aquaomegaのアンテナ
id:aquaomega


1/2ページ
▽マインドマップ的読書感想文●05/06 22:29 2025年05月06日【健康食品の真実】『健康食品で死んではいけない』長村洋一健康食品で死んではいけない (講談社+α新書)【本の概要】◆今日ご紹介するのは、本日が最終日となる「講談社Kindle本ポイント50%還元セール」の中でも意外に人気の高かった健康本。昨日の前日ランキングで見かけて、駆け込みで読破しました。アマゾンの内容紹介から一部引用。著者の長村洋一さんは長年、大学で教鞭をとりながら健康食品管理士の育成も担ってきました。一方で、市民向けの講演会でも啓発を行っています。すると参加者から長村さんに要望されたのが、健康食品の危険性と、賢く取り入れるための方法をまとめた本を書いてほしいということでした。本書では「悩み」別、健康食品の賢い活用法も紹介しています。自分や自分のセルフケアの基本として、身近な健康食品の常識をアップデートするのに欠かせない1冊です。中古よりもこ
▽Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), 世界の最新ハイテク情報ブログ●05/05 21:09 セーラームーンみたいな深海魚が発見される。ツインテールの正体に…ゾッ【噂まとめ】iPhone 17 Airのすべて。薄いスマホは最高じゃんね?(4月9日更新)2025.04.09WWDCで価格が変わる? たぶんGW中に買っちまったほうがいいアップル製品2025.04.25【噂まとめ】iPhone 17のすべて。大幅なデザイン変更? 新色も登場か?(5月2日更新)2025.05.02Nintendo Switch 2を諦めない。店舗・ECサイトでの予約方法まとめ2025.04.24ゴールデンウィーク中にクリアまで行けるゲーム5選2025.04.27氷が13日間溶けない。冗談みたいな高スペッククーラーボックスを見つけた2025.05.05 16:35ヨドバシのNintendo Switch 2抽選販売、5月9日11時スタート(条件あり)2025.05.05 16:0
▽Casual Thoughts●04/30 01:31 2025-04-28アメリカ在住10年:初めてのカナダ旅行での心地よい「違い」たちAmerica Life Column「たまには、遠出をしてみよう」、と思い立ち、春休みの旅行の行先はカナダにすることに。アメリカ暮らしは10年を超えるが、実はカナダは初めて。食べ物、人の温かさ、旅のしやすさ——どれも想像以上で、家族みんな大満足の旅に。今回はアメリカと比べながら、カナダの魅力をざっくりまとめてみたい。一品にかけられた手間と熱意:カナダ飯が旨いわけ「カナダの料理にハズレ無し」、これは家族の総意であった。朝食はホテルで調達した和食を食べていたが、昼食と夕食はレストランやカフェで楽しんだ。入念に事前調査をしたわけではないが、どこも「えっ」という美味しさ。アメリカとの違いを一言で言えば、「かかっている手間」が違う、これにつきる。どの料理もアメリカで食べるものと比較すると3工程くらいは多く
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Faquaomega%2Fmobile%3Fgid%3D355214&guid=ON)
