はてなアンテナ
朝館の個人アンテナ
id:asadate

DVD

グループ一覧
1/2ページ

酔狂ブログ(片仮名)
●04/18 12:43
1 ゲーム2 FX3 米国株4 金融・マネー5 歴史6 科学7 ブログ8 介護9 健康・医療10 コスプレかもしてころすぞ古橋秀之「ある日、爆弾がおちてきて」.. 古橋秀之と言えばデビュ...「夏日南亭にて辛大を懐かしむ」解説 荒バロオフの晩ご飯で...

 latest AFTERWORDS. 
●04/17 18:29
[2685.04.16.水.] / 鶴巻和哉「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」第2話「白いガンダム」▼鶴巻和哉「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」第2話「白いガンダム」夜中とか起き抜けとかで観るのをすっかり忘れてて、昼休みにメシ食いながらアマプラで観た。モビットの30秒CMとか要らないにも程があるが、でも今のアマプラの利用頻度を考えると、わざわざ課金してまでこのCMを退かす必要があるとはちょっと思えない‥‥‥。案の定というか当たり前なんだけど、映画の前半を「Beginning」、後半を「GQuuuuuuX」と呼ぶと仮定する場合、テレビアニメ2話の内容は丸々『「Beginning」のダイジェスト』だった。で、割と驚いたのは、グラナダへのソロモン落としを阻止しに掛かるシーンがほぼ全部カット、シャリア・ブルのナレーションで軽く済まされちゃったこと。でもこうなると、例のキラキラにシャアが遭遇するシーンが全部消し飛んじゃうワケで、するとマチュやシュウジが割とよく見るあのキラキラとシャアがあの時見たキラキラが同じものだとわかんなくなってしまい、「Beginning」と「GQuuuuuuX」を結ぶ大事なリンクがひとつ消えちゃうのではないのだろうか。‥‥‥いや、本当に「同じもの」なのかどうかはわからんけども。あとまあ、この改変の弊害がもうひとつあって、だから遂にキケロガ(劇場版でシャリア・ブルが乗っていた単座型ブラウブロはキケロガ名義らしい)も出番自体まったくなし、だからガンプラ化も見送られるのではないかと森原さんが嘆いておられた(苦笑)。2025/04/16 13:52:01[2685.04.15.火.] / 得たくない教訓。 / 今日の数値類。▼得たくない教訓。このデスマーチの時に、自チームの他作業者から突然言われて修正対応を余儀なくされたスクリプトから‥‥‥作業してから2年とか経ってる今頃になって、何やら細かい不具合の発覚が頻発している今日この頃。ちゃんと調べてみると実際僕が埋設したバグが爆発してるんだから僕が火消しを求められるのは仕方がないがそれはそれとして、現在バージョンのスクリプト内容に関する説明や修正方針の擦り合わせ、修正後仕様の認識合わせといった準備部分を全部省いたまま、それまで見たことも触ったこともなかった他業務のスクリプト

中将の研究日誌
●03/28 02:31
中将の研究日誌読者になる

寂夢会速記録
●03/27 20:42
寂夢会速記録読者になる

へへやか二人組
●03/27 20:10
ムッチリーニのしらべをモーマンタイにのせて読者になる

for me
●07/08 18:37
© Yahoo Japan

Jaichi Forest (Ver. 2.0)
●07/08 18:19
© Yahoo Japan

秋津の黒日記/NEW
●07/08 17:32
© Yahoo Japan

Another Angle
●01/28 22:19
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
閉じる
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
2020年
詳細
2020年9月18日
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
「U-Page+」サービス提供終了について
平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。

■提供終了サービス名
U-Page+
■提供終了日
2021年1月28日(木) 15:00
提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。
■解約のお手続きについて
2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。
サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。
下記のWebページよりお手続きください。
解約手続き
※上記Webページの「解約」ボタンをクリックした後に表示される画面の案内にそって、
So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードを入力してください。
■ご利用料金について
2020年12月度のご利用分まで
※サービス提供終了月となる2021年1月分のご利用料金は無料となります。
■代替サービスについて
誠に申し訳ございませんが、弊社での代替サービスはご用意しておりません。
他社様のサービスへの移行をご検討ください。
■類似サービスについて
代替サービスのご用意はございませんが、独自ドメインを取得していただければ、新たなWebスペースをご利用できる類似サービスを提供しております。(現在ご利用されているURLとは異なります)
So-net レンタ

a-angle 日記
●01/28 19:42
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
閉じる
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
2020年
詳細
2020年9月18日
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
「U-Page+」サービス提供終了について
平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。

■提供終了サービス名
U-Page+
■提供終了日
2021年1月28日(木) 15:00
提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。
■解約のお手続きについて
2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。
サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。
下記のWebページよりお手続きください。
解約手続き
※上記Webページの「解約」ボタンをクリックした後に表示される画面の案内にそって、
So-netのユーザーID、ユーザーIDパスワードを入力してください。
■ご利用料金について
2020年12月度のご利用分まで
※サービス提供終了月となる2021年1月分のご利用料金は無料となります。
■代替サービスについて
誠に申し訳ございませんが、弊社での代替サービスはご用意しておりません。
他社様のサービスへの移行をご検討ください。
■類似サービスについて
代替サービスのご用意はございませんが、独自ドメインを取得していただければ、新たなWebスペースをご利用できる類似サービスを提供しております。(現在ご利用されているURLとは異なります)
So-net レンタ

桂名日記最新版
●12/07 06:24
目的は大〓H州東方祭(東方オンリー)にサークル参加。

毎日書くから、日記って言うんですよ
●02/09 10:10
Not Found
The requested URL /diarysrv/master1/ was not found on this server.

ひらしょー日記
●12/11 04:32
2017年12月11日
.ひどく日記が空いて、ついに1ヶ月丸々何も書かずファイルが抜けるという事態に至った。さらに、ひつじこから日々もらっている日記が1ヶ月ほど欠損して、10月分を貼れないという事態になった。gmailにはあるのでやれなくはないが、手間がかる。根本的にフローを変えないとどうにもならない。そもそも、この作業をしている家のFreeBSDマシンが落ちることが頻繁にあり、このままではもうダメだ。マシン自体はかなり前に新しいものを用意してFreeBSDも入れてあるのだが、移行が全く済んでいない。これも早くどうにかせねばならない。
.とはいえ、仕事がひどく忙しい上に、子供が3人もいるとサーバいじりをしている時間など全くない。サーバの移行作業は絶望的に無理だ。クリーンインストールして足りないものを少しづつ復旧していくというのは毎日少しづつでもサーバに入って何かしら作業をする生活習慣が必要になる。かくなる上は、一旦新しいマシンのインストールを破棄して、ddで丸コピーしてゴミごと移行するプランに変えた方がいいだろう。それならハードウェア上の問題がなければ即日移行できる。
.だがとりあえず可能な限り安くひつじこの日記更新フローを変えねばならん。現状macあるいはwindowsからvncでFreeBSDに入り、muttでsannetに送られてきた日記を保存し、手動でviを開いて貼りつけ、誤字等の修正をして、FreeBSD上にある日記処理スクリプトを介して更新している。もはやブログにすれば良くね?感はあるのだが、ひつじこ的には直接アップロードはしたくないわけで、まずは地続きでの改良を試みるべきだ。
.まずsannnetのメアドを破棄する。muttってgmailから取れるかな。
.ダメそうだな。SSH通さないと取れない。たぶんいろいろ設定すればできるんだろうが、経験上その手のことは時間がかかる。サーバ屋になるならその手のことに慣れておくべきだろうが、現状私はサーバ屋ではないし、そういう勉強は正直会社でやらせてほしい。家で勉強してるヒマはないのだ。
.muttごと破棄だ。となるとFreeBSD上で更新する、ということ自体を破棄した方が速い。まずサイトを丸ごとgitにつっこむ。mac上でclone。あとは更新用のperlスクリプトのsvn叩いてる所をgit用に書き換えてmacで動

甘美幻想記
●04/01 02:04
2014年12月1日
OCNブログ人のサービス終了について
この度、誠に勝手ながら「OCNブログ人」のサービス提供は、2014年11月30日をもちまして終了させていただきました。
これまで長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。今後もNTT Comでは、お客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
なお、新規にブログを始められるお客さまは、NTTレゾナント社が提供する「gooブログ」をご紹介いたします。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
<gooブログ>
http://blog.goo.ne.jp/

空の蒼さを 見つめていると
●03/28 02:33
last up date 2016/03/27 日曜日 23:15
Diary 16. 3. 27
そういえば、学生時代の友人もどうしていることやら。
102,615

BE BLUE!
●03/28 02:25
last up date 2016/03/27 日曜日 23:15
Diary 16. 3. 27
そういえば、学生時代の友人もどうしていることやら。
102,615

不定期記
●10/16 09:03
404 Not Found
お使いのページは見つかりませんでした。削除または移動された可能性がございます。
↓おすすめ↓

 旧滝○研被災者連絡掲示板(兼「もとこBBS S.A.C.」実験掲示板) 
●02/25 03:35
▼ム瑙苡顆褥?

兄記
●04/01 11:29
サーバ機器の移設を実施する関係上、4 月 2 日(土) 21:00 頃〜4 月 5 日(火) 12:00 頃まで全サービスがアクセスできなくなります。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

番長日記
●03/23 17:06
一応、リンクを張れるようにしてあるので張りたい方はどうぞ。
後輩のソースのパクリなんですけどね。
にしても不定期更新になりそうで恐い。
ときどき更新が滞っても許してください。つ〜か毎日しっかり書いてるアニ同会員なんて少数派やん。
Web日記って新しい奴から上に並ぶけどさ、初代バイオハザードの日記めくるシーンでいきなり
「かゆ、うま。」だったら笑うぞ。
過去の日記はこちら。
1月16日 (水)ここがどれくらい辺境かっつーと、
†ちょっと東京での話が長引いて7時くらいに出たとすると、コッチの駅に着く頃にはバスが無い。OTL
タクシー代なんか出ないよ〜。歩いて帰って、もらったバスカード明日そのまま返却だよ〜。OTLOTL
†知り合いから「俺、結婚するんだ」なんて聞かされて、つい反射的に「…え?何?死亡フラグ?」。
類は友を呼ぶと言うか、中々俺の知り合い結婚しないからな〜。
前に某仲間内で「トンチン年金ってあるじゃん。アレみたいにさ、毎年未婚の奴らで金積み立てていって、最後まで独身だった奴が総取りなんてどうだ?」
なんて話になったけど、「番長か車バカ一代
(女性にモテる事を目的とせず、自分がミリ系ネタを愛するレベルでオートモービルを愛するナイスガイである)
の総取りだろ?この二人のどっちかが死ぬかの勝負だろ?勝てる気しねぇ」
ってお流れになった事があったなぁ。OTLOTLOTL
†日本の捕鯨調査船に勝手に乗り込んで来たメリケンの「鯨カワイソーデース」な連中を、オーストラリアが引き取る事になったそうで。
でもなぁ、何かあの辺りって確か原住民を「狩猟で」絶滅させかけた(銀河鉄道999の世界だぞマジで)過去があったよーな。
シルバーさんの入院祝いでも、コレ系でヤバイ会話になったなぁ。
…あ、説明不足だったけど、「入院」ってのは法科大学院でして、病院でも少年院でもありまへん。
後鳥羽上皇とか足利義満とかも、当時「入院」って言ったんでしょうかね?
結局コレって、プロパガンダ戦なんですよね。
要は「ある程度までなら日本人が鯨捕ってもいーよ」って了承さえ取り付ければ良い訳で、「民族の文化」とか「鯨増えてるじゃん」なんていわゆる「正論」をいくら並べた所で、連中はきっと首を縦に振らない。
もっと何つーか、マキャベリチックに。日本人が伝統的に苦手な分野だけど。
オマケ。やめてフリーザ フリーザ

6.次20>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena