はてなアンテナ
WATERMANのアンテナ
id:WATERMAN

DVD

グループ一覧
1/7ページ

EU労働法政策雑記帳
●01/07 04:10
2025年1月 6日 (月)2025年のキーワード:家事使用人@『先見労務管理』2025年1月10日号『先見労務管理』2025年1月10日号に「2025年のキーワード:家事使用人」を寄稿しました。なお5つのキーワードは、わたくしの「家事使用人」のほか、原昌登さんの「カスタマーハラスメント」、永田幸江さんの「ジョブ型人事指針」、平田未緒さんの「年金制度改革」、岸健二さんの「スポットワーク」です。なお、岸さんのスポットワーク論は、人材紹介業界からの興味深い視点が見られ、是非読まれることをお勧めします。「家事使用人」などという古めかしい言葉が今年のキーワードであること自体に違和感を感じる人もいるかもしれない。しかし、現在厚生労働省の労働基準関係法制研究会で議論されているさまざまな論点のうち、この「家事使用人」への労働基準法適用問題については、既に一定の方向性が打ち出されている。なぜ今家

アゴラ - 言論プラットフォーム
●01/06 23:19
「アシックス株を買いたい」と言う主婦に苦言を呈しました。田端 信太郎「海外で稼いで、国内で生活する」のが賢者の戦略内藤 忍谷本真由美谷本真由美やはり不可解な三菱UFJ銀行の対応!モラルハザードの顛末尾藤克之内藤忍国民民主の減税案は「納税者から年金生活者への所得移転」池田信夫「アシックス株を買いたい」と言う主婦に苦言を呈しました。田端信太郎不祥事の本当の原因は社員を守らないNHKにあったんじゃないの?茶請け韓国人の自由主義者から見た「韓国保守主義の特徴と歴史」自由主義研究所教員働き方改革の本丸は文科省改革?和田慎市

himaginaryの日記
●01/06 18:01
2025-01-05国際貿易の未知の水域というNBER論文が上がっている(ungated版)。原題は「The Uncharted Waters of International Trade」で、著者はPol Antr〓s(ハーバード大)。The field of international trade has undergone significant theoretical and empirical advancements over the last twenty-five years. A key breakthrough has been the emergence of firm-level approaches to studying exporting, importing, and global value chains. The field has also ex

池田信夫 blog
●01/05 20:29
2025年01月05日14:08本チャットGPTはいかにして「フレーム問題」を解いたのか世の中にはチャットGPTの本やセミナーがあふれている。ああいう深層学習の考え方は2000年代からあり、音声認識や画像認識には使えるようになったが、自然言語だけはだめだった。それは言葉の文脈を機械に学習させることがむずかしいからだ。たとえば次のような質問を機械にしてみよう。おもちゃが箱に入らなかった。それは大きすぎたからだ。大きすぎたのは何か?これは有名なWinograd Schemaという問題で、1972年にWinogradの著書で発表されたが、当時の人工知能では答えられなかった。「それ」が何をさすのか、わからないからだ。正しく答えるには、おもちゃと箱のどっちが大きいのか、箱をおもちゃに入れることはできないのか、といった予備知識(フレーム)を無限に学習させないといけない。これをフレーム問題と

ラスカルの備忘録
●12/22 04:07
2024-12-19楡井誠『マクロ経済動学』経済・社会 書籍(感想)マクロ経済動学作者:楡井誠有斐閣Amazon2023年11月刊。動学マクロモデルにカオス理論を応用することで、生産性ショックに依らず、マクロ経済の内生的変動が生じることを理論化。定常過程における通常の経済活動の中でも、ジュグラーサイクル/設備投資循環は生じ得る。離散的な状況を示すトイモデルから、非線形的、カオス的な動きが生じるところは興味深い。続きを読む#書籍 #経済kuma_asset 2024-12-19 20:21 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く最終更新: 2024-12-19 20:21楡井誠『マクロ経済動学』

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena