はてなアンテナ
atachailoveアンテナ
id:atachailove

DVD

グループ一覧
1/6ページ

鈴木秀明のSTRUGGLE blog 〜ムエタイ&キックボクシング+柔術
●10/04 23:45
SASAYA CAFEで『ふたり、静かに』観劇 (10/04)UNCHAIN DINERの週末酒場カコイで飲み会! (10/03)この日はほぼパーソナルトレーニング (10/03)キックボクシング初心者クラス (827)食べ物 (1533)その他 (196)October 2024 (6)2024.10.04 FridaySASAYA CAFEで『ふたり、静かに』観劇author : 鈴木 秀明JUGEMテーマ:芸能錦糸町と押上の間あたり、横川親水公園沿いにあるオーガニックカフェのSASAYA CAFEさんで、劇団扉座の藤田直美さん主催 第4回ふじたなおみ企画の演劇『ふたり、静かに』を観てきました。観劇したのはジムが休みの月曜で、この日が千秋楽。今回は女性3人がアパートの一室で互いの勘違いなどで憶測をめぐらせてぐちゃぐちゃしながら、結局自分達の思い込みなどで複雑にしていたという心温まる笑いも交えたお話。演劇ってライブの楽しさがあって、キックボクシングの試合観戦や音楽のライブに通ずるものがありますよね。興味のあることは会場に足を運んで見るって大切ですね!良

新小児科医のつぶやき
●10/04 07:02
2024-10-03リベンジ天橋立前回は雨に打ちのめされて無念の撤退を余儀なくされた天橋立の再挑戦です。9/29に再挑戦したのですが、出発の時から鉛色の重い空。六甲山トンネル、六甲北有料道路、国道176号、栗柄峠、道の駅おばあちゃんの里と前回とうなじコースで挑みましたが、篠山から春日に向かう途中で雨がパラパラと。上半身だけレインコートで武装して福知山へ。なんとかぐらいで保っていた雨が前回同様に福知山市内で雨足を強めて来ます。加悦谷に入るかどうか悩んだのですが、対向してきたマスツーが濡れている様子が無かったので突入。ですが、またじわっと雨足が強まります。ハラハラしながら走って行きましたが、なんとか、かんとか天橋立に到着。小型バイクの特性で無事渡る事が出来ました。籠神社、真名井神社と寄ってから、帰りはこれも自作の検証のために、由良に回り、西舞鶴、綾部から篠山に。帰路は西舞鶴市内さえ抜ければ、ひたすら快走路でした。雨はそれなりに祟りましたが、念願の天橋立にはこれで到達。同時に日本海も目にすることが出来ました。だいぶ無理してのツーリングでしたが、やっているのはある種の聖地巡礼で

国民生活センター
●10/02 18:09
企業向けセミナー(第3回)受講者募集

地有以遠
●10/02 10:34
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈

とらっしゅのーと
●09/27 19:35
2024年 09月 26日【個人的メモ】茶箱点前の一つ、色紙点前茶箱点前にも四季などを踏まえ、雪月花に卯の花の名を冠した点前がある事は以前に雑記で触れました。それ以外に、「色紙点」というのも茶箱点前にはあるのだそうです。裏千家十四世淡々斎の考案によるもので、道具や古帛紗(茶碗に添えたり道具拝見などの際に用いる帛紗で、由緒ある布で作る事が多い)を置き合わせた配置が色紙を散らしたかのように見える事からその名があるのだそうです。この色紙点についても、茶箱点前の解説してくださっていたブログ様が詳細に紹介してくださっています。ありがたいこと。僕自身の勉強用にリンクを作っておこうかと。関連記事:「朝日茶道教室」(https://shimono.exblog.jp)より「お稽古風景(44) 茶箱「色紙点前」・・・①道具拝見のない場合」(https://shimono.exblog.jp/23297438/)「お稽古風景(45) 茶箱「色紙点前」・・・②道具拝見のある場合」(https://shimono.exblog.jp/23299510/)【参考文献】『精選版 日本国語大辞

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena