おとなりアンテナ | おすすめページ
感性や思考としての「日本」、個人と普遍性『反「大学改革」論 若手からの問題提起』(2017年)、「第九章 グローバル化時代の大学に求められる「教養」とは?――日本の「古典」に根差した「実践力」」(藤本夕衣)を読んできた。藤本さんはまとめの部分で、学生の生活が根差している文化的基盤としての「日本」を見直さなければならないと述べている。そこで求められるのは、国策で提示されるような「日本人としてのア