はてなアンテナ
From A
id:azakeri

DVD

グループ一覧
1/7ページ

FOOTBALL STATION -全てのサッカーニュースーを此処に-
●04/08 22:36
サッカー の 神様といえば?ペレとマラドーナ、そのサッカーについてサッカー フットボール 違い | 歴史と特徴、各国の呼び方のち外サッカー ss とは|サッカーSSポジション完全解説!魅力と活用法サッカー キャプテン に 向い てる 人|キャプテンの心操術とスキルサッカー ピアス|サッカーファン必携!人気ピアス&ファッションアイデアサッカー 9 番 意味|サッカーにおける背番号9番の役割・徹底解説サッカーのキャリアパス: ユースと高校、どちらがあなたの道?サッカーで成功する子供の特徴:化ける子の共通点とは?

マヤコンベヤ
●04/08 22:28
1 FX2 スクール・セミナー3 競馬・ギャンブル4 ブログ5 病気・闘病6 ゲーム7 経営・ビジネス8 科学9 コスプレ10 投資

ピーピングしのすけのふしあなから世間
●04/08 20:51
1 語学2 イベント・祭り3 歴史4 コスプレ5 ブログ6 スクール・セミナー7 韓国語8 FX9 健康・医療10 認知症

I C H I D I A R Y
●04/08 04:55
1 哲学・思想2 歴史3 時事・ニュース4 鉄道・飛行機5 科学6 部活・サークル7 将棋8 スピリチュアル9 FX10 留学

ニガババロア
●04/08 02:17
靴下 (150)April 2025(2)2025.04.05 Saturdayネオンカラーの靴下Posted by ニガババロア先日から編んでいた靴下が完成しました。ソックヤーンは、レギアのエレクトリックネオンカラー。エレクトリックネオン!なんて名前から激しめの蛍光色を思い浮かべちゃいましたが、あんがい優しい色合いです。例によって色合わせなし、だいたい合ってる。と思ったけど、こうして見るとあまり合っていない。早速この靴下を履いて、所用のため横浜に行ってきました。どこに行っても桜の木があって満開で、最高の春気分を味わえました。港に豪華客船が停泊しているのを見た母が、「もう帰ってこれなくてもいいから、あの船に乗りたい」というので大笑い。密航志願か!「あんなに大きな船なんだから乗客だってすごいたくさんいるだろうし、一人ぐらい紛れてもわかんないんじゃない?」だって。

kyupinの日記 気が向けば更新 (精神科医のブログ)
●04/07 20:27
まだ若いネコ最近、新しいネコを何匹か見た。既に避妊手術はしてもらっている模様。右耳がカットされているのでオスネコなんだろう。若いネコは白い毛がとても綺麗。しかも撥水もバッチリ。このネコはキジネコなんだろうと思う。こちらを見つつ、首あたりを掻き始めた。この動作?は犬にも、コアラにも、小鳥にもある。なぜか、いったん止まる。この写真だと、右耳がカットされているのがはっきりわかる。油断し過ぎ。イナバウアーのように反っている。こう見ると、わりあい美形のネコではないかと。そして、去っていったのでした。更に余談だが、山のように医師国家試験を落ち続け、やっと数十年後に合格できても、今の研修医制度では研修先がない。そういう出来の悪い卒業生を受け入れる殊勝な中核病院などないからである。

見えない道場本舗
●04/07 17:40
テレビ情報「ターミネーター」「西遊記(堺正章版)」「刑事コロンボ」「スーパー戦隊大投票(のPR番組)」など【メモ】いま試し読みした「戦奏教室」というのがちょっと気になった(現在試し読み可能&半額セール中)関西万博の各国語サイトが、あろうことか機械翻訳そのまんまで意味が通じない?との疑惑(詳しい人確認して)

Lucifer Rising (Tumblr)
●04/07 17:05
198,620 notes458 notes80,786 notes

ドメサカ板まとめブログ
●04/07 12:07
2025.04.07 00:25町田FC町田ゼルビアが黒田監督のパワハラ疑惑に関する調査報告書を公表 パワハラには該当しないと結論J1 (20,667)町田 (703)2025年4月  (43)

Blog版「蹴閑ガゼッタ」
●04/07 06:54
ロンド・ファン・フラーンデレンを現地観戦今日はいよいよロンド・ファン・フラーンデレン、つまりツールドフランドルの開催日です。昨日と同じブランドリエンホテルで自転車を借り、まずはオウデクワルモントへサイクリング。Google マップ先生の教えに従って走ったら、馬の糞だらけの農道みた...2025.04.07自転車自転車サイクリストの聖地、カペルミュールを登る水曜日に渡欧してからベルギーでビールばっかり飲んでた私ですが、ようやく自転車の話題をアップすることができます。土曜日にベルギーのヘラールツベルヘンというド田舎まで電車で移動。ここからさらにバスへ乗り継いで、向かった先はフランドリエンホテル。...2025.04.06自転車自転車2025年4月  (4)自転車  (96)

洋楽雑記帖 A Notebook Of Western Music
●04/06 12:41
1 世界は一日にして成らず ~BPM(テンポ )計測 まとめ~2 【V系】LIVE SETLIST【セトリ】3 東条碩夫のコンサート日記4 日々もろきゅう5 つれづれなるままにWINGSFAN

腰痛日記@川崎追分町(旧・読書日記@川崎追分町)
●04/03 23:48
鑑賞後、飲み物と軽食を頼んだら、間違えたものが出てきたような、間違えてうけとったような。映画館の待合室で、日本人の学生男子と、外国人の女性先生が、英語の勉強をしていた。無料喫茶スペースみたいに利用するのは、心臓がつよいな。

THE BRADY BLOG
●04/03 01:42
2025年03月31日講談の神田紅さん、といえば。日経新聞に日本講談協会会長の神田紅さんのインタビューが出ていたそうで、どうやら高校の先輩だったらしく、同じ高校を出た人間としてわたしの名も言及されていたという、穴があったら入りたいような(同窓会の会費すら一度も払ったことない人間ですんで)事実を知らされました。いや、これにはびっくり。なぜなら、神田紅さんと言えば、わたしはこの講談の動画を幾度となく見せていただいていて、左のシルビア・パンクハーストと右の高場乱は、死ぬまでにかならず伝記を書きたいと思っている2人だからなんです。なんかまた、呼ばれてる???

雨のセレナーデ - しわよせ部
●04/02 22:23
2025年4月2日以降も「はてなのお知らせ」ページの提供を続けます「はてなのお知らせ」拡張 紙版リリースのお知らせ2025年4月1日 情報流通プラットフォーム対処法の施行についてはてなの日記 (651)「はてなのお知らせ」拡張 (4)2025 / 4

姫野ブログ… by 姫野カオルコ(姫野嘉兵衛)&時々代打者
●04/02 14:12
姫野カオルコ・メアド・朝日新聞・オピニオン・インタビュー (04/01)April 2025 (1)March 2025 (13)2025.04.01 Tuesday姫野カオルコ・メアド・朝日新聞・オピニオン・インタビュー2025・4・1(朝日新聞デジタル、14時配信スタート)2025・4・2(紙の朝日新聞、朝刊)オピニオン面姫野カオルコ・インタビューオピニオン面へのご意見メールopinion@asahi.com●姫野カオルコ、これまでにメディアに出たプロフィールです。(by サイト管理人KOGA工房)↓■姫野カオルコ(ひめの・かおるこ)姫野嘉兵衛の別表記もあり。(嘉兵衛でカオルコと読む)1958年滋賀県生れ。小説家。独異の文体で万人には好かれない作風。■姫野カオルコ(姫野嘉兵衛の別表記もあり。「嘉兵衛」の読みはカオルコ)1958年滋賀県甲賀

イチニクス遊覧日記
●04/02 00:45
2025-04-01生活と最近読んだ本気づけば桜が咲いているし、3月も終わろうとしている。あくまでも自分の体感の話だけれど、日数の少ない2月より、3月の方があっという間に感じる。2月の後半は、とにかくチケットの発売に追いかけられていた。野球のチケットは基本的に、その試合を主催しているホームチームのチケットサービスで発売される。甲子園であれば甲チケ、ハマスタであればベイチケ、神宮であればスワチケ、など、各球団のチケットサービスがあり、それぞれに発売スケジュールも値段もなにもかも違う。そして、タイガースの本拠地である甲子園はなんと、2月中に全主催試合のチケットが発売されてしまうんですよ…*1。今年は待合室システムを導入したのでスムーズなチケット購入が可能に…、という触れ込みだったのに、発売日当日、出先で待合室に入ったのが12時くらい、チケットが買える画面に移動したのは帰宅後の8

コドモ ナ オトナ(から揚げボランティア)
●03/29 04:30 から揚げボランティア
街灯もポストも駒。そしていろんな場所で勝負をせまられるどこかにビューンで12月の山形へ。将棋の駒だらけの天童市(2024/12/21)12月の週末、JRE BANKの「どこかにビューン」割引優待をつかう。 出た行先は「山形」。 ドッキングするつばさとやまびこ。つばさ側に乗るのは初めて。 車窓から、筑波山 福島の桃ガスタンク 山形に入ったらとたんに雪景色で、テンションがあがる。(今年の山形は豪雪で…移動の記録 | 田村美葉はてなブログPro山形県マフラーの季節が終わっていた。来年使おうグラデーションでアラン編みのマフラー今度の現場はキツいと始まる前から予想できていたので、年末からヤダナーヤダナーと思っていたんである。そんなときにユザワヤででっかいきれいな毛糸玉を見かけて、ふらふらと購入した。通常の3倍くらいあるふわふわの塊に癒しを求めたんである。最初はベストを編み始…とは云

タスカプレミアム
●03/16 08:18
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

Welcome To The Working WeeK - livedoor Blog(ブログ)
●03/12 03:43
2025年03月11日音メモ2月(25年)スカした奴らやまおが2月に聴いてた音楽の備忘録です。25年2月パート1↑見れない場合はこちら『Specialized: A Modern Take On Specials Classics』はスペシャルズのトリビュートアルバム。こんなのが2012年に出てたんですね。正直言って参加アーティストは知らない方たちばかりでしたが、聴いてみたら面白い。つかオリジナルがいいからカバーもいいんだろうな。ポール・ヒートンはやまおの愛するハウスマーティンズ~ビューティフル・サウスの中心人物。2007年のビューティフルサウス解散後はソロとして活躍中です。このアルバムは昨年リリース作。ここ最近組んでたビューティフルサウスの盟友Jacqui Abbottではなく、Rianne Downeyとのデュエットアルバムですが、相変わらず最高ですね。去年聴いてたらベスト

a Black Leaf
●03/07 22:20
「ばりごく麺」ラーメンは湯切りが命!どんな不味いラーメンでも美味くなる、能條純一先生のハードボイルドラーメンマンガ「ばりごく麺」ラーメンは湯切りが命!どんな不味いラーメンでも美味くなる、能條純一先生のハードボイルドラーメンマンガ 「最後の一滴まで変わらぬまずさが痛快だ!!名付けて痛快ラーメン」 皆さん、ラーメン食べてますか?J君はぼちぼち食べてます。さすがにもう若くはないので、食べ過ぎると血圧とかがアレですし体型もどんどんバーソロミュー・くまみたいになってます。だから昔ほどはないですけどやっぱりやめられないで2025.03.05漫画漫画2025.02.01 2025.03.052025.01.13 2025.03.05『国民クイズ』もしも、国がクイズによって統治されたら……衝撃のディストピアマンガもしも、国がクイズによって統治されたら……衝撃のディストピアマンガ『国民クイズ

6.次20>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena