eeeeeeのアレンジアンテナ
id:eeeeee


1/24ページ
▽つれづれ●04/20 10:17 1 歴史2 スピリチュアル3 癌4 英語5 科学6 金融・マネー7 政治・経済8 病気・闘病9 フィギュア10 留学
▽刺身☆ブーメラン(なぜかid:a666666)のはてなダイアリー●04/19 13:35 2025-04-14休暇十日目休養日。昨日寒い中応援で大声を出したからか、咳が悪化したため、一日中寝て過ごした。体調はほどほどに回復した。なんだか休まったような、そうでもないような、ちょっと中途半端な休暇だった。花粉症のピーク時期だったので体調があまり良くなかったし、鼻水や不快感で気分もすぐれなかった。そういう時期は仕事の能率も上がらないので休んだほうがいいのでは、という仮説は、半分当たっていて半分はずれた。休暇を過ごすのにも適した季節ではない。十日間、結局一度もパソコンを触らなかった。新しい社用パソコンのセットアップとデータの引越しなども、休みの間にやれればと思っていたが、とてもそんな気分にはならなかった。二月は寒すぎ、四月は花粉症、となると来年また長めの休暇を取るとしたらもっと後ろ倒しすべきということになるだろうか。休むのが下手な典型的な日本人サラリーマンという感じだ。a6
▽私が猫に嫌われる理由 <蹴猫庵日常編>●04/17 22:25 2025-04-17要領が悪すぎるか日記 仕事 読書日記 エッセイ 哲学五時二十分起床。今日は九時から浜松町にて打ち合わせで、そのためには八時前に家を出る必要がある。八時前に家を出るためには、洗顔とドライヤー、デスクの片付けと簡単な掃除、動物たちの世話、キッチンの片付け、トイレ掃除、植木の水やり、10分ヨガ、朝食、洗い物、朝刊チェック、メールチェック、着がえ…と全部を済ませようとしたら、この時間に起きる必要がある。要領が悪すぎるか。九時、浜松町へ。この時間は電車から降りてもホームから階段を上るまでに時間がかかるということに気付いた。階段もゆっくりしか昇れない。一時間半ほど打ち合わせをしてから荻窪へ戻り、昼食用のパンを買って帰宅。初夏どころか体感的には(1990年代の)夏に近い。汗ばむ。午後からは書斎で作業。メール対応で一時間以上かかってしまう。その後は新規案件の資料確認、そして先
▽JGeek Log●04/13 18:53 2025-04-122025活動開始使用機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2クリックで拡大。★は初見。2023年のblog記事もまだ未完なんですが(写真だけはアップ)とりあえず材取りにいってボチボチ始動するかな、とか思ってました。カメラも竿も新しくするつもりがまだ買ってないし。とりあえずノコと4m竿だけ持って出撃。続きを読むita 2025-04-12 00:00 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く2025活動開始▼ ▶20252025 / 4
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Feeeeee%2Fmobile.cgi%3Fof%3D0&guid=ON)
