2023-09-27
イスラーム関係のものを中心に
academic book
先日行われた日本宗教学会学術大会は、3年ぶりの対面学会だったので、「同窓会」的な気分で、発表もしないくせに僕も参加した。大会のオープニングを飾るシンポジウムのテーマは「教育とイスラーム」というもので、なかなか興味深いお話が聞けた。ということで、今年いただいた科研費をそっち方面の本や事典を買って、消費してしまうことにした
2023-09-28
『訂正可能性の哲学』刊行記念 東浩紀、福岡でおおいに語る
イベント
genron-cafe.jp
www.youtube.com
訂正可能性の哲学 ゲンロン叢書
作者:東浩紀
株式会社ゲンロン
Amazon
観光客の哲学 増補版 ゲンロン叢書
作者:東浩紀
株式会社ゲンロン
Amazon
ゲンロン15
作者:石田 英敬,石戸 諭,イ・アレックス・テックァン,大島 新,川上 未
記事を書く お題をさがす ダッシュボード
コンテンツ販売・購入
売上管理
購入した記事
お題をさがす
帰る前に買ったどらやきの「あんこを見てくれ」
箱根湯本で自分を労わる
「箱根湯本で自分を労わる」 仕事に疲れたため 箱根の温泉に行くことにした 日曜日で激混みなのではないかと思いながら車を走らせる 到着すると並ばずにすぐに駐車所に入ることができた いざ入館 門構え 温泉の前に敷地内にある 和食レス
2023-07-23
都甲幸治「21世紀の世界文学30冊を読む」
本棚 都甲幸治
梅雨が明け本格的な夏になった。とは言え梅雨真っ只中から35℃を越す猛暑日があり、これから一体この夏はどうなるのだろ…と憂鬱になる。
庭の草木もぐったりしている。せっかく咲いた紫陽花もヨレヨレになり、アナベルの花はチリチリに焼けている。 ところが雑草だけは元気なんだよなあ。昨日は水やりの後に雑草抜きを3時間程したらふら
https
go.xxxleak.de
NDKUP7eQ
www.timeout.jp
Leo Okagawa — 【Gig Info】 Masahiko Okura + Ami Yoshida: Duo Date:...
▼ ▶
2019
2019 / 5
▼ ▶
2018
2018 / 3
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 10
2017 / 7
▼ ▶
2016
2016 / 5
2016 / 4
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
▼ ▶
2014
2014 / 8
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 5
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
201
▼ ▶
2014
2014 / 5
2014 / 3
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 8
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 11
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 5
2012 / 4
2012 /
▼ ▶
2012
2012 / 8
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 7
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
200
▼ ▶
2014
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
▼ ▶
2009
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 10
2008 / 9
2008 / 8
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 4
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 / 6
2007 /
HiGH&LOW と私とHiGH&LOW THE WORST X
グループ
NEW みんなのお題(β版)
トップ 購読リスト グループ トピック NEW みんなのお題(β版)
“私は小さい時からアルプスの少女ハイジに憧れてたんや。”
ヤギ
こないだ友達と、 太陽光パネルの下とかに生えてる雑草をヤギが食べるエコな除草方法があるらしい! って話になった。 ヤギ?除草? なんじゃそれとおもってググったら、淡路島の景観園芸学校のページにたまたまたどり着いた。そしてさらに
2021.09.17
無意味な暗記と昔のこと
この夏、64歳になった。父が62歳でなくなっていて、その姿を老いに思っていたのだから、それからさらに2年近くも生きている自分が奇妙な気もしないでもないが、親族には90歳近く生きる人もいるし、思えば父の父、私の祖父、そして曽祖父も長寿な人であって、父も長生きするつもりでいたのだろうと思う。
自分はというと早世すると信じていたので、長く生きたものだ。人生を
【2021年10月10日】
テニプリの新作映画『リョーマ!』が神なので今すぐ観に行ってほしい
テニプリこと「テニスの王子様」の新作映画『リョーマ!』が公開されています。
もし、まだ観に行っていない人がいたら、この記事を読む前にすぐ映画館に走っていただきたいですし、公開が終わっていたら、ブルーレイなり配信サービスなり、とにかくなんらかの方法で今すぐ観てください。
なぜなら、めちゃくちゃおもしろいから
This domain has expired. If you’re the owner, you can renew it. If you’re not the owner, search for domain and then build your website for free on Dynadot.com!
2021 著作権. 不許複製 The Sponsored Listings di
JavaScript が無効に設定されています。はてなのご利用には JavaScript を有効にする必要があります。
送信する
2021年1月 1日(金曜日)
小心者の杖日記は「小心者の杖日記2021」へ移転しました
小心者の杖日記は「小心者の杖日記2021」へ移転しました。よろしくお願いします。
[ インターネット ]
そしてAFPは「『イスラム国』内部捉えた
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
新しい道を模索中。
Copyright(C) 2008-2020 架空の妹があらわれた!
はてなブログ アカデミー
法人プラン
はてなブログ アカデミー
法人プラン
Sat.11.05.2016
ベロではなくパンケーキです。(細長く切る派)
逆。
2019-01-21
2018年映画ベスト10
映画秘宝2019年3月号が発売になりましたんで、2018年の映画ベストを転載させていただきます。
2 『ブリグズビー・ベア』(2017 デイヴ・マッケイ)
3 『パディントン2』(2017 ポール・キング)
4 『シェイプ・オブ・ウォーター』(2017 ギジェルモ・デル=トロ)
5 『覗かれる人妻 シュレーディンガーの女』(2018 城定秀夫)
6
404 Not Found
ページがみつかりません
入力されたURLをご確認ください。URLは大文字・小文字を区別します。
URLが正しく、ブラウザの機能「再読み込み」「リロード」「更新」などを実行しても
表示されない場合は、 そのページは削除されている可能性があります。
また、混雑のために表示できない場合もあります。
混雑時間帯(夜から深夜にかけて)を避けて、 アクセスを試してください。
Alf
# by sesenta | 2017-05-07 22:11 | Comments(53)
おでん動きました
四国日記(今月の婆)-度を越さない