はてなアンテナ
飛先三寸のアンテナ
id:barin

DVD

グループ一覧
1/20ページ

戸辺流ブログ 
●06/26 23:05
明日は対局 [ 11/23 ]
11月24日(水)は叡王戦の対局です。
午後から千田七段ー八代七段の勝者と対戦。
携帯中継あり、頑張ります!
Tweet
スポンサーサイト
編集 / 2021.11.23 / コメント: 0 / トラックバック: 0 / PageTop↑
明日は対局
カテゴリ: 対局
明日は対局 (11/23)
2021/11 (2)
対局 (796)

バビル3世ブログ
●06/26 22:54
GPS端末の位置情報を見守る家族にお知らせ

ネット将棋生活
●06/26 22:36
フォロー中のブログ
ファン

将棋アンテナ 棒銀くん
●06/26 22:29
穴熊を全力で完封しにいってみた
1/19 11:30
藤森哲也 五段 YouTube
将棋放浪記
岡田美術館
1/19 10:12
野田澤彩乃 女流初段
野田澤彩乃オフィシャルブログ
新人王戦 吉田三段戦
1/19 10:00
青嶋未来 六段
ミライの棋譜ノート
第49期岡田美術館杯女流名人戦
1/19 10:00
LPSA
日本女子プロ将棋協会
視覚障害者も楽しんで「ふれあいどうぶつしょうぎ」 熊大生が開発
1/19 05:31
Yahoo!
Yahoo!ニュース(将棋)

一公の将棋雑記
●06/26 21:53
【今だけ割引】秋の味覚!焼きいもプリン【1000円OFF】
羽生九段のA級残留確率は「.227」
2021-12-01 01:38:15 | データ
きのうの「中村桃子女流二段に似ている有名人」だが、ひとり書き洩らしてしまった。また機会を見て紹介したい。

羽生善治九段は第80期A級順位戦で1勝4敗となった。このスコアでも最終的に残留が成った例はたくさんあるが、問題は順位だ。順位戦は文字通り、順位1枚の差が明暗を分ける。現在順位8位の羽生九段はこの点、相当に不利だ。
そこで、第30期から第79期までの45期分(第31期〓第35期は欠番)のA級順位戦で、8位以下の棋士が5回戦までで1勝4敗以下だった場合の、最終結果を調べてみた。
【1勝4敗】
第30期 〓熊谷達人八段 ●●○●●●●●●…10位
第37期 〓板谷進八段 ●●●●○○●○○…7位(残留)
第37期 〓大内延介八段 ●○●●●

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena