が開催されている福岡アクロスのシンフォニ