d800613のアンテナid:d800613 7/7ページ ▽ きっぷあれこれ啓上候:So-net blog ●07/01 05:56 お客さまがお探しのページは見つかりませんでした。 指定されたアドレスにお間違いがなければ、ページが別にアドレスに移動している、または削除されていることが考えられます。 So-net blogトップへ戻る ▽ 改札鋏の賦 ●03/06 13:35 改札鋏の賦 きっぷを買い、改札口に向かうと待っていた、小気味よい音の、旅行開始の、あの“儀式”。日本に鉄道が創業して百三十余年、旅立ちの最前線で、常に活躍を続けてきた道具「改札鋏」。改札鋏に魅せられ、今なお各地で活躍を続ける現役改札鋏を愛好し応援する、途中下車印という酔狂極まる趣味を併せ持つ筆者の道楽サイトです。 December 31, 2009 筆者近況やお知らせなど 休止中 (6/29 11:48AM) Posted by h_a_s_a_m_i at 23:59 │clip! このページの上へ▲ 券面☆と券種★は相互重複 ご来訪の皆様へのおねがい 改札鋏の現存情報をお寄せください。 [電信] JR単独駅の場合、簡易委託駅はもちろんPOS端末設置駅でも現存することがありますから興味は尽きません。ある駅では抽斗にありました。興味対象の特質上、筆者個人による調査はどうしても限界があります ▽ バサラの旅日記&現代切符美術館 ●03/05 08:11 バサラの旅日記&現代切符美術館 …旅の日記と、そこで集めた切符を紹介します… 2008年04月14日 肥薩線 記念入場券 (南九州の旅 その2) いさぶろう3号に乗って、矢岳越えを越えて吉松にやって参りました。各駅で7,8分程度見学時間があり、各駅の佇まいを観察してきました。 吉松駅では、真幸駅2種類と、嘉例川駅の入場券を発売しています。 まずは真幸駅の切り抜きハート型から。 もう、笑ってしまいそうな様式です…三つ折りになっていて、メッセージを書き込めるようになっています。 いっそのこと、他の駅で熱転写マルスで事前に発券して、別に台紙を付けた入場券が余程有り難いんじゃないかと… もう一つ栞型のがあります。 いずれにしても余りコレクター受けしない物ですが、こちらの方がいくらか好感が持てる代物です。 嘉例川駅の入場券は、栞型のがケースに入っています。ケースを広げた状態の裏表です。 中の入場券で ▽ Doblog - きっぷを拝見します - ●05/23 09:07 Gone The requested resource /weblog/myblog/51391 is no longer available on this server and there is no forwarding address.Please remove all references to this resource. 4.<前5 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena