はてなアンテナ
バカの触手
id:bakaiku

DVD

グループ一覧
8/39ページ

Island Life
●09/08 15:32
出願手続きは共通ポータルがあって、全部オンラインでできる。高校では秋学期に進学向けのクラスがあって、その中でアドバイスを受けながら基本的には本人が自力で進める。エッセイは結構重要らしいんだけど、これは自分には勘どころがわからない。ただ、進学クラスで綿密に練っていて、最終稿を見せてもらったけどなかなか良く書けていた。日本語でエッセイというと随筆みたいな印象だけど、こちらではどっちかというと小論文。内容だけでなく、主張の明確さやそれを支える論理的説得力も重視される。そういうエッセイの書き方は小学校高学年くらいからずっと指導されてきてて、高校では期末課題がエッセイだったりするのでかなり慣れてはいるんだけど、それでも何度もフィードバックを受けて完成度を上げてゆく。これ見てると日本も文章指導はもっと効果的に出来るんじゃないかと思う。とまれ、最終的に息子は4校 (総合大学のアート系学部2校、美術大

NIIBE Yutaka’s glog
●07/29 15:57
コードの部分は、GNU GPL (3.0 あるいはそれ以降)、GNU AGPL (3.0 あるいはそれ以降)の許諾で利用できます。GNU GPL 3.0: https://www.gnu.org/licenses/gpl-3.0.htmlGNU AGPL 3.0: https://www.gnu.org/licenses/agpl-3.0.htmlコードの部分は …額や看板などで、システムとしては縦書きだけど文字が一つだけで右からの横書きのように見えるという話がありますよね。これは知ってましたが、「右横書き」というのが、近代の日本語の変遷の中で確かにかつてあったのですなぁ。これを誤解して、戦争末期に右横書きこそが日本の伝統であるとして、これを普及/強要するなどの歴史が紹介されていて、興味深かったです。他人に思考停止を強いるような強い主張ほど(実は)根拠は弱かったりするものかも

JOT
●07/20 06:55
Volume 23, no. 3 (July 2024)The 20th European Conference on Modelling Foundations and Applications (ECMFA 2024)Judith Michael, Adrian Rutle, Preface to the JOT special issue on the 20th European Conference on Modelling Foundations and Applications (ECMFA 2024), pp. 1-4, PDF, DOI.Julien Cohen, Massimo Tisi, Remi Douence, Automated Proof Tactics for Model Transformation, pp. 3:1-14, PDF, DOI.Kar

CAT GETTING OUT OF A BAG
●06/04 11:49
2024-06-01JaSST東北名物ワークショップを体験して思ったこと #jassttohokuJaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'24 Tohoku に参加しました*1。この記事では、そこで行われたワークショップ『クラシフィケーションツリー技法』を体験して思ったことをメモしておきます。技法自体の紹介やワークショップの詳しい内容については触れないので、参加した方にしかわからない部分が多々あると思います。また、当日配布されたアンケート用紙に感想を書かずに提出してしまったので(へとへとで頭がまわりませんでした)実行委員のみなさんやこのシンポジウムがうまくいくように尽力された方へのフォードバックと感謝もお伝えできればと思います。ワークショップを体験して思ったことクラシフィケーションツリー技法は言葉としては聞いたことがあるくらいで知りませんでした。書籍『ソフトウェアテ

fixedpoint.jp
●04/13 05:32
Running Torch for R with CUDA in a Docker container[2024-04-11 Thu] #permalinkTorch for R makes deep learning in R easy, only when installedThis post gives a simple instruction to build a Docker container that runs Torch for R (called torch hereafter) with CUDA devices on a Linux host.We have found that the image rocker/cuda, provided by the Rocker Project, suitable for a base image on which w

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena