chinomaのアンテナ
id:chinoma


▽Wein, Weib und Gesang●04/14 00:36 ソヴィニオンのテリーヌ2025-04-14 | 料理バーデンバーデン往復をした。充電は80%を32%まで使った。復路は91.2kmを4%電気で、ガソリンは100kmを6.4リットル則ちリットル16km弱である。往路のクアーハウス迄の迂回路と途上の仏蘭西スーパーへの立ち寄り、そこから祝祭劇場を通り過ぎて若干山の中まで走ったので燃料を使った。特に市街では信号待ちや渋滞などあれば電気を使う。使わないとエンジンの回りが不愉快だからだ。そのような設計思想ではない。復路で信号待ちダッシュをハイブリッドですると通常の車ではついてこれない。本格的なスポーツカーしか相手にならない。よってガソリンでまだ23%残っていて140km、次の往復に再び15リットル入れておけば十分だ。インディヴィジュアルモードを使うようになってスポーティーな走り方とエンジン音の快適性はあがった。その分窓につく虫の数が増えた。高
▽BLUE HEAVEN annex●02/03 23:30 << February 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
▽仏語西都逍遥●05/25 20:03 音楽
藤井風の洋楽カバーアルバムは洋楽じゃなくもはや「風楽」
サブスクで解禁された藤井風の洋楽カバーアルバム『HELP EVER HURT COVER』を改めて聴いて絶望してる。 もう凄すぎて逆に腹が立ってきた。なにこれ?俺はいったいなにを聴いてる…?洋楽?いや…違う…これは…か…「風楽」…? 藤井風だけが奏で歌うことのできる藤井風の音…
kansou - 2021-05-25 17:38:30
横浜F・マリノス
量的優位に加えて質的優位へ…! 次なる一手 〓キッチンカー革命・中編〓
CDA須谷CEOに聞く、インタビューシリーズ第2弾。 キッチンカー革命を巻き起こしたCDAの次なる一手を掘り下げていく。 ↓↓↓前編(第1弾)はこちらから読めます。まだの方はぜひ先に読んでください。たくさんの方から反響をいただきました。筆者が聞きたいことが多くのサ…
マリノスにシャーレを 2021 - 202
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fchinoma%2Fmobile&guid=ON)
