RCA MI-9462 Ubangi ...
Victor SXーL9初試聴 Victor SX-L9...
トーンアーム内部配線材の交換 自作トーンアームの内部配...
アムクロン(クラウン) K1、K2 .. 今日はKatyanさんが...
西条方面探訪 その2 2軒目はY氏宅です。この...
Exclusive P3 スーパーアナログサウンド...
MICRO BL-71 BGM用にフルオートのレ...
ONKYO MONITOR 100R.. 今日は、AMIEさん宅に...
ONKYO Integra M-508 ONKYO Integr...
2023-02-07
麺処 綿谷 高松店
さぬきうどん
高松市南新町商店街の「綿谷」に行ってきました。
「牛肉温々ぶっかけの小」を頼みました。
もっちりして、ねじれがあって、食感も楽しい麺です。あまり「肉ぶっかけ」は食べないんですが、こちらに来ると頼みますね。ぶっかけ出汁、麺、肉の味付けのバランスがいいんですね。510円と高くなりましたが、他地域から見れば、十分に安く、おまけに旨いです。
11時過
ピュアオーディオ (30)
┣ ONKYO (6)
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
2023年01月 (2)
TAOCのオーディオボード
2023/01/30
ピュアオーディオ (30)
ONKYO (6)
〒877-0012
日田市淡窓1丁目4-25
妙栄寺
TEL 0973-22-2245
行事予定
ウクライナ支援コンサート(仮称)
日時
2023年2月19日(日)14時から16時
場所
コンパルホール 文化ホール
内容
津久見樫の実少年少女合唱団による歌とウクライナの方によるスピーチ
メール blaurock70@gmail.com
Comment:2 | TrackBack:0
ダースト引伸機の販売と暗室用品、塩ビシンクの制作、 8x10カメラによる作品制作と自作オーディオ。興味のある方はこちらへメールください→talk@d4studio.com
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
<< February 2022 >>
>>|
2021年10月01日
ひさぶりの4343
久しぶりの投稿。
久しぶりにJBL 4343のエッジ交換。
JBLに接するのも本当に久しぶり。
長持ちするようウレタンでは無くラバーエッジで。
しかしそれにしても2231は寝ぼけたロバのような音(ロバさんに失礼やね)
やはりキモは2121。 ヴォーカルが抜群!
© Yahoo Japan
みんなのオフ会・例会をまとめ読み
みんなの自作スピーカー、自作アンプをまとめ読み
みんなのオフ会をまとめ読み
酒と薔薇とビモの日々
私、とし坊の日々の生活記録を綴ってまいります。
TOTAL:
無料WIKI NOW:
絵日記
なんかみっともないので…
かなりの年月放置しておりました…
ふと、ブックマークをクリックしてみましたら
子供みたいな文章を書きなぐっておりました。
でも、こうやって久しぶりにブログを書いてみると
ちっともあの頃と変わってなくて、これが自分の
能力の限界だと悟りました。(汗
とりあえず
FAQ / お問い合わせ窓口
引っ越しました
2020/11/21
21:52
CM:0
TB:0
いつも見てくれて、ありがとうございます。このブログエンジンでは写真の縮小が大変だったので引っ越しました。https://borotoren.hatenablog.com/...
続きを読む
引っ越しました (11/21)
2020/11 (18)
オーディオ (2418)
お知らせ
ZAQ加入者向けブログサービス「BLOGari」
サービス終了のお知らせ
ZAQ加入者向けブログサービス「BLOGari」は、2017年1月31日(火)をもちましてサービスを終了致しました。
これまで長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
お手数をお掛けします^^;;
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
blogzine.jp
とんぼの部屋
更新履歴
自己紹介
G90-Uキッチン付シアター
LVP2001 サブシアター
オーディオ日記
今月の日記
過去の日記
番外編
がんばツアー
襲撃記
G90導入記
LINK
掲示板
メールはこちらまで
このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。