▽リコー公式ブログ GR BLOG | Ricoh Japan ●01/06 05:36 人財教育パック動画学習を活用して従業員の成長機会をさらに増やしませんか?RICOH Collaboration Board新時代の働き方をデザインするコラボレーションデバイスがコミュニケーションの生産性や創造性の向上に貢献します。GXラボ脱炭素に関するさまざまな最新情報をお届けします。お客様の脱炭素経営の推進と企業価値の向上にご活用ください。リコーの3Dプリンター機器販売から出力サービス、コンサルティングまで。3Dプリンターで製造業の価値創造をサポートします。
▽池田信夫 blog ●01/05 20:29 2025年01月05日14:08本チャットGPTはいかにして「フレーム問題」を解いたのか世の中にはチャットGPTの本やセミナーがあふれている。ああいう深層学習の考え方は2000年代からあり、音声認識や画像認識には使えるようになったが、自然言語だけはだめだった。それは言葉の文脈を機械に学習させることがむずかしいからだ。たとえば次のような質問を機械にしてみよう。おもちゃが箱に入らなかった。それは大きすぎたからだ。大きすぎたのは何か?これは有名なWinograd Schemaという問題で、1972年にWinogradの著書で発表されたが、当時の人工知能では答えられなかった。「それ」が何をさすのか、わからないからだ。正しく答えるには、おもちゃと箱のどっちが大きいのか、箱をおもちゃに入れることはできないのか、といった予備知識(フレーム)を無限に学習させないといけない。これをフレーム問題と