atamaikeruのアンテナ
id:atamaikeru


1/27ページ
▽Life fucker●05/08 11:35 vanさん【シングル】ダブルジョーカー【雑記】メタゲームと環境変遷 -環境を進める行為とは-【シングル】ライコウギャラ軸役割スタン -第11回キツネの社mf使用構築-【シングル】単体考察:受けループ用メガボーマンダ
▽秋の百合畑●03/23 22:43 あきたむさん2025/3/21追記4ヶ月くらい運用した結果、-318pipsでした。負けの原因としては以下が考えられます。①トランプ砲とか突発的な経済指標の発表に対応できない。②ポスト回数を重視するあまり正解率が下がっていた。③予測モデルの分岐(上の説明でいうところのアキネーターの質問回数)が多すぎるあまり過学習(1回の過去事例を参照してしまいがちになるやつ)が起きていた。④FX会社の自動売買用のデータを取得しているのでスプレッドが大きい時間帯があり、実際のレートと結構離れていることがある。②と③の改善を試み、プログラムをバージョンアップしました。【変更点】・学習データを更新しました。(2023/01/01〜20250301)・分岐を20回から7回に変更しました。・正解率を向上させました。(58%程度)代わりにしきい値を超える予測が減りポスト頻度は2〜3日に1回程度になると思い
▽*swift swim diary*●03/22 07:51 cloudiaさん・黒バドレックス+エンペルト広告を非表示にするもっと読むコメントを書く2025-03-19黒バドレックス+エンペルト久しぶりにしっかり構築を考えていくつかのオフで勝ち進むことができたので記事を作成しました。読んで頂けたら幸いです。<結果>・デカヌチャンカップオフライン(72人)4位(Jブロックチーム)・第1回葉桜Arena(114人)ベスト16・第1回灯籠オフ(84人)13位・第5回明太オフ(108人)3位<コンセプト>ステロ・欠伸・クイタンでバドレックスのための場づくり隠れた虫テラスと鋼タイプの強い並び<主軸の選定>黒バドレックスから構築をスタート。黒バドレックスの特徴(高速高火力、高くない耐久)からステルスロックやとんぼがえり系統と相性がいいのでそれらを採用。ステルスロックや、バドレックスの緊張感との相性から欠伸も採用(詳細は後述)。これら
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fatamaikeru%2Fmobile.cgi%3Fgid%3D497580%26of%3D0&guid=ON)
