アニメスタッフアンテナ
id:abogado


1/14ページ
▽まゆみのシナリオ中毒●04/17 21:11 おだまゆみ11福島の今を知り誰かに伝える旅2025.04.17.11:12黒い小さなペレットにしたプルトニウムを合金の被覆管に挿入して燃料棒を加工します。その合金の被覆管でこれが原子力発電の燃料となって使われるわけです。限りある資源を無駄にしないためにウラン燃料の再利用する再処理工場でウラン・プルトニウム・核分裂生成物を分離させるのです。時々ニュースの映像で登場するプールも見ました。ここで4年以上貯蔵されて放射能は数百分の一に減衰します。と言ったところまで説明を受けて最後に行った場所は放射性廃棄物埋設センター。センターと言ってもだだっ広い荒野です。豪雪地帯なので地吹雪が荒野に吹き荒れています。ここに穴を掘って放射性廃棄物の入ったドラム缶を埋めて土を盛ります。えっ?ドラム缶埋めるだけ?ドラム缶錆びて腐るよね。穴が空くよね放射線ダダ漏れじゃん。埋設したドラム缶の放射能が十分安全な
▽『萬雅堂』便り●04/17 20:40 樋口雅一2025-04-16仕事始め先週の土曜日は公民館そばサークルの月例会(16名の参加)。年度替わりで会計報告と新年度予算案など、一応のけじめ。施設の継続使用許可申請書類の提出もね。1件、ボランティアでのそば打ち披露&試食提供をとの依頼があった(7月に)。対象20数人だというが…ま、受け入れましょうか、数的には火曜そば屋と同じだし。はい、その火曜日。二八が8(大盛り1)、十割12(大盛り3)の20食。そばプリンが10。実はそば打ちの相棒が風邪ひいちゃってギブアップ。いつもは二八と十割を分担して打ってるけど、全部(35食くらい)のそばを私だけで準備。正直ヘビーな量だけど、むしろ張り切っちゃうから不思議だよね(笑)。ということで、営業は残りスタッフが助け合って無事に乗り切りました。地元の観光&飲食ガイドマップの改訂版が出来上がった。掲載店のいくつかが閉めたりして、その
▽33●04/16 02:40 180(toi8)・147(尾崎)23
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fabogado%2Fmobile.cgi%3Fgid%3Dnull%26of%3D0&guid=ON)
