はてなアンテナ
fkataのアンテナ
id:fkata

DVD

グループ一覧
1/40ページ

山武の世界史
●04/22 06:51
1 車・バイク2 ブログ3 将棋4 米国株5 留学6 科学7 時事・ニュース8 投資9 コスプレ10 FX

nsw2072の直感
●04/22 06:00
2025-04-21香りバスばかりに乗っている。シルバーパスがあるからね。今日は一番うしろが空いていたから端っこ居座った。すると次の停留所から外国人の母娘が乗ってきて隣りに座った。ムッとするくらいに化粧品の匂いがする。マスクをしていてもムッとする。かなわないねぇ、こういうのが。そういえば最初にそう思ったのは40年くらい昔に鶴見から東京駅まで夕方乗った京浜東北線の中で、だった。あのときは銀座あたりにご出勤のお姉さん方だったんだろう。あれはきつかった。インドあたりからやってくる人たちも相当にあの種の香りを撒き散らす人が多い。それだけ体臭を意識しているってことだろうか。日頃使う石鹸だって、台所で使う洗剤だって無臭にしているくらいの自分にとっては半分拷問だぜ。nsw2072 2025-04-21 23:15 読者になる香り

Peace Philosophy Centre
●04/22 05:31
Monday, April 21, 2025ジェフリー・サックス教授最新記事「アジアの米軍基地を閉鎖せよ」Jeffrey Sachs: Close the US Military Bases in Asiaこのサイトでも何度も紹介している、コロンビア大学のジェフリー・サックス教授が「アジアにおける米軍基地を閉鎖せよ」という記事を、Other News というインターネットニュース媒体に発表しました。ここに翻訳を紹介します。(AI翻訳に手を入れたものです。翻訳はアップ後修正することがあります。引用等するときはこの翻訳に頼らず、原文を参照した上で引用してください)@PeacePhilosophyOther News のサイトよりClose the US Military Bases in Asiahttps://www.other-news.info/close-the-us-mil

つるを備忘録
●04/22 05:17
1080087

弁護士 猪野 亨のブログ
●04/22 04:13
未だに特攻による死の強要を美化する自民党(元)議員2025/04/2109:59CM:1下村博文氏は前回の衆議院議員選挙で落選しましたが、こんなものを配信しています。第二次世界大戦末期、命を賭して飛び立った特攻隊。彼らはなぜ死を受け入れたのか?その理由に、多くの西洋人が言葉を失い、涙を流しました。 本動画では、『英語で学ぶ、日本の矜持。』という本を参考に、欧米の視点から見た特攻隊について取り上げました。https://t.co/Y006EUahSA— 下村博文 (@hakubun_s) April 16, 2025  家族のため...続きを読むCM:5CM:31政治 (2734)2025年04月 (13)

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena